■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
人物の描き方 with Painter
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 23:48 ID:T6KC95bU
- タブレットを使って、Painterで描いているのだが、
描画の時点でうまくいかない。
みんなで技の情報をしませんか。
- 227 : ◆TMPi9aKkR6 :02/12/01 02:41 ID:cTXCAJFj
- >>226
ありがとうございます。お金無くって厨房並のお願いスマソ(泣)
アドレス晒しますのでメール送っていただければ幸いです。
そく写真送ります
ashibe_2ch@hotmail.com
- 228 : ◆TMPi9aKkR6 :02/12/01 23:00 ID:+/gVPF2I
- 神様ありがとうございました!
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 14:16 ID:7uHhJH5P
- 今、困っています
Painter7のブラシパレットのアイコン(背景ではなくアイコンそのもの)や
各コントロールパレットの文字にテクスチャーがかかって表示されているんです。
普通の表示にしたいのですが、環境設定やいろいろやっていますが全くダメです。
見づらくてまいってしまいます。
どなたか、解決方法ご教授ください。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 23:26 ID:HKpnYxEx
- >>229
ほかにもペインタのスレあるよ。たぶん過去ログにこれは出てくると
思うんだけど、画面設定をHighColorでなくTrueColorにする。以上。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 08:47 ID:4SYd95BI
- 治りました。
レスありがとうございます。
たすかりました。>230
- 232 :bloom:02/12/09 09:09 ID:CFiF2WgX
-
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 15:00 ID:LwQh4ciM
-
http://www.mvi.co.jp/whatsnew/whatsnew_detail.cfm?uid=423&puid=396
キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
メディアヴィジョン/Corel procreate PainterClassic 日本語版 新発売!!
ダウンロード販売 \ 7,800
キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 12:50 ID:tYL1Pj4Z
- すげ…、レイヤー搭載かYO!!
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 22:35 ID:19Uqc6S6
-
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:20 ID:UrtTcEBM
- ふうむ。
Peinterとの性能比較ページがあるといいのだが。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:25 ID:HoWF4VgE
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7565/
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:17 ID:+coE4XhZ
- PainterClassicスレ読めば解るけど、評判悪いよ、procreate版・・・。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 05:12 ID:sutS31oV
- 筆圧ってそこまで意識したこと無いなぁ。
256と1024でそんな変わるもんなの?
っていうかいつのレスにレスしてんねん俺
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 02:09 ID:IWRJj3pD
- a
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 11:42 ID:5JybJvyh
- ttp://www.remus.dti.ne.jp/%7En0216/BOY&GIRL/top.htm
どうやったらこんなCG描けるんだろう…
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 13:43 ID:j8c1g/gU
- >>241
写真を下に敷いてやれば、後は根気だけのように思う。
オリジナルのポーズがあれば感心したんだけど。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 16:28 ID:eDamoP8n
- >>241
リアル系の絵は普通は写真資料を見て描くんだよ。
それを根気よく繰り返していくうちに見ないでも描けるようになってくる。
でも、リアルさを求めるなら、いつでも資料は使ったほうがいいよ。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 15:52 ID:gjfkLkT1
- 写真のまま描いてるだけかよ
こんなの取り込んで処理するのと大して変わらんぞ
描いてて面白くないと思う
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 16:37 ID:OwFuDKTE
- >>244
これはこれでひとつのジャンルみたいなもんだから
言っても詮無き事かと。
- 246 :山崎渉:03/01/15 11:06 ID:8o0k0Xcp
- (^^)
- 247 :山崎渉:03/03/13 17:50 ID:wo9Ut/Sl
- (^^)
- 248 :山崎渉:03/04/17 12:19 ID:6oeBlv4U
- (^^)
- 249 :山崎渉:03/04/17 12:23 ID:6oeBlv4U
- (^^)
- 250 :山崎渉:03/04/20 06:11 ID:vS0Z2W6n
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:50 ID:UozcpG0C
- Painter8使用版カウントダウンage
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:54 ID:Z4D3unJQ
- >>241
写真の上から薄く塗ってるだけ
- 253 :名無し募集中。。。:03/04/24 06:12 ID:mr+k/wJN
- ドラゴンって描けた方が良いのかな?
皆さん、あたりまえのようにドラゴン描いてますけど
描く必要も無い人は描けないくても良いのでしょうか?
- 254 :名無し募集中。。。:03/04/24 06:13 ID:mr+k/wJN
- すいません上のレスは無かった事にしてください
- 255 :動画直リン:03/04/24 06:26 ID:g+wJTEU1
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 08:31 ID:GLvuYGZE
- 1よ。カイエダヒロシ氏のサイトにタブ直描きの途中の下書きがいくつかある。
それをじーっくり凝視して何かをつかめ。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 10:13 ID:ka6fd0vV
- Painter8は定価がかなり安くなりそうですね。
日本語版買ってみるかな。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 11:16 ID:TAycGNNq
- 日本語版は高くなりますよ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 06:42 ID:70Mk0v8p
- Painterつかってタブで下書きからやるときって
どれくらいのサイズで描いてる。
たとえば人物のバストうっぷのときとか
漏れは1200×1200 解像度150
エアブラシ サイズ2.0くらい。
タブはFAVO510
小さすぎる?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 13:26 ID:QUCZZCeR
- モニタが17インチと小さいので
600×700くらいでしか描かないな
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 06:15 ID:TYNK9eak
- 17が小さいのか
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 16:40 ID:DIyFER1O
- 19インチもだいぶ安くなってきたもんね。
4年程前の17インチと同じくらいの値段で買えるし。
- 263 :259:03/04/29 01:08 ID:iokwLPaQ
-
>260
レス、サンクス。
なんか線がガタガタになるのでもっときめ細かい条件で
描いたほうがいいのかなと思ってるのです。
勘違い?
ちなみにモニタは17インチCRT
19はへたれの漏れには高い。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 19:09 ID:RpywokaO
- >256
絵描きのプロになるようなヤシって皆あんな性格なのかな
- 265 :山崎渉:03/05/22 02:06 ID:RyXGL2O1
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 09:22 ID:FEgY4rMy
- a
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 03:37 ID:+gdD8DX7
- 19置くには場所がないので17サ
- 268 :山崎 渉:03/07/15 11:36 ID:fzprFaKh
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:29 ID:qi+SzW2h
- 一応保守。
- 270 :なまえをいれてください:03/07/24 13:23 ID:FyNUND20
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 271 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:30 ID:0Tyb4Buz
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 09:53 ID:goLs+RAp
- hosy
- 273 :山崎 渉:03/08/15 23:23 ID:i7Yv1l4W
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:08 ID:2kyQgqPG
- 保守です。
- 275 : :03/12/13 22:00 ID:vtxErGi5
-
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:32 ID:eGvQnSXv
- 筆圧感知を治す方法がわからないのですが・・・教えてください。水彩や鉛筆を使うと
突然ぐあっち太くなってしまうんです・・・
62 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)