■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おまえらプロジェクトX見たのか?
- 1 :Socket774:02/04/09 23:39 ID:z1Jg5EsI
- あ?俺はメーカーぱそは嫌いだが
あの話はよかったね、今アムドのCPU使ってるけど
あれに出てた技術者ってこのアムド?
- 2 :Socket774:02/04/09 23:40 ID:tIZp3jTj
- でも、みずほトラぶってるときだし、タイミングすげー悪いと思うんだけど。
まるで、ほめ殺しかのよう。
- 3 :Socket774:02/04/09 23:40 ID:bdrfe5ea
- 見たけど
出てくる人は何であんな所で泣くんだ?
- 4 :Socket774:02/04/09 23:41 ID:???
- すまん・・・寝てたので見てない!
- 5 :Socket774:02/04/09 23:49 ID:???
- おもしろい形のヒートシンクだったな
おまけにファンレス
- 6 :Socket774:02/04/09 23:53 ID:???
- スマソ、ジャンクパーツで遊んでた。
- 7 :Socket774:02/04/09 23:56 ID:6ZxbbXUf
- みた。
- 8 :Socket774:02/04/10 00:07 ID:???
- あのメーカーは嫌いだが、見た。
>3
俺もぐっと来たぞ、逝った方が良いか?
>5
開発した奴は頭が良いのか悪いのか(ワラ
- 9 :Socket774:02/04/10 00:12 ID:KV5v5pm8
- >5
床下から一気に吹き上げて冷却してるだろうからねぇ。
1コ1コにファン付けてたらファンの修理だけで・・・(w
とマジレス。
- 10 :Socket774:02/04/10 00:28 ID:???
- とんかつ食いたくならなかったか?
俺は今、無性に食いたい
- 11 :Socket774:02/04/10 00:31 ID:???
- あのシーン取るためだけに貴重なLSIあぼーんさせたのか?
と、ちょっと気になった
- 12 :Socket774:02/04/10 00:40 ID:???
-
見逃した!
また忘れそうだから再放送始まったら誰かageてくれ
- 13 :Socket774:02/04/10 01:31 ID:7O2wE0nr
- >5
石ころに1つずつファン付けんのはパソコン坊や。<=厨房ってことね
ちなみにM180Uなら見たことある。ふた開けて中身も見た。
NHKでやってた基板に上下が空いたプラスチックのカバーがかかってた。
基板が1面に並んでいて、その上で大き目のファンが回ってた。
ちなみに基板の実装は水平じゃなく垂直。
>12
4月10日(水)深夜24時15分から再放送でし(NHKのHPから)
- 14 :Socket774:02/04/10 01:33 ID:???
- 昔NHKでやってた「新電子立国」のビデオは撮ってある。
- 15 :Socket774:02/04/10 01:35 ID:???
- >>14
あれ、再放送してほしいな。
- 16 :Socket774:02/04/10 01:36 ID:???
- 見てない。再放送はいつ?
- 17 :Socket774:02/04/10 01:38 ID:???
- つーか今やスパコンの時代じゃないし。
- 18 :Socket774:02/04/10 01:39 ID:HIbnz6dv
- 180度でも動くコア(?)ってたいした物じゃないか。
何か勘違いしてますか?
- 19 :Socket774:02/04/10 01:39 ID:???
- ていうか「グズ通」が気に入った。
- 20 :Socket774:02/04/10 01:40 ID:???
- >>15
そのうちにNHKの深夜番組で再放送するかも
韓国みたいに昔の番組をネットで自由に見られるように
なるとイイんだけどな!
- 21 :Socket774 :02/04/10 01:42 ID:Ns8sM7lW
- IBM・富士通は何故へぼくなったのか?それを知りたい。
- 22 :Socket774:02/04/10 01:45 ID:???
- 不治痛と言えば・・・
ペン100−133時代のエイサー製
マザボーを使ったバリュースター
最近では
HDD謎の集団死
- 23 :Socket774:02/04/10 01:45 ID:dmPCOhMX
- >>21
パソコン、ワークステーションにやられた。
- 24 :Socket774:02/04/10 01:53 ID:52omEuOD
- あのヒートシンクは冷えるのか?
- 25 :Socket774:02/04/10 02:03 ID:7O2wE0nr
- 金メッキってのがいいな。
- 26 :Socket774:02/04/10 02:06 ID:klFSp5VB
- >>22
バリュースター
ってNECだろ?
- 27 :Socket774:02/04/10 02:07 ID:???
- >>22
デスクパワーでしょ?
バリュースターはNEC
- 28 :Socket774:02/04/10 02:11 ID:???
- >>26と>>27
ケコーンしる!
- 29 :Socket774:02/04/10 02:13 ID:???
- >>22
4**D3系の方が酷かったぞ。
- 30 :22:02/04/10 02:18 ID:???
- おお呆けとったわ。
デスクパワーだった。
>>29
それもあった。
同じLPX仕様の
エイサーのマザーじゃないのかな。
- 31 : ◆mimiZUNw :02/04/10 02:57 ID:CR7d2jX6
-
(゜∀゜)< つまり、トンカツはうまいってことだ。
< )
ハ
- 32 :Socket774:02/04/10 03:09 ID:???
- <結論>
働きすぎると死ぬ。
- 33 :Socket774:02/04/10 03:10 ID:???
- >>1
ひょっとして君が言いたいのはアムダール社のことか?
アムダールはジーン・アムダールが作った会社だ。
メインフレーム関係の会社でパソコンとは縁がないぞ。
今は富士通の子会社になってたはずだからどうか知らんが。
AMD社とはまた別だ。
- 34 :AMDまほろ:02/04/10 04:20 ID:???
- >>33
http://www.amdahl.com/
- 35 :Socket774:02/04/10 05:15 ID:???
- >IBM・富士通は何故へぼくなったのか?それを知りたい。
IBMについては、裁判がキツかった。富士通はしらん。
- 36 :Socket774:02/04/10 11:18 ID:???
- >>15
http://www.nhk.or.jp/projectx/
- 37 :Socket774:02/04/10 12:57 ID:???
- プロジェクトXのスクリーンセーバ使ってるけど、マルチモニタに対応してないのよね。(鬱
- 38 :Socket774:02/04/11 00:12 ID:???
- 再放送開始age
- 39 :Socket774:02/04/11 00:15 ID:???
-
age
- 40 :名無しさん:02/04/11 00:17 ID:K0KzQ5In
- 再放送始まったぞ
- 41 :Socket774:02/04/11 00:18 ID:???
- プロジェクトX・挑戦者たちage
- 42 :Socket774:02/04/11 00:19 ID:???
- いいから今すぐNHKつけてみろ
- 43 :Socket774:02/04/11 00:21 ID:???
- すげーな、ガチャガチャ動いたぞ(w
- 44 :Socket774:02/04/11 00:21 ID:???
-
( ̄ ̄< / ̄>
\ ヽ / /ソ
プ ロ ジ ェ ク ト\ ヽ P r o j e c t X
─────────────────────
挑戦者たち /|_/ /\Challengers
| / \ 丶
\/ \__ノ
- 45 :Socket774:02/04/11 00:23 ID:???
- 「1から10までの素数を掛けてみます!」
ガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャ・・・
「出ました!」
「すごいですね!」
( ゚д゚)ポカーン
( ;゚д゚)・・・・ソレ・・・スゴイノ?
- 46 :Socket774:02/04/11 00:28 ID:???
- 超高速!
- 47 :Socket774:02/04/11 00:29 ID:???
- 100倍高速!
- 48 :Socket774:02/04/11 00:29 ID:???
- >>45
当時はな。
時代を考えろよ。
- 49 :Socket774:02/04/11 00:30 ID:???
- >>48
今のパソコンしか知らないから・・・感覚がツイテイカナイ・・・
- 50 :Socket774:02/04/11 00:30 ID:???
- つうか今でも動くってのがすごいぞ
- 51 :( ^▽^):02/04/11 00:30 ID:???
- VIAの開発陣が「必ず世界最速のCPUを作る!」って早いC3出さないかな〜・・・
- 52 :Socket774:02/04/11 00:31 ID:???
- CPU何Hz?
- 53 :Socket774:02/04/11 00:31 ID:gtemKfHN
- くそーーーー、見忘れた。こういうときに限って再放送は
水曜日になりましただとさ。。。。
- 54 :Socket774:02/04/11 00:31 ID:???
- ていうか、あのガシャガシャ動いてたのは一体ナニ???
- 55 :Socket774:02/04/11 00:31 ID:???
- アタリヤってオイッ。
- 56 :Socket774:02/04/11 00:32 ID:???
- >>45
リレー式だぞ。
- 57 :Socket774:02/04/11 00:33 ID:???
- >>56
リレー式って・・・ナニ?
- 58 :Socket774:02/04/11 00:34 ID:???
- ( ゚д゚)ポカーン
- 59 :Socket774:02/04/11 00:36 ID:???
- ・リレー
電磁石に電気を通すとその上にあるスイッチがON/OFFされる装置
トランジスタとは根本的に違うもの
- 60 :Socket774:02/04/11 00:37 ID:???
- >>59
トランジスタすら使ってなかったの!?
- 61 :Socket774 :02/04/11 00:38 ID:???
- アムダールコンピューター
- 62 :Socket774:02/04/11 00:38 ID:???
-
不治痛の歩み
http://pr.fujitsu.com/jp/profile/history/hist3.html
- 63 :Socket774:02/04/11 00:39 ID:???
- 実況スレ逝け
- 64 :Socket774:02/04/11 00:40 ID:???
- あ、今NHKで再放送やってる。
- 65 :Socket774:02/04/11 00:40 ID:???
- 池田すげぇな。
正直、感動した!
- 66 :Socket774:02/04/11 00:40 ID:???
- http://www.k-masuda.net/lan/se/fujitsu.html
- 67 :Socket774:02/04/11 00:44 ID:???
- なんだ、IBMの技術者を盗んだだけか。
日本人お得意の接待攻撃で。
富士通が偉いわけじゃないじゃん。(w
- 68 :Socket774:02/04/11 00:47 ID:???
- (・∀・)モリソバ!
- 69 :Socket774 :02/04/11 00:48 ID:???
- 富士通どうなってもいいよ(藁
- 70 :Socket774:02/04/11 00:49 ID:???
- 外人に芸者遊びをさせて引き抜いたんだろうな!
- 71 :Socket774:02/04/11 00:49 ID:???
- 煙突LSI壮観だな
- 72 :Socket774 :02/04/11 00:49 ID:???
- 次泣くシーン
- 73 :Socket774:02/04/11 00:49 ID:???
- ヒートシンクと言う概念がなかったんだね。
Socket5クラスのシンクがあれば速攻で解決していたような....
- 74 :Socket774 :02/04/11 00:50 ID:???
- 日本のコンピューター産業を切り開いた人
- 75 :Socket774:02/04/11 00:50 ID:???
- ふーん、うちの婆ちゃんと同じ死因だ。
くもまっかしゅっけつ。
- 76 :Socket774:02/04/11 00:51 ID:???
- ヒートシンクが変な形だったんだな、最初の頃は!
- 77 :Socket774:02/04/11 00:52 ID:???
- >>74
違うだろ。
日本一接待じょうずのヘッドハンター。
- 78 :Socket774:02/04/11 00:52 ID:???
- (・∀・)カンドウシタ!!
- 79 :Socket774 :02/04/11 00:52 ID:???
- 池田さん「おまいらよく聞け!」
「OCに無理という言葉は無い」
わかったな?
- 80 :Socket774:02/04/11 00:53 ID:???
- 51歳で逝ってしまわれるとは・・・
- 81 :Socket774:02/04/11 00:53 ID:???
- 池田さんは自作派だなw
- 82 :Socket774:02/04/11 00:53 ID:???
- 美味そう・・・。
- 83 :Socket774:02/04/11 00:53 ID:???
- とんかつ食いたい(´д`;)
- 84 :Socket774:02/04/11 00:54 ID:???
- ほとんど過労死だな!
- 85 :Socket774:02/04/11 00:54 ID:???
- 入れ歯で噛みしめない。
- 86 :Socket774:02/04/11 00:54 ID:LzJzJS4L
- めちゃくちゃとんかつ食いてぇぇぇぇぇ!!
- 87 :Socket774 :02/04/11 00:55 ID:???
- ミスターコンピューター
- 88 :Socket774:02/04/11 00:55 ID:???
- とんかつ食いてーぞ!
- 89 :Socket774:02/04/11 00:55 ID:???
- http://jp.fujitsu.com/museum/products/img/facom/facom-m-190.jpg
- 90 :Socket774:02/04/11 00:56 ID:???
- IBMや富士通にもそんなに凄い時代があったんだなぁと思ったりするテスト。
- 91 :Socket774:02/04/11 00:56 ID:???
-
進歩することに生きている意義がある!
- 92 :Socket774:02/04/11 00:56 ID:???
- ラーメン大好き池田さん
- 93 :Socket774:02/04/11 00:56 ID:P2tP5YvB
- 池田さんの長女が出てきたけど
結構いい女だよな?
何だか萌えないか?
- 94 :Socket774 :02/04/11 00:57 ID:???
- >>93 見境無に萌えるな(藁
- 95 :Socket774:02/04/11 00:57 ID:???
- >>93
日テレの山王丸アナに似てるね。
- 96 :Socket774:02/04/11 00:57 ID:???
- そのうちに台湾でも似た番組を作るな。
- 97 :Socket774:02/04/11 00:57 ID:???
- おしまい
- 98 :Socket774:02/04/11 00:58 ID:???
- そーいえば、冬になると部課長が良く死んだなー。(遠い目
- 99 :Socket774 :02/04/11 00:58 ID:???
- 池田さんへ 100 を送ります
- 100 :Socket774:02/04/11 00:58 ID:???
- ( ̄ ̄< / ̄>
\ ヽ / /ソ
プ ロ ジ ェ ク ト\ ヽ P r o j e c t X
─────────────────────
挑戦者たち /|_/ /\Challengers
| / \ 丶
\/ \__ノ
終
- 101 :Socket774:02/04/11 00:59 ID:P2tP5YvB
- >>95
童顔で結構いい女だよな?
そんな風に思わない?
- 102 :Socket774:02/04/11 01:00 ID:wd6YULci
- しかし、あの模型飛行機はデカイな。ゴム動力だろうけど。
漏れの作ったのは翼長760mmのイエローカブのスケールモデルだったけど、
これもよく飛んだぜ。感動した。
- 103 :Socket774:02/04/11 01:00 ID:???
- >>101
40過ぎのオバさんはイヤ!
- 104 :Socket774:02/04/11 01:02 ID:r3HsONzx
- 君らのエロゲー三昧も先人たちの命の上に成り立ってるのですよ
- 105 :Socket774:02/04/11 01:03 ID:???
- おいおい…、マジで感動している奴がいるのかよ…。
いいか?富士通とかは70年代へぼへぼだったのにもかかわらず
自民党の情報族とやらに守られてヌクヌクとやって来たクサレ企業なんだよ。
やつらは不当にIBMを国立の研究所にはいれないとか、
ずいぶんなめたことしてきたんだ。
政府の援護がなければ今ごろ存在してないぜ。あんな会社。
NHKに調子いいでっち上げに躍らされるなよ。
NHKの他の番組を見てみれば、この放送局が昔に比べてどれだけ
低劣化してきてるか分かるだろう。
プロジェクトXなんてそんなもんだ。
- 106 :Socket774:02/04/11 01:03 ID:???
- >>104
エロゲーの創設者も過労死したのか?
- 107 :Socket774:02/04/11 01:04 ID:P2tP5YvB
- >>103
池田さんは子供が出来るのが結構遅かったとか?
そんな事はないのかな?
どうして40過ぎだと分かるのですか?
- 108 :95:02/04/11 01:04 ID:???
- >>101
山王丸アナ萌えの俺にはけっこう好みでした。
- 109 :Socket774:02/04/11 01:04 ID:???
- みんな、冷静になれ。
池田は何もやってないぞ。
トランジスタも、ICも、LSIも、みんなアメリカ人の発明だ。
「IBMを超えるコンピューター」を開発したのも、
IBMを独立したアムダール博士を筆頭とするアムダール社のアメリカ人技術者たちだ。
池田も、富士通も、何もしてないぞ。
簡単に感動話に騙されるな!
- 110 :Socket774:02/04/11 01:05 ID:P2tP5YvB
- 池田さんの長女萌え〜♪
- 111 :Socket774:02/04/11 01:05 ID:???
- あの当時、NECやSONYは何していたんだろう?
- 112 :Socket774:02/04/11 01:06 ID:hIfyOpXV
- チョンが必死だな(プ
- 113 :Socket774:02/04/11 01:06 ID:???
- >>105
おまえウザイ。
- 114 :Socket774:02/04/11 01:06 ID:???
- >>107
普通見て分かるやろう!
- 115 :Socket774:02/04/11 01:07 ID:???
- 富士通はカネ出しただけ。
池田は完成品のセールスに走り回ってておっ死んだだけ。
- 116 :Socket774:02/04/11 01:07 ID:jIddjENb
- だいたいAMDってアムドって言うの?
私は素直にエーエムディーって言ってるけど。
周りでアムドって言ってる人にあったことないです。
- 117 :Socket774:02/04/11 01:07 ID:P2tP5YvB
- >>114
30代かもしれない
- 118 :Socket774:02/04/11 01:08 ID:???
- ここで富士通コケにしてるやつって何者?
- 119 :Socket774:02/04/11 01:08 ID:???
- 不治痛は確かに糞企業だが、国家としても潰すわけにはいかんかっただろ
- 120 :Socket774 :02/04/11 01:10 ID:???
- 国が富士通支援したのは国策
何を文句いってるのかな
- 121 :Socket774:02/04/11 01:10 ID:???
- >>115
池田は単なるセールスマンじゃない。
立派にアムダール博士を接待して口説き落としたぞ。
- 122 :Socket774:02/04/11 01:10 ID:P2tP5YvB
- 富士通は古河電工と西ドイツのジーメンスとの合併業なんだよね?
富士通信機は?元々独立した会社ですか?
- 123 :Socket774:02/04/11 01:11 ID:???
-
池田天才
- 124 :Socket774:02/04/11 01:11 ID:???
- お前ら番組をビデオに取ったか?
- 125 :Socket774:02/04/11 01:11 ID:o+bRnwpl
- 今の富士通を知ってると居たたまれない気持になる。
秋草は逝ってよし!
- 126 :Socket774:02/04/11 01:12 ID:???
- ま、よーするに、
富士通が過去にやったことを今更ぐだぐた言いたいのではなく
プロジェクトXはあまり感動的な作りになってて
事実を履き違えて視聴者に伝える危険のある番組だってことを言いたいんだ。
NHKの真面目そうな番組だからって安心して見ない方がいいよ。
これはある内部の人間からの忠告。
- 127 :Socket774:02/04/11 01:12 ID:???
- >>123
芸者抱かせて人材を引き抜く天才な。
- 128 :Socket774:02/04/11 01:13 ID:???
- >>126=NHK社員?
- 129 :Socket774:02/04/11 01:14 ID:???
-
池田叩きウザイ
- 130 :Socket774 :02/04/11 01:15 ID:???
- >>128
たぶん前に一度プロXで間違えたからその辺り根に持ってる人だよ
- 131 :Socket774:02/04/11 01:15 ID:P2tP5YvB
- プロジェクトXに知り合いや関係者が出た人を
知っている人はいないですか?
- 132 :Socket774:02/04/11 01:15 ID:???
-
池 田 敏 雄 は 我 等 が 神
- 133 :Socket774:02/04/11 01:15 ID:???
- 富士通の偉業はともかく、日本進出と引き換えにタダで基本特許を譲った
IBMがなんか気の毒・・・・
- 134 :Socket774:02/04/11 01:15 ID:???
- >>129
コロっとだまされて
「感動した!感動した!」わめいてる感動厨房のほうがウザイ。
お前は小泉首相かっての。
- 135 :Socket774:02/04/11 01:16 ID:???
- >>134
プ
必死だな。
- 136 :Socket774:02/04/11 01:17 ID:???
-
http://pr.fujitsu.com/jp/ikeda/
- 137 :Socket774:02/04/11 01:17 ID:hIfyOpXV
- >>134
お前さん釣られてるよ。
- 138 :Socket774:02/04/11 01:17 ID:???
- >>134
「だまされて」ってのは主観でしょ?
馬 鹿
- 139 :Socket774:02/04/11 01:18 ID:???
- YahooBBと闘った放置民たちを題材にして番組を作って欲しいな!
- 140 :Socket774:02/04/11 01:18 ID:???
- みんな、冷静になれ。
池田は何もやってないぞ。
トランジスタも、ICも、LSIも、みんなアメリカ人の発明だ。
「IBMを超えるコンピューター」を開発したのも、
IBMを独立したアムダール博士を筆頭とするアムダール社のアメリカ人技術者たちだ。
池田も、富士通も、何もしてないぞ。
簡単に感動話に騙されるな!
- 141 :Socket774 :02/04/11 01:18 ID:???
- >>139 プロバ板でガイシュツ(w
- 142 :Socket774:02/04/11 01:19 ID:???
- >>140
発明と商品化は別
- 143 :105=126:02/04/11 01:25 ID:???
- ウソを言ったつもりはないから、
とりあえず心の片隅にでも置いておいてくれ。
後はどう考えようと君たちの勝手だ。
- 144 :Socket774:02/04/11 01:25 ID:???
- それにしても、昔の役人は、ちゃんと仕事してたね。
亜無駄ー留と組んだのは、技術と言うよりも仕様がほしかったんだろね。
- 145 :Socket774:02/04/11 01:28 ID:???
- 世界最速という言葉にだませれてテレビ見たら昔の話じゃないかよ。
そんなのどうでも良いよ。今の最速を見せろよ。
- 146 :Socket774:02/04/11 01:29 ID:???
- >>145
お前頭悪そうだな。
- 147 :Socket774:02/04/11 01:33 ID:???
- >>146
あなたにピッタリのスレ見つけたよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018239814/l50
要熟読
- 148 :Socket774:02/04/11 01:35 ID:???
- >>140、
基礎研究と応用研究は別。
でも、今、富士通、社員斬りまくってるからな。
確かに、安易に感動させられるのは思う壺かもね。
- 149 :Socket774:02/04/11 01:35 ID:???
- 日本のメーカーがIBMに勝ったっていうのは当時かなり衝撃だったんだろうけどね
想像できんが・・・・。
- 150 :Socket774:02/04/11 01:36 ID:???
- >>147
あっそ、、、ネム
- 151 :Socket774:02/04/11 01:36 ID:???
- >>144
ンな事はねぇ。
ビジコンがインテソに発注したMPUの邪魔したのは通産省の馬鹿ども
- 152 :Socket774:02/04/11 01:38 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| パオーン |
\__ __/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ //
J| (⌒ ◎ ◎⌒)
| IBM ) | ≡| (
| ヽ | ≡| ノ
| /≡/ヽ ズボッ
| ≡|----| ≡|  ̄( nm)
( mn) ( mn) 彡 ⌒ ミ ←不治痛
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 153 :Socket774:02/04/11 01:38 ID:???
- この番組で感動?????
ナレーションが激しく知障じゃないか。
- 154 :Socket774:02/04/11 01:39 ID:???
- プロXはやらせ
不治痛氏ね!
- 155 :Socket774:02/04/11 01:43 ID:???
- やらせとは言わないが、ちょっと偏った内容流すのは本当。
今の不実ぅはへたれメーカーだがミイソ、イタチ、等死馬も大差ない(大企業で完全無欠って訳にもいかんがな)
- 156 :Socket774:02/04/11 01:44 ID:???
- ところでFMVって世界最高速ですか?
- 157 :Socket774:02/04/11 01:45 ID:???
- この番組は当時の富士通に対する最大の賛辞であり、
現在の富士通に対する最大の皮肉でもあります
今はどうあれ、当時の偉業は覚えておこうよ
- 158 :Socket774:02/04/11 01:47 ID:???
- <結論>
とんかつの食いすぎは早死にします。
- 159 :↓馬鹿:02/04/11 01:49 ID:???
- 度重なる欠勤
象と蚊
も
り
そ と
ば ん
か
つ
屋
世界最速
- 160 :Socket774:02/04/11 01:51 ID:???
- つまらん。>>159
- 161 :↑馬鹿:02/04/11 01:56 ID:???
-
低脳
引きこもり
い
じ
め 自殺
苦
悩
- 162 :Socket774:02/04/11 01:57 ID:???
- 不可思議な男がとんかつを食いながら部下に
「世界最速のコンピューターをつくるんじゃよー」
- 163 :Socket774:02/04/11 01:57 ID:???
- >>161
あほらし。
- 164 :Socket774:02/04/11 01:58 ID:hIfyOpXV
- >>161
「つまらん」といわれた腹いせに荒らしですかw
- 165 :Socket774:02/04/11 02:00 ID:???
- みずほ祭りに合わせたのかな
たいしたもんだ
- 166 :Socket774:02/04/11 02:00 ID:???
- ,─ 、
─ ̄ ̄ ̄ ̄─_ \
/ ̄─── ̄ ̄ \|
/─┐ l / ̄ ̄ \ |
/──| | | 二二 |
| てハ /( ) / / |
_ト ̄ ̄ ヽ ̄ ̄ ( | 世界最速のコンピューターをつくるんじゃよー
_─| |  ̄/  ̄ ̄ \|
( | | | l \ ヽ \ J | ̄| ─_
~ ̄─| | ┃ \ | | | )
| | ̄─── ̄ ̄ | / |─ ̄ ̄ ̄
| | ┌─── | | |
| |\ |  ̄ ̄| | |
| | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─| | |
| | | |
| ─ ̄ ̄ ̄ ̄── |
| |
- 167 :Socket774:02/04/11 02:01 ID:???
- コンピュータはIBMとベル検とPARCの資産で成り立っている。
なんて言ってみたりして。
- 168 :Socket774:02/04/11 02:02 ID:???
- >>164
プッIDでてるよ初心者さん
- 169 :Socket774:02/04/11 02:03 ID:???
- 量子コンピューターの一般市販化はまだ?
- 170 :Socket774:02/04/11 02:03 ID:???
- ばべじ
と
えいだ
をのけものにするなー
- 171 :Socket774:02/04/11 02:03 ID:???
- グズ通
- 172 :Socket774:02/04/11 02:04 ID:???
- 無意味な荒らしはヤメれ!
- 173 :Socket774:02/04/11 02:06 ID:???
- >>172
そうそう、有意義な荒らしをしてほしいもんだ
- 174 :Socket774:02/04/11 02:08 ID:???
- 有意義な荒らしもやめれ
- 175 :Socket774:02/04/11 02:23 ID:???
- 線一本直しただけでそんなに速くなるものか?
演出臭すぎ。
- 176 :Socket774:02/04/11 02:26 ID:???
- >>175
どうすれば速くなるか詳しく説明しろと?
番組として蛇足を省いただけだろ
- 177 :Socket774:02/04/11 02:29 ID:???
- >>175
こんなこともあるかと真田さんが用意してくれてたんだピョウ
- 178 :Socket774:02/04/11 02:41 ID:???
- 富士通の池田さんつったら囲碁で有名なあの池田さんかな?
- 179 :名前:sage 投稿日:02/04/11 02:51 ID:???
- >>1
AMD製CPUでJPGを見るとノイズ出る話,実は捏造だった
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004549044/
- 180 :Socket774:02/04/11 02:52 ID:???
- なんかよくわからんがここの連中全員足しても
その池田というおっさん一人にかなわんってことだけはわかった
- 181 :Socket774:02/04/11 02:56 ID:???
- >>180
その理由を10文字以内で示せ。
- 182 :Socket774:02/04/11 03:04 ID:???
- とりあえずとんかつがうまそうだったってことで
終了
- 183 :Socket774:02/04/11 03:13 ID:???
- プロジェクトXの視聴者層は小中学生と主婦
- 184 :Socket774:02/04/11 03:21 ID:???
- >>183
プロジェクトXは、何かに挑戦した人間にしか感動は、伝わらないと思うぞ。
- 185 :Socket774:02/04/11 03:22 ID:???
- 感動しないヤツは挑戦しない。
- 186 :Socket774:02/04/11 03:24 ID:???
- なんでクボジュンは出てないの?
- 187 :Socket774:02/04/11 03:28 ID:???
-
来週はフェアレディ乙か
車ネタ多いな
- 188 :Socket774:02/04/11 03:28 ID:???
- プロXって、感動的なお話だが実は欧米の技術のパクりって話が多すぎるなぁ。
今、日本が、韓国のパクリ自主技術自慢をあきれるようなカンジで、かつて欧米からは思われて
たんだろうなぁ。
- 189 :Socket774:02/04/11 03:33 ID:???
- 米国も特許を戦略にしたのはそんな昔じゃないよ。
IntelでもCPUのコピー作れってお願いしてた位だよ。
- 190 :Socket774:02/04/11 03:36 ID:???
- >>184
プロジェクトXの番組構成、音、オープニング曲、言葉、ナレーション、
どれを取っても厨房が食いついてきそうな低レベルで解り易い。
誰が見ても厨房相手の番組だと思うが?
- 191 :Socket774:02/04/11 03:43 ID:???
-
まあ、>>190は放送大学でも見てハァハァしてなさいってこった
- 192 :Socket774:02/04/11 03:46 ID:???
- >>190
それだけじゃ、苦労を知らない厨房は5分で飽きるよ。
最近の厨房は自分で考えようとしないからね、集中力が続かないのよ。
- 193 :Socket774:02/04/11 03:50 ID:???
- 全ての挑戦は、感動から始まる。
感動した事が無いヤツには、あの番組は何も訴えないだろうね。
- 194 :Socket774:02/04/11 03:52 ID:???
- >>191
バカにするなよ。院も出来たんだぞ。
- 195 :Socket774:02/04/11 03:52 ID:???
- >>192
あと厨房は「凄い事」にも異常な興味を示すよ。
万物創世記や匿名リサーチ、超常現象番組から天使や悪魔まで厨房の興味は絶えない。
- 196 :Socket774:02/04/11 03:56 ID:???
- >>193
というか、池田さんは会社にも来ないくせに突然現れては一喝、そして
全がまとまり池田を称える。
落ちはくも膜下出血でアボーン。これはお笑い番組ですか?(w
- 197 :Socket774:02/04/11 04:00 ID:???
- >>196
いや、昔のコンピュータマンはそんなもんですよ。よく死にました。
過労死なんて言葉なんて無い時代でしたが。
- 198 :Socket774:02/04/11 04:04 ID:???
- >>197
小学生がおじさんを騙るのだけは止めてくださいね!
- 199 :Socket774:02/04/11 04:11 ID:???
- >>197
今は医学が発達したからね。
でも死ぬけど。
- 200 :記念カキコ:02/04/11 04:21 ID:hyznSxAD
-
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
( 0^〜^)─┴┴─┐
/ つ. 2 0 0 │
/_____|└─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
- 201 :Socket774:02/04/11 04:23 ID:???
- @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
( 0^〜^)─┴┴─┐
/ つ. 2 0 0 │
/_____|└─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
- 202 :ジャン・クドウ(40):02/04/11 06:42 ID:???
- >>126
プロジェクトXって少年マガジンでやってるクリエイター列伝並にお粗末って事なんだね。
身内が見ると嘲笑の嵐。
- 203 :Socket774:02/04/11 11:20 ID:???
- まぁ「良い子の偉人伝」を見て感動してもいいけど、番組が終わったら冷静になれって事だ。
むしろ失敗知識データベースの方が実務的には役に立つと思う。
- 204 :Socket774:02/04/11 11:43 ID:???
- あの番組を実務に役立てようなんて思ってるヤツがいるのか?
あれは感動をエネルギーにして勇気を呼び起こす番組だろ。
- 205 :Socket774:02/04/11 12:05 ID:???
- >>204
朝礼のスピーチ用ネタとしては大変役立つ。ジジイ向けには最適だよ。
- 206 :102:02/04/11 13:23 ID:???
- >>105
おいおい、国語力がヨワーな奴がいるぞ。
漏れの文脈からすれば、感動した対象は「自分の作った飛行機に対して」であるよ。
しかも、漏れのレスは模型飛行機に注目した内容だし。
感動という言葉に脊髄反射しちゃったんだね。脳内シナプスがショートしてますか?
- 207 :Socket774:02/04/11 13:34 ID:???
- 実際、日本の開発現場なんてどこもあんなもんだろう。
綺麗なオフィスで、静かに粛々と開発が進んでいる職場なんてほとんど知らないなぁ。
働いてる技術者だって癖のあるやつ多いし。
で、池田氏みたいな人もたしかに居る事はいる。小物もいるし、事業部を任された
大物もいる。彼らに共通なのは会社のルールを使って自分の目的を達成しようという
意識が強いとこかな。上司とかあまり意識した発言してないし。
で、そういう発言が許されるのは、一目される能力があるからだよ。
- 208 :Socket774:02/04/12 02:46 ID:BfxK/pwg
- >178
そうです。囲碁界にでも有名人らしいです。
囲碁はうたないので分かりませんが、死後にそれまでの段の1つ上の段(8段?)を与えられたそうです。
- 209 :Socket774:02/04/12 02:56 ID:???
- 8段か、俺なみだな。
- 210 :Socket774:02/04/12 03:18 ID:???
- ここは無能な技術者が集まるスレですか?
- 211 :Socket774:02/04/12 03:25 ID:???
- ム板の方がなんぼかましな議論になるね。
- 212 :東工落ち:02/04/12 03:45 ID:???
- なにがすごいって池田氏のチャレンジ精神とマジにそれをやり遂げたことだろ?
例えるなら今のIntelの3倍の性能のCPUを日本の無名メーカーが開発したって
感じか?そりゃすげえよ。
池田氏は東工大出身らしい。さすがだね、いいなあ・・・・
- 213 :Socket774:02/04/12 04:04 ID:???
- >>212
だから池田は開発してないんだってば・・・
- 214 :Socket774:02/04/12 07:57 ID:???
-
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡
あははーっ、みんなまとめてまじかるファイヤーですよー♪ ノ巛グヘッ!!⊂ ⊂):;*;:;;':・" ミ彡)''"
_ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ゙ ∧;;':''∀;∵∩+∀∧ァヒャ!!ミ彡)ミ彡)'
「`Y´ ヽ ,,..、;;:〜''"゙゙ (´Д.:∵‐=┃二━┳(゚∀゚;*;:∵;;= 彡,,)
└ァ!ミ!ノノ))) 〉 ┼ _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ⊂ ウギャー!!!―‐∀。ミ( *;: )彡"
ん|l !l.^ヮ゚ノ!| (☆:゙:゙ '"=┃二 (Д゚;*;ギャー!:彡)彡
!⊂)卯つ/ ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ _ ':∵;;':∧‐=_二;;':''ノ彡〜''"
ノ!|くんh〉リ ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒'';':・ /'''∵ウワー!‖ 〜''"
' し'ノ "⌒''〜"〜ノ゙⌒`゙
- 215 :Socket774:02/04/12 10:47 ID:sw5wM+lx
- あまえらプロジェクトX見たのか?
番組のことでもりあがるのもイイけど
受信料はらってくれよ
- 216 :Socket774:02/04/12 10:48 ID:???
- プロジェクトXP
- 217 :Socket774:02/04/12 11:01 ID:???
- 来週の火曜日の車板に「おまえらプロジェクトX見たのか?」って
スレが起つことに80000ペリカ
- 218 :Socket774:02/04/12 11:34 ID:Orbk6uSj
- で、なんで自作板なんだ?
- 219 :Socket774:02/04/12 11:38 ID:???
- それは、チャレンジ精神です。
- 220 :Socket774:02/04/12 12:01 ID:sw5wM+lx
- >219
哀王?
- 221 :Socket774:02/04/12 13:16 ID:???
- >>215
払おうにも取りに来ませんが、何か?
- 222 :Socket774:02/04/16 01:13 ID:???
- プロジェクトXなんて爺が過ぎ去りし日々を懐かしむ以外に意味ないな。
戦後っていう感覚をしらない人間にとっては、あの番組は無意味だ。
第二次世界大戦におけるリセット効果での利益再分配は終了してるのよ。
無駄に夢みることなかれ。
- 223 :Socket774:02/04/16 02:15 ID:???
- >>222
苦労して来い。若い時の苦労は、金を出してでもしろ。
- 224 :Socket774:02/04/18 00:16 ID:???
- 再放送開始age
- 225 :Socket774:02/04/18 00:20 ID:???
- >>224
サンクス!!ってフェアレディーのじゃねーか!
- 226 :Socket774:02/04/18 09:44 ID:???
- ★プロジェクトX「運命のZ計画」 ★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1018955835/
- 227 :Socket774:02/04/20 07:13 ID:???
- Zの設計やった親父、チョコボール向井に似てなかったか?
- 228 :plala.co.jp:02/04/20 22:44 ID:???
-
- 229 :Socket774:02/04/22 20:06 ID:???
-
- 230 :Socket774:02/04/22 20:26 ID:???
-
しかし、プロジェクトXって気持ち悪いな
冒頭の中島みゆきの歌が象徴的だが
やっぱ日本は変だ
- 231 :Socket774:02/04/22 20:30 ID:???
- >>230
在日市ね
- 232 :Socket774:02/04/22 20:34 ID:???
-
なんで 嶋正利 さんをやらないんだろう
たぶん浪花節になりえないからだね
- 233 :Socket774:02/04/22 20:39 ID:???
- 「風の中のすばる」を聞くと条件反射で泣きますが、なにか?
- 234 :Socket774:02/04/22 20:48 ID:???
- >>232
何回も転職するような奴は嫌いなんだよ。
NHKとか古い体質のメーカーとか、プロXみて喜ぶような奴らって。
- 235 :Socket774:02/04/22 20:58 ID:???
- 中島みゆきのファン=根暗と十数年前に立証されてます。
- 236 :Socket774:02/04/22 21:04 ID:???
-
NHK のサラリーマンに
多くを望むのは酷というものか
- 237 :Socket774:02/04/22 21:07 ID:???
- 民放よりNHKのが跳ねてる人材多いと思うが。
- 238 : :02/04/22 21:09 ID:???
- >>233
タイトルは、“地上の星” と思われ..
- 239 :Socket774:02/04/22 21:11 ID:???
-
民法のスポンサーや視聴率のしばりのほうが
厳しいってこと?
だったら NHK のほうがもっと自由に出来るはず
民放ひどすぎだから、相対的にちょっとまし?
- 240 :Socket774:02/04/22 21:14 ID:???
- >>237
予算とかスポンサーとか気にしなくていいから意外とのびのびやれるんじゃないの?
- 241 :Socket774:02/04/22 21:34 ID:???
- >>240
基本的にお役所だから超管理体質。
- 242 :233:02/04/22 21:49 ID:???
- >>238
そうだったね。
「地上の星」という文字を見ただけで泪で曇って何も書けませんが、なにか?
- 243 :Socket774:02/04/22 21:58 ID:???
- 番組一本、うPしてください。
- 244 :Socket774:02/04/22 22:14 ID:/d2WiAhQ
- AMDをアムドと呼ぶやつは豆腐の角に頭ぶつけてこの世から消えろ。
- 245 : :02/04/22 22:35 ID:???
- AMDとアムダールを混同した>>1は残念無念ですか?
- 246 :Socket774:02/04/22 22:46 ID:???
- >>245、
結局違うの?
- 247 :Socket774:02/04/23 20:28 ID:+VVsc3Ef
- ケツをオイドと呼ぶやつは豆腐の角に頭ぶつけてこの世から消えろ。
- 248 :Socket774:02/04/23 20:30 ID:+VVsc3Ef
- >>245
無念無想だと思う
- 249 :Socket774:02/04/23 20:33 ID:+VVsc3Ef
- 中島みゆきと井上陽水がオレのなかで激しくかぶっているが
両方とも大嫌いで
豆腐の角に頭ぶつけてこの世から消えて欲しい
- 250 :Socket774:02/04/23 20:38 ID:???
- 僕の肛門も消えそうです
- 251 :Socket774:02/04/23 20:49 ID:TPA9AeHe
-
豆腐の角に頭ぶつけて
なんてことは
絶対非暴力主義者でないといえない
ガンジーが口癖のように言ってたそうだ
- 252 :Socket774:02/04/23 20:50 ID:???
- ほんとかよ!
- 253 :Socket774:02/04/23 21:26 ID:???
- インドに豆腐があるのかと小一時間(以下略)
- 254 :Socket774:02/04/23 21:48 ID:TPA9AeHe
-
インド豆腐
って知らないのか?
- 255 :Socket774:02/04/23 21:49 ID:???
- 豆腐はガンダーラ発祥。
- 256 :Socket774:02/04/23 21:51 ID:TPA9AeHe
-
青山保育所のメニューにあるぞ
http://www.coara.or.jp/~aoyama1/pdffile/9menu.pdf
- 257 :Socket774:02/04/23 22:03 ID:???
- NHKもクソなのかもしれんが
民放がクソの中のクソすぎてとても面白く感じる
芸能人芸能人とかいって差別化しようとしてるけど
あいつら全員ちょっとひょうきんな性格の一般人じゃねえか
それを大量に出演させてオモシロイ番組?
アホか、民放のプロデューサーの脳は腐ってるんだろうな。
- 258 :Socket774:02/04/23 22:07 ID:???
- >>257
民放は見る人に合わせないとスポンサーに怒られるからね。
- 259 :Socket774:02/04/23 22:08 ID:25n2S39p
- テレビに出ている奴が視聴者を「素人」というのはいかがなものか。
- 260 :ビッダーズ向上委員長:02/04/23 22:10 ID:WffxKt/J
-
ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049
皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
- 261 :Socket774:02/04/23 22:16 ID:ZlRetZab
- AMDをアムドと読まずに何と読む
- 262 :Socket774:02/04/23 22:17 ID:???
- あーもうだめだ
- 263 :Socket774:02/04/23 22:19 ID:???
- >>254
パニールか?あれはどう考えてもカッテージチーズ。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%83p%83j%81%5B%83%8B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
- 264 :Socket774:02/04/23 22:20 ID:???
- ついで、豆腐発祥の地
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%93%A4%95%85%94%AD%8F%CB%82%CC%92n&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
- 265 :Socket774:02/04/23 22:31 ID:TPA9AeHe
-
問題は豆腐じゃあないんだ
豆腐の角
- 266 :Socket774:02/04/23 23:41 ID:???
- 今晩の電波 ID:TPA9AeHe
受信内容「存在しないものをあると思い込み」
- 267 :Socket774:02/04/24 00:48 ID:pcUtGjRW
- 見た、
来週のマン島TTはちょと楽しみだ。
- 268 :Socket774:02/04/24 21:47 ID:???
- 饅頭?
- 269 :Socket774:02/04/24 22:02 ID:eu0TFVTN
- この番組が気持ち悪いっていう感覚は健康的だろ。
2〜30年くらい前の日本はこんな番組必要なかった。
生きることがプロジェクトXだrったからな。
少なくとも今現在、ちゃんと仕事をする人はこの番組を鼻先で笑うよ。
自作板住人であれば、現在のプロジェクトXは中国や台湾に
いろいろあって、20年後にこうやって報道されるかもしれない、
と想いを巡らせる能力はあるはず。今の日本には少ないかも。
- 270 :Socket774:02/04/25 11:59 ID:St5hxOHo
- 池田さんの長女は萌えるよなぁ
- 271 :Socket774:02/04/25 12:39 ID:???
- >>270
あのオバチャンにか?
- 272 :Socket774:02/04/25 12:44 ID:???
- 上げるな。
- 273 :Socket774:02/04/25 12:45 ID:???
- >>269
( ´,_ゝ`)プッ
- 274 :Socket774:02/04/25 19:47 ID:S6EpDBDK
-
俺はいたって健康だ
キモチワルイ番組だぜ、ほんとに
おい、田口トモロヲ
ばちかぶりの頃のパイナップル頭に戻れ
お前らしくないぞ
- 275 :Socket774:02/04/25 20:03 ID:???
- 「俺はいたって健康だ」
なんて自分で言う奴は大抵、精密検査が必要。
- 276 :Socket774:02/04/25 20:15 ID:S6EpDBDK
-
ここでいう健康ってのは
精密検査がどうこう
って問題じゃあねえだろう
- 277 :Socket774:02/04/25 20:17 ID:???
- >>275
その前に国籍を聞くべきでは?
- 278 :Socket774:02/04/25 20:45 ID:???
- びっくり!
婉曲な皮肉に素っ頓狂なレスする真正白痴。
- 279 :うに板マンセー:02/04/26 01:12 ID:uJYcAlu8
- プロジェクトXといえば、もうすぐ1周年だねぇ
4 名前: 夜勤 ★ 投稿日: 2001/08/25(土) 01:49 ID:???
みんな はさーん
詳細 → http://www.fetica.com/unix.swf
- 280 :Socket774:02/04/26 07:30 ID:2Bo1d50V
- >>277
>>278
実に 2ch 的な奴
- 281 :Socket774:02/04/26 21:27 ID:???
- 照れるなぁ
- 282 :Socket774:02/04/28 21:04 ID:???
- スクリンセバーX
http://www.nhk.or.jp/projectx/download/projectx.sfx.exe
- 283 :Socket774:02/04/28 21:12 ID:???
- ここのスクリーンセーバは、マルチスクリーンに対応してないのよね。
- 284 :Socket774:02/04/28 21:37 ID:???
- 池田は東大受験したが、英語が駄目だったので入学できなかった。
数学は凄かったらしい。典型的な理科系だ、子供も娘だし。
- 285 :Socket774:02/04/28 21:47 ID:???
- 正直、>父は放浪の旅に出たbyトモロヲ
・・・(゚Д゚)>蒸発しただけじゃねぇか!ゴルァ!
- 286 :Socket774:02/04/28 23:38 ID:GOIUbaVD
- >>271
あのオバチャンでも結構カワイくない?
- 287 :Socket774:02/04/30 21:12 ID:???
-
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)