■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
GeForce総合スレッドPart15
- 1 :GeForce:02/03/05 23:38 ID:Kzn0CO2r
- GeForce総合スレッドPart15
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014800629/l50
各種情報、およびリンクはこちら
http://popup.tok2.com/home/xxx/geforce.htm
- 952 :Socket774:02/03/11 20:45 ID:???
- iiyamaの17インチ使ってる俺にはGF2MX400&1024*768がお似合いだな・・。
1600*1200は表示できるけどリフレッシュレートが75Hzまでしか
出ないからちらつくので使い物にならない。せめて85Hzだせれば・・。
それにベンチマークするわけでもないからなぁ・・。
1600*1200でゲームするからGF4Ti4600買うってのはまぁ理にかなってるのか。
正直GF4Tiを買った人たちってどんなモニタ使ってるの?
- 953 :Socket774:02/03/11 20:48 ID:???
- >>952
モニタが安物すぎるのも良くないな
- 954 :Socket774:02/03/11 20:51 ID:???
- 安い高い以前に俺みたいな17CRTには1600*1200は不釣合いっていうか無駄な気がする。
やっぱ21か19なんじゃない?生きてくるのは。
- 955 :Socket774:02/03/11 20:53 ID:???
-
SUMAもINTERPEEDもチョン製品だから買うなよ、クソオタども。
- 956 : :02/03/11 20:57 ID:???
- SUMA最高ニダヨ
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
Λ_Λ
<丶`Д´>О
(SUMA ノ
| | |
(__)_)
- 957 :Socket774:02/03/11 20:58 ID:???
- Unreal2の発売が最低でも2002年クリスマスまで延期が決定した。
これでGF4Tiの存在価値すらなくなったな。
GF5が多少遅れようとも余裕でUnreal2発売より前に出る。
GF4Tiじゃ真価を発揮するソフトが無いまま次期製品が出る。
- 958 :Socket774:02/03/11 20:59 ID:???
- Doom3があるだろ
- 959 :Socket774:02/03/11 21:01 ID:???
- >>952
>>954
17CRTのヤシは1280*960リフ85Hzで使ってみれ
慣れると1024*768なんかじゃ使えなくなるから
- 960 :Socket774:02/03/11 21:03 ID:???
- >>946
初代GFの頃って今と違ってカノープス、ELSA、クリエイティブ、
Asus、Leadtekぐらいじゃなかったか?
その中じゃLeadtekが一番安かったと思う。
- 961 :Socket774:02/03/11 21:11 ID:???
- >>959
ヘボイ17CRTだとそれすらきついって
- 962 :Socket774:02/03/11 21:16 ID:???
- >>961
漏れはIIYAMA A701だが十分使えるぞ
カードはギルモの2MXだが…
- 963 :Socket774:02/03/11 21:16 ID:???
- >959
>961
じゃあ間をとって1152×864ってどう?
- 964 :Socket774:02/03/11 21:35 ID:???
- >>962
一応できるのか、でも目が悪くなりそうだな
- 965 :818:02/03/11 21:36 ID:???
- 結局
Leadtek WinfastTitanium200TDH128MB
購入しました。
SPECTRAF11からの乗り換えですが、非常に画面がすっきりして綺麗!
いいですねー。
- 966 :Socket774:02/03/11 21:36 ID:4vneV5dy
- 次スレまだ?
時間的につらい?
- 967 :Socket774:02/03/11 21:39 ID:???
- >>959
禿しく同意。
俺も1280x960、85Hzが常用解像度になってるよ。
さすがに1600x1200、75Hzは文字が小さいし今ひとつ綺麗でないので無理がある。
ちなみにVGAはカノープスのF11PE32、モニタはCPD-G200Jだが。
17インチでも1600x1200まで表示出来る奴ならこれが一番快適だろ。
SXGAが限界の奴ならXGAで使った方がいいようにも思う。
- 968 :Socket774:02/03/11 21:40 ID:???
- >>965
それ、恐らくGF3系で今発売されてる中では最高の板。
- 969 :Socket774:02/03/11 21:48 ID:???
- 俺使ってるのWinfastGF3TDH64Mだけど、どう?
- 970 :818:02/03/11 21:48 ID:???
- >>968
マジですか?
確かに画面の表示はSPECTRAF11に比べて隅っこのほうも綺麗でかなりいいです。
Canopusが画面が綺麗だからと買ったんだけど、こっちのほうがいいですわ。
選択は間違いではなかったか。ここで聞いてよかった・・・。
- 971 :Socket774:02/03/11 21:49 ID:???
- >>970
F11より綺麗だと言うのは興味深いのぉ。
- 972 :818:02/03/11 21:57 ID:???
- >>971
F11よりシャープな感じがしますね。俺好みの感じです。
テキストもすっきりで読みやすい。
ちょっと好みもあると思うので一概には言えませんけどね。
- 973 :Socket774:02/03/11 21:58 ID:???
- モニタとの相性もあるしね
- 974 :Socket774:02/03/11 22:02 ID:???
- GTSユーザーはどのくらいいます?GTSについて熱く語ろうぜ!!
- 975 :Socket774:02/03/11 22:04 ID:???
- >>974
おしい!! 2Proだった、残念(藁
- 976 :Socket774:02/03/11 22:06 ID:ExhJAF7O
- 俺も、GF2Proだな。しかも玄人志向の奴でファンから異音でてるから
ファン止めてる。さすがに今後玄人志向とかPalit製の物は買わない。
- 977 :名無しさんTi200:02/03/11 22:09 ID:???
- GeForceネタ2連発 from hermitage akihabara。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
> 「入ったらしいけど見てない」
> ・・・・・某ショップ店員談
> 週末からGeForce4 Ti 4600搭載VGA、Leadtek/WIN FAST A250 Ultra TD 128Mがいくつかのショップに入荷された。
> 入荷量は1、2個と流通量はかなり少なく、実際に陳列される前にほとんどが売りきれてしまったようだ。
> ところで、Canopusからの同チップ搭載VGAは4月に発売が決定したようだ。
>
> --------------------------------------------------------------------------------
> 「相性でまくり」
> ・・・・・某ショップ店員談
> 先日発売されたGeForce4 MX 440搭載VGAだが、相性の問題が出てきているようだ。その中でもかなりひどかったのがKT266A。
> 同チップセット搭載M/Bはメーカーを問わずほぼ全滅の状態となっている。BIOSの対応を待つしかない。
> また、一部のi845 B-step M/Bでも相性が出ているようなので注意が必要だ。
- 978 :Socket774:02/03/11 22:10 ID:???
- 俺はナナオのT731(19インチ)でMX440で1280*960で使ってるよ。
- 979 :Socket774:02/03/11 22:17 ID:???
- >>976
ウチのも玄人だったりする(w
ファンは買ってすぐシンク交換、メモリ用シンク貼付したんで問題なしっす。
1400x1050でも滲まないんで、満足してるよ。
- 980 : :02/03/11 22:17 ID:EQoENP3D
- このスレの住人で4ti買った人ないでしょ?
- 981 :Socket774:02/03/11 22:19 ID:ExhJAF7O
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 982 :Socket774:02/03/11 22:29 ID:???
- >>980
今月中に買います
- 983 :Socket774:02/03/11 22:32 ID:???
- >>980
給料日過ぎだろ。
- 984 :982:02/03/11 22:40 ID:???
- 来週ぐらいかな
- 985 :Socket774:02/03/11 22:47 ID:???
- そろそろ新すれ誰か立ててよ
- 986 :818:02/03/11 23:04 ID:???
- 3DMark2001の結果
CPU Piii1GHz
Mem SDRAM384MB
M/B CUSL2(i815E)
1024×768 32bit
で
5000ちょい。
こんなものなのかな。
- 987 :Socket774:02/03/11 23:08 ID:???
- >>986
GF3Ti200はクロック低いからね
ノーマルGF3かTi500化すれば結構いくよ
- 988 :Socket774:02/03/11 23:29 ID:???
- 1280x960これ結構いいね
いや、俺はRadeonユーザーだから
このスレとは関係ないんだけど(w
これで17inchモニタがしばらく長生きしそうだ
つぎ買う時は19inchか液晶17inchが欲しいけど
液晶の方は反応速度がもう少し速くなってくれないね
- 989 :Socket774:02/03/11 23:36 ID:???
- TNTから乗り換えでこれから2ti買おうとしてる俺はヘタレですか?
2MXじゃ弱い、3は高いということで間を取りました。
- 990 :Socket774:02/03/11 23:41 ID:???
- >>989
いいんじゃない?
値段相応っぽいし
- 991 :Socket774:02/03/11 23:47 ID:???
- http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2002/04/index.html
- 992 :818:02/03/11 23:58 ID:???
- >>987
ノーマル3化することにします。
Ti500だとぶん回しすぎだと思うし。
- 993 :Socket774:02/03/11 23:59 ID:???
- 7
- 994 :Socket774:02/03/12 00:01 ID:???
- 6
- 995 :Socket774:02/03/12 00:02 ID:???
- 996
- 996 :Socket774:02/03/12 00:03 ID:???
- 996
- 997 :Socket774:02/03/12 00:05 ID:???
- 3
- 998 :Socket774:02/03/12 00:05 ID:???
- 次スレ
GeForce総合スレッドPart16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1015859106/
- 999 :1000:02/03/12 00:05 ID:???
-
- 1000 :Socket774:02/03/12 00:05 ID:???
- radeon
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)