■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
音系イベントM3
- 1 :名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 01:06 ID:DQ1LquoW
- あまり認知度が高いとは思えないけどM3。
見に行った人や参加した人、気になる人なんでも書いて
- 26 :へたれ音楽屋 ◆6O6fMCTY :02/04/30 07:48 ID:SFHB61dd
- こんなスレが立ってたのか・・・。
>リズムの無いやつとか、コアなテクノはハッキリ言って売れないんよ・・・。
ついで言うと、メタルも売れない(涙)
「何のジャンルですか?」「ヘヴィメタです」って言っただけで退かれる。
それ以前に力量の問題か。
- 27 :名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 13:04 ID:Xi7q+HYI
- 様式美メタルなら売れるのにね。
ヘヴィメタは微妙かな。
- 28 :17:02/04/30 18:00 ID:JJZKkbYo
- >26氏
メタルだと27氏言うようにメロのハッキリしたものが好まれるね。
ヘヴィーメタルでも、メタリカみたいなスラッシュ系は割りと好まれる様で。
あとは、ストラトヴァリウスとかシンフォ系でしょう。
- 29 :名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 18:36 ID:4fxuDjd2
- メタリカはただのメタルでしょう。
スラッシュは、パンテラとかスレイヤーとかだよ。
ストラトヴァリウス、イングヴェイ、ロイヤルハントなんかを
様式美っていうんだけどね。
- 30 :名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 18:39 ID:Y8n7xqA9
- コアなテクノあるの?? 今度機会があればちょっと行ってみよう。
(ちょっと興味ある)
- 31 :17:02/04/30 20:53 ID:JJZKkbYo
- >29氏
いや、元来メタリカみたいなのがスラッシュだった。
確かに今のメタリカはただのメタルだけどね。
パンテラはどっちかというとパワー。
スレイヤーは純粋にスラッシュだよね。
別に煽ってる訳じゃないよ?
様式美も3つくらい有るけど
今だとストラトヴァリウスが一番有名かな。
様式美でもシンフォデスだけは別格。
間違えると泣きを見る(笑
イングヴェイは、個人的にはハードロックという方がしっくり来るかなぁ。
って、細分化はリスナー以外必要ないけどさ。
おまけにスレ違いだから逝って来る・・・。
>30氏
今回は売り手だったから他は解らないけど
結構コアなやつ有りますよ。
同人っていうと、どうしてもアニ系の延長とか思われ勝ちだけど・・・。
まあ、少なくともジャケがアニ系は大抵外れるけどね。
(作品が悪いという事じゃ無いです)
- 32 :29:02/04/30 23:17 ID:9UvRvNDu
- >>17
そういうの知らない人が多いだろうから、
発言に気を付けなきゃ、間違った知識を植え付けちゃうなーってことで、
煽りっぽくなってすいませんすいません。
最近、これぞ様式美ってのが少ないですね。
ソナタもメロスピだし。アングラもなんかちがう。
っていうかすれ違いすまそ
- 33 :デカマラ課長:02/04/30 23:50 ID:OlaxXQFX
- >細分化はリスナー以外必要ないけどさ。
そうでも無いっスよ…
M3とかって「試聴できるんだから好きな人が聴けば買ってくれるだろう」て考えがちだけど
正直な話、試聴してもらうまでが大変
買うほうって慣れて無い人ほど慎重ですよ
売り手の目の前で試聴して買わないってのはけっこうな勇気がいるはずです
だからPOPとかにジャンルとか書いてあると試聴しやすいんだと思うんです
今回のウチの反省点は「パっとみ何やってるかわからん」ところ
ヤラシいと思って「癒し系」だの「ヒーリング」だのって自分らからいうのを避けてたんだけど
聴いてるほうはウチの掲示板きて「癒されます」とかいってるんで
今度からは思いっきり「オレたち癒し系デ〜ス!」とか言おうと思う
- 34 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 00:17 ID:2sz2IZw1
- オレたち癒し系デ〜ス!
- 35 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:06 ID:XOFqwXM5
- うちはレトロゲーム系CD出してたよー
そこそこ、って感じですな。
にしても今年のM3は盛況でした。
と、またすぐに夏コミ締め切りなんだよなー・・・
- 36 :17:02/05/01 01:39 ID:eriBqFVW
- >32氏
こっちこそ、煽りっぽい文章ですんませんです。
最近だとイタリアのHolyKnightsが純粋に様式美だったような・・・。
B級な感じで結構面白いんですけど。
ちょっと関係無いですけど
ソナタの「I Want Out」って堪らなく好きです。
スピメタもいいけど、こういうストレートなのもガンガンやって欲しい所。
スレ違い過ぎですが・・・
>33氏
ちょっと語弊があったので追記しておきますと
要は、買う側は有る程度詳しい説明が必要なんだけど
クリエイターは作る時にいちいち考えない、という意味だったんです。
だから、イベントでは有る程度の詳しいジャンル説明は必須という事で
自分もデカマラ課長さんと同じ考えです。
それにしても、同人音楽始めて6年以上になりますが
未だに試聴させるコツは掴めかねています・・・。
- 37 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 02:33 ID:O26Co9Ad
- 歌モノは歌が下手でも売れるね。
夏コミ期待だなあー。ガンバレ中堅サークル。
おすすめを聞きたい。
- 38 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 11:54 ID:RBfR7L+2
- reminlscence
- 39 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 14:48 ID:LwfT4zV4
- ↑微妙。
- 40 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 00:47 ID:0/STDXkS
- オレたち癒し系デ〜ス!
- 41 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 11:18 ID:vVy1QSBv
- 隅の方で売ってた歌物が比較良かったねぇ。
買わなかったけどw
- 42 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 20:43 ID:Foj+cfdo
- やっぱシャープネル、日本国民。
- 43 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 22:05 ID:1F817AFF
- しかし、壁際の新参サークルは滅茶苦茶レベルが高いってわけじゃないけど、惹かれるものはあったぞ。
歌モノもどこかイビツなサークルが多々あったが、気合が入っているというか、通常流通してるものには
無いオリジナリティがあったりとかな。
テクノやクラブ系もあれば>>40じゃないが癒し系もあるし、前にも出てたメタルもあったな(スマン、どれも買わなかった)
わけの分からない文章でスレ保守。
- 44 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 23:15 ID:y2+oBRsL
- 日本国民よかった。
- 45 :デカマラ課長:02/05/03 23:48 ID:a3kxTVtg
- あ、シャープネル買うの忘れてた…
新しいのって出てたの?
- 46 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 09:20 ID:ARbq2Y/E
- スタッフの名札つけてウロウロしてた
ヒゲモジャラの男,ありゃ何?
なんかすっげー気になった 不快という意味で.
- 47 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 11:44 ID:4FBmnf6I
- >>46
その人かどうかは分からないが、スクウェアの元サウンドスタッフ菊田似の
メガテン風重装備ヒゲが凄く気になった。不快ではなかったが、あんたいくつだよって意味で。
- 48 :吉田:02/05/05 09:58 ID:OCfZ/fpF
- スレ違い気味だがレジェンド行った!良かった!
- 49 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 23:25 ID:GNGbogbA
- 2回目くらいのM3でやったライブAct、復活しませんかね・・・。
あの時初参加したんですけど、サークル運営そっちのけで全部見てました。
やっぱり防音が問題なんですよね・・・。
- 50 :_:02/05/06 23:00 ID:krm1h5Hf
- >46
のきろっくのたらちゃんとおもわれ
- 51 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 23:30 ID:pc9eQhas
- なんか海賊みたいなかっこしてた客がただならぬ雰囲気をだしていてこわかった。
- 52 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 23:35 ID:BRcQLh+3
- いたいた。でかい帽子かぶってうろちょろしてた。
- 53 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 03:39 ID:78gGy1qc
- >>51-52
漏れもちょっと怖かった。
つうか、こっちとまってずっと見てた。
- 54 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 06:20 ID:Q0rIb2n8
- どーでもいいことだが、だれもかかないから・・・
M3、救急車出動してた。
スタッフが手際よく長机を担架代わりにして急患を運んでターヨ。
- 55 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 08:45 ID:78gGy1qc
- >>54
救急車の音は聞いたが、まさかM3に出動してたとは知らなかった。
当方、売り子。
- 56 :デカマラ課長:02/05/07 10:14 ID:VJ41GBih
- >>54
見たーよ
始まってすぐだったね
運ばれてるのもスタッフっぽかった
- 57 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 15:54 ID:pwY/zKVI
- -このメールは【SoundCatalog】シリーズ参加者へのマルチポストです-
おひさしぶりです。
GMLの大将です。
GWも終わって、そろそろ夏コミ新作締切の足音が聞こえる頃ですね。
さて、表題の通り、皆さんに参加していただいた【SoundCatalog】シリーズなんですが。
今年は出すか迷ってます。
理由はいろいろあるんですが、作り手さんから見て、どう思いますか?
今年も出した方がいいと思いますか?
正直なところ、教えてもらえると助かります。
長文返信が面倒な方はICQでもかまわないので、一言入れてもらえると嬉しいです。
ICQ No. 18394779
あ、ちなみに【SoundCatalogMillennium】は残15。
ほぼ9000枚頒布を達成しました。
賭けに勝利。
★----------------------------------------------★
大将 master of 【げ〜む音楽図書館】
URL: http://www.dd.iij4u.or.jp/~taisho/
MAIL: taisho@dd.iij4u.or.jp
☆----------------------------------------------☆
- 58 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 19:38 ID:oCN3fuWo
- >>57
このスレはマターリ逝きたいから、そういうコピペはやめろよ。
- 59 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 08:31 ID:qZ6Fsmrp
- いい加減図書館厨氏ねよ。うぜぇ。
- 60 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 03:48 ID:jqD1qX3W
- Label某の
「30人の14歳が問うJポップとは何か?衝撃の問題作。」
表書きにつられて、どの程度かと興味本位で買ってみた。
聞いてみた。
まるで○ップンミュージックかJポップのショーケースのような
バックの演奏はまともだったが、
あまりにもヤヴァイリア厨の声と歌詞と曲。
確かに問題作だこりゃ。
そして振り返る。
俺も厨房の頃は「将来こんな音楽やりたい」と夢想してた。
身につまされた。鬱。
二回目からは笑って聞けるようになったけどね。
- 61 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 19:13 ID:beE1NOg5
- >>41
隅のほうってどのへん?
歌モノいいとこないかなぁ。皆オススメはある?
- 62 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 15:52 ID:SMvU+lV5
- >>61
ラブソルフェージュとか。
あとはえてるなむじーく、ねるねるねるげ。
- 63 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 16:05 ID:MiaPXjHt
- ラブソルフェージュ、曲は好きだなあ。
でも歌がなあ。変に誤魔化してないのはいいけどさ。
曲は本当に凄いね。何者なんだるう。
- 64 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 17:41 ID:uOcbcV8P
- ラブジュ好きって結構いるのね・・・
GMLサウンドカタログ聞いてハマった口だが(w
- 65 :名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 11:34 ID:BTJAb2W+
- プロのあつまりでしょ > ラブジュ
米まい とか
- 66 :名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 11:43 ID:LON9ZdF6
- age
- 67 :名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 15:39 ID:kkErwHCg
- sage
- 68 :名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 23:06 ID:KEdtGaM2
- sage
- 69 :名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 23:10 ID:x6lwXgZs
- age
- 70 :名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 23:11 ID:SB8UoxDg
- sage
- 71 :名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 01:22 ID:Od4Dl5XX
- …上下運動をしなければ逝けないスレはここですか?(w
- 72 :名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 03:42 ID:T6RUQGtE
- もう少しでイベントシーズンだから
- 73 :名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 13:51 ID:7Rhe2VgD
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 保 守 |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 74 :名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 15:16 ID:nIhcXZSJ
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 保 守 |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
- 75 :名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 05:40 ID:FRjBr6Nz
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ.お腹すいた|
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)