■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
G-FORTはホントに買い。価格情報もそろうスレ【その4】
- 1 :1:01/11/28 02:17 ID:Fl7VdPH9
- 活用方法も書いてほしいな…
前スレ。
で、Gフォートは本当に買いなの?【その3】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1001716110/
- 2 :2:01/11/28 02:19 ID:Q56P9pqf
-
- 3 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 02:26 ID:RTkjECVM
- おお!ついに第4弾!
- 4 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 08:35 ID:???
- 渋谷のビッグカメラにて
G-FROT+p-inmasterのセットで14800円
eggy+p-inmasterで500円
サトームセン PC isLand :在庫なし 予約で¥16,800
サトームセン 本店 :在庫なし 値段交渉で¥18,800→¥17,700(税込み)
ロケット :在庫あり 値段交渉で¥19,800→¥17,700(税抜き)
ロケットには、まだ在庫があるそうです。
- 5 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 10:29 ID:KpL+9oL/
- 通販は・・・さすがに無いな。いろいろあたったが、KAKAKU.COMの¥20780
が最安値のようだ。
- 6 :-:01/11/28 11:13 ID:MLJYXtUJ
- >>1
活用法っすか。でわ....
7月に購入したからそろそろ半年になるんですが...
動画+携帯音楽機としてはもう手放せない存在です。
(もちろんPIMとしても、十分使えます)
まず、動画ですが、自宅にVAIOのデスクトップがあるんですが、これで撮った
MPEG1の動画をTmpgencのバッチエンコで変換してOpendivxに変換します。
で、それをCFに落としてPocketDivxPlayerで見てます。
2ケ月前まではPocketTV(MPEG1用)だったんですが、いまは圧縮率などの
関係でDivxできまりです。(サイズは...1時間もので30MBくらいになります。)
あと、音楽関係はWMA形式に統一してます。64Kbpsで聞くときの音質はMP3より
かなりいいので、PCでMP3(主にMXでゲット)からWMAに一括で変更してから
CFにいれてます。(再生はWMP7.1を使用)
- 7 : :01/11/28 11:46 ID:L72ZO8VG
- >6
へぇ〜、PocketDivxPlayerって出てるんだ、
どこにあるのん?
- 8 :うぉ:01/11/28 11:51 ID:???
- PocketDivxPlayerなんてあるんだ!
http://www.projectmayo.com/projects/detail.php?projectId=9
知らなかった。ありがとう。
で、ついでだから解像度とフレームレートの
最適値キボーン
- 9 :‘:01/11/28 12:32 ID:d/sLCVYR
- 高いやんー
- 10 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 14:43 ID:???
- >>6
いきなり有力な情報多謝。
- 11 :まちゅ:01/11/28 14:43 ID:tg3HHV5r
- とりあえず、秋葉原ではPC伊豆らんどで予約するのがベストってやつなのかな。
- 12 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 15:28 ID:KpL+9oL/
- >>11
通販できる?
- 13 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 16:29 ID:???
- >>1
うちは10月末に買ったけど、今はこんな感じで使ってるよ
・AirH" + Hikkyで2ch(w
・AirH" + JS Landscap + PIE with Piepでニュースチェック
・YAMEでNES PoketGBでGB
・音楽はMIDIかMP3
・あとPIM全般
現在の不満点はバッテリーの持ちかな・・・
Lバッテリー買うか・・・
>>6
64KではWMAのほうが音質良いんですか
役に立つ情報、感謝です
- 14 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 16:43 ID:???
- >>13
クロック上げてる?漏れ的にはEMUやるには180は欲しいとこだけど。
- 15 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 16:59 ID:IEW4on1l
- AirH”って問題無く使えるんだ?
- 16 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 17:00 ID:???
- >>13
>PIE with Piepでニュースチェック
Piepってちゃんと動いてる?
ウチではTap & Holdでメニューがたま〜にしか出なくて
フルスクリーン←→普通サイズの切り換えできないんだが…。
「Actボタンでブックマーク飛び出るPIE」と割り切れば良いんだけど。
- 17 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 17:01 ID:???
- 今の安値ならまぁまぁ買いかもな
出た当時は一体なんのつもりだゴルァだったけど
やっと内容に見合った価格になってきたというところか
- 18 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 17:06 ID:???
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 19 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 17:28 ID:???
- >18
スレ違いです。きぼ〜んは↓でどうぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=1006891678
- 20 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 19:05 ID:???
- >>6
なぜMPEG1なのだ??
圧縮率はMPEG4のほうがよいのに。
それと、mediaplayer7,1ではだめなのか?
それと、
>(サイズは...1時間もので30MBくらいになります)
ってのはマジか?
だとすれば、画質をかなり落としてないか??
1時間でものだと、60Mぐらい必要なぐらいのファイルのほうが、見やすいと思うのだがいかがか?
- 21 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 19:16 ID:???
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 22 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 19:53 ID:???
- >>20 ネタだよね・・・寒すぎるもんね・・・
- 23 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 20:41 ID:???
- >>21
19ではないが、かなりウザイので別スレに行ってくれ。
- 24 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 21:04 ID:???
- 出来たねぇ、爺4。
ところで爺に MicroDrive 入れて MediaPlayer で WMA 聴いてて
ときどき MediaPlayer が終了することがあるんだけど、原因しらない?
容量大きめの CF だと問題ないんだけど。
ちなみにクロック180MHzにしてる。
- 25 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 21:28 ID:???
- age
- 26 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 22:02 ID:???
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 27 : :01/11/28 23:03 ID:WcRZ/f0+
- ラジェンダとGならどっちがいいの?
ヨドバシ梅田で29800円、オープン記念のポイント付けで4068円還元。
つまり25732円
Gは価格コムで20780円。
- 28 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 23:13 ID:???
- >>27
絶対Gです。
ラジェンダなんてほとんど独自OSみたいなもんだから、拡張性がないよ。
- 29 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 23:54 ID:???
- >>24
トンだ・壊れた報告スレでクロックアップするとマイクロドライブとの相性が
なんてのがあったかな
- 30 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 00:43 ID:???
- 今日180にクロックアップ。
YAMEがほぼ完璧に。マンセー。
>>27
漏れもラジェンダと迷ったんだけど、ソフトの互換性を考えてGにしたよ。
- 31 :まちゅ:01/11/29 00:50 ID:fb9Hsfmn
- >>12
通販はやってないんじゃないかな。
- 32 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 10:45 ID:???
- >>28
G-FORTユーザーですが、ラジェンダはROMの書き換えみたいのができるから
結果的に息が長い、なんてことになるかもしれませんね。
とはいえ、新品のラジェと中古のGだとゼッタイGの方がお買い得感ありますよね。
- 33 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 16:06 ID:???
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 34 :名無しさん@きゅっぱでGO!:01/11/29 16:57 ID:???
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 35 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 17:00 ID:???
- >>31
さんきゅです。KAKAKU.COMでにも逝くか・・・
- 36 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 18:36 ID:c4U9PKnN
- >>35
通販ならおとなしくそこで買え。
- 37 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 20:19 ID:???
- エミュやりすぎでボタンの塗装が剥げまくり…鬱。
どうにか交換できないものか?
- 38 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 20:26 ID:???
- 漏れはUSBケーブル横のツメ×2(GFORT側)をどっかに
なくして鬱。GFORTから引き抜くときが怖すぎる……。
ケーブル単品だといくらぐらい?
- 39 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 20:33 ID:t9eSyKcd
- >29
クロックアップが原因か。。。とほほ
- 40 :6:01/11/30 04:34 ID:l/K+cREP
- >>7、8、10,13、20
スマソ。色々あってレス遅れました。
(ていうか、そんなに反響あると思わんかったんで。)
まず、設定ですが、基本的にアニメとそれ以外で多少設定が違います。
解像度 240x176
コマ数 12fps(アニメ)、15fps(その他)
エンコード設定
1PASS、QualityBased 、slowest
EncordQuality 70%(アニメ)、60-65%(その他)
あと、Tmpgenc側ではリサイズとノイズ除去、あとアニメは24fps化を
してます。
ちなみに、「コマはなんで30とか24じゃないの?」ていうと...コマ落ちす
るからです。わたしのG-FORTは180にクロックアップしてますが、
それでもここらが限界のようです。
>なぜMPEG1なのだ??
>圧縮率はMPEG4のほうがよいのに。
>それと、mediaplayer7,1ではだめなのか?
なぜMPEG1か?G-FORT購入時には、PocketTVが人気があった
からです。ただ、ご指摘のとおりわたしも圧縮率の不満はありました。
私自身はMpeg4をまだ試してません。E-700を持ってる友人は「画質
が悪いし、デコードのオーバヘッドが大きいのでコマ落ちが多い」
っていってんで...
ただ、PocketDivxPlayerの最新版が、どーもMPEG4をサポートした
そうなんで、ちかじか実験をしたいと思ってます。
あと、WMP7.1でWMVの再生ですが....はっきりいって自殺行為です。
208x168で試しに作ったんですが....再生は5fpsでさえ、時折コマ落ち
するくらいで...。PocketPCでWMVはまだ時期尚早だとおもいます。
あと、30MBではいるんか?って話ですが、正確にはもうすこし大きい
ですね。まあ、54分もので28-33MBくらいです。
15コマに落としてますし、Qualityも60%前後にしてますからね。
(音もモノラルで24Kbpsまで削ってますから)
ブロックノイズもそれなりにありますが、まあ「見れればいいや」って
考えなんで...。
- 41 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 42 : :01/11/30 07:12 ID:???
- 大阪の方でも安値情報ありませんかね。
こっちはEGGYも高いし無理かなぁ…
- 43 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 08:24 ID:???
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 44 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 08:44 ID:???
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。
きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。
きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。
きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 45 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 10:10 ID:GPInlcq6
- 依頼すればあぼーんされるかな?
- 46 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 10:11 ID:???
- >>45
是非!
おねげーします。
- 47 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 10:12 ID:BGUaaPEm
- 液晶ライト消えた。。
逝ってもうたぁぁ
- 48 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 10:16 ID:???
- >>45
俺も希望するよ。でも、とどのつまり誰かが相手するから逝けないんだがね。
- 49 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 10:30 ID:???
- 依頼文作成中...
- 50 : :01/11/30 12:31 ID:???
- >>47
漏れもOCの為に開腹してたらそうなった(藁
それで、修理法なんだけど、開腹した時、液晶側からでてる白い小さなフラットケーブル(?)で、
メイン基盤のACコネクタ近くに繋がってるやつがあると思うんだ(端子は4つくらいだったかな?)
で、それがバックライトへの電源供給してるやつだから、それの基盤と繋がってるコネクタ部分を
いじってみたら直ると思うよ
うちのときはケーブルを上側に押し付けたら(基盤から液晶側へ押しつける感じ)直ったYO!
今は基盤とケーブルの間に厚紙挟んでテープで止めて使ってて、特に問題はないです
- 51 : :01/11/30 12:39 ID:???
- 未だに「phs_mdm.dllくれ〜」ってレスがあるから、
どっかの垢にうぷしようかと思ったんだけど、
やっぱこれって著作権云々に引っかかるのかな・・・
- 52 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 12:44 ID:???
- きゅっぱ云々が消えない限りULはしない。
- 53 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 14:39 ID:???
- 依頼したけどまだ反応は無いね...
- 54 :ノジ●:01/11/30 16:34 ID:UFZ7uoe4
- ノ●マに問い合わせたら\9,800での販売予定はもう無いそうです。
現在は取り寄せで3万以上になるとのこと。
- 55 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 16:49 ID:???
- >>52,53
氏ね。
- 56 : :01/11/30 16:58 ID:???
- >>55
お前みたいなのがいる限りアップロードはしてくれないな。確実に。
- 57 :Gフォー党総裁:01/11/30 17:55 ID:VUmfcG9S
- 総裁としてGフォー党派閥、買い派の解散を命じる!!
- 58 :6:01/11/30 18:01 ID:tVd48tZI
- しまったぁああああ。2つほど修正。
まず、サイズの件ですが、QualityBasedはソースに依存するんでしたね。忘れてました。
30MB前後になるのはアニメとか動きの少ないものだったんですが、一般的なドラマとか
バラエティを試したら、いきなり60MB近くになりました。
(今週の「永田町へいこう」をエンコしたら55MBでした)
ということで、一時間では60MB前後ってのが一般的ですね。申し訳ない。
あと、PocketDivxPlayerですが、最新の0.7はQualityBasedでエンコしたのを再生できま
せん。こんな大バグ残したままリリースするとは絶句ものです。
(他のスレでは既に話題になってるようだし)
なので、いれるとしたら古いバージョンの0.5を探すか、QualityBasedにしないで、固定
レートでエンコードするしかないでしょう。
(もしくは0.7のさらにバグフィックスを待つか.....)
>>51
たのむーーー。MXでUPしてくれい。ぷりーーーーーず。
phs_mdm.dll.zipとかで............................。
- 59 :親切な人:01/11/30 18:14 ID:???
-
ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656
注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。
私も買いました。
皆も買いましょう。
- 60 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 18:30 ID:???
- >>59
お前は何回同じこと繰り返している??
氏ね。
- 61 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 18:48 ID:skYZGRbT
- >>6さん ご丁寧なレスありがとうございます。参考にさせて貰います
- 62 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 20:21 ID:???
- プププ。きゅっぱスレの削除依頼出した奴がいるぞ。
あぼ〜んされたら、きゅっぱヴァカが帰ってくるだけなのに(w
- 63 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 22:20 ID:???
- きゅっぱ祭りのヨカン
- 64 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 23:19 ID:???
- >>62-63
荒らすな!
- 65 :いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 23:21 ID:???
- >>58
っつーかさ、MPEG4では一時間=60Mって感じだけど、それより圧縮率が低いMPEG1でも、一時間の動画が60Mですむわけ??
- 66 :6:01/12/01 02:40 ID:WqK8GTBO
- >>65
(~ヘ~)ウーン、書き方が悪かったかな?
最初から、そんなことはいってないつもりだったんだけど..........。
↑で発言したサイズに関する話は全部Divx作成に関する話ですよ。
G-FORTを購入したばっかの頃は確かにMPEG1だったけど、PocketDivx
Playerの存在を知った9月以降はずっとDivxです。
.....(・_・ゞ−☆、もしかして、Tmpgencで作成したって書いたから、MPEG1
って誤解したんでしょうか?
Tmpgencはバッチ機能やフィルター機能が必要なんで使ってるだけです。
- 67 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 08:22 ID:???
- >>58
きゅっぱがいる間は教えない。
- 68 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 08:24 ID:???
- きゅっぱ祭りのヨカン
- 69 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 08:53 ID:s2aQVH10
- 俺含めて所有者が嫌悪しているだけで別に祭りとは呼ばないだろ。
まぁ、俺も様子見。恨むんなら荒らしてるのを恨んでくれ。
- 70 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 10:17 ID:???
- 神戸ソフマップにてG-FORT中古を\17,800で買いました。
関西なので新品高いし、実物を手にとって確認できたので
オークションより安心だと思ったけど、ちと高かったかな。
重いことは覚悟してたので、機能的には満足してます。
ところで、母艦とUSB接続してる時に、母艦のネット回線を
使ってWeb閲覧する方法って既出?
WinCE fanでは、NTでの方法が解説されてるけど
うちはWin2kProなので、設定項目が違うみたい。
ttp://www.atikoro.org/~iyoda/wce/ntrouter.html
スレ違いかもしれんが、解説サイトや過去ログにあるとか、
情報あったらお願いします。
- 71 :いつでもどこでも名無しさん :01/12/01 10:21 ID:BNzPh7iZ
- 梅田のソフマップに売ってる台湾製の256Mのフラッシュカードってg-fortに対応してます?
- 72 :名無しさん@きゅっぱでGO!:01/12/01 10:25 ID:0L511DaY
- 128M以上は認識しなかったんじゃ?CF。
- 73 :71:01/12/01 10:31 ID:BNzPh7iZ
- >72
そうだったんだ・・・
買っちゃったよぅ・・・(;;
- 74 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 10:39 ID:ZDnnqhij
- >>72
CFはATAインターフェースそのまんまなので、容量には関係なく認識します。
- 75 :71:01/12/01 10:44 ID:BNzPh7iZ
- >74
おおマジすか!!安心しました〜
今日、知り合いに買っておいて貰ったg-fortが届くので〜
ちなみにサトームセン中山店で12800円でした。
- 76 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 12:14 ID:???
- >>72
おまえバカか?
んなこたねーよ。
- 77 :6:01/12/01 12:35 ID:WqK8GTBO
- >>72
1GBのマイクロドライブ使ってますが、何か?
- 78 :買うかも:01/12/01 13:38 ID:qYeR23Uj
- 一万円前後なら買いかな?スペックはいいしm重い、デカイけど、エアーH”使えるかな?
- 79 :名無しさん@きゅっぱマンセー!:01/12/01 17:53 ID:???
- >>78
だからきゅっぱ情報きぼ〜んなんだよ。
- 80 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 18:38 ID:???
- 別にわざわざ「きぼ〜ん」書き込む必要もなし。
- 81 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 22:06 ID:RV+JQcJr
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 82 : :01/12/01 22:12 ID:???
- きゅっぱ情報あぼ〜ん
- 83 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 01:40 ID:???
- きゅっぱ情報へぼ〜ん
- 84 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 03:15 ID:BL7x6J/2
- [3]の末期で、
840 :いつでもどこでも名無しさん :01/11/26 00:43 ID:???
ターガスキーボードそろそろ出るね。
本当はいちいち広げなくていい、もっと小さいのがいいんだけど。
ってカキコ有ったけど、マジ?
ちょっと調べたけど、裏とれなかったよ。
だれか、ソースキボンヌ。
- 85 :84:01/12/02 03:36 ID:BL7x6J/2
- スマソ。見つけた。
自己レスしますhttp://www.targus.co.jp/other.html
ほすい〜。
でも、これって、電車の中で、椅子に座ってひざにかばんを置いて、
その上で打ち込みできるかな?出来たら埼京、いや最強なんだけど。
漏れ的には。
- 86 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 09:18 ID:8Qc3qgzA
- キタ○ラ 田沢店 限定20 12/2当日限り!
- 87 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 14:11 ID:???
- きゅっぽきゅっぽ情報きぼ〜ん。
- 88 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 15:48 ID:???
- きゅっぱ氏ね!
- 89 :いまさら大魔人:01/12/02 16:05 ID:nPax8Zne
- いまさらなんですが、phs_mdm.dll再うぷキボンヌ。
悪あたりにお願いします。
- 90 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 16:08 ID:+F+jK0Uh
- ぬっぱ情報きぼーん。
- 91 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 16:18 ID:???
- 漏れはきゅっぱでも買わんな。
もう千円安きゃ買うカモ。
ってことでやっぱ(8800)情報って……
…
…
ねーわな やっぱ。
- 92 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 16:38 ID:???
- >>89
スレの流れ読めよ。君がいくらいい人でもあげられないんだよ。
- 93 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 17:03 ID:???
- >>92
ケチケチするなよ。
素直によこせよ。 お前も元は他のところから取って来たんだろ?
- 94 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 17:12 ID:???
- 前前スレで頂いたよ。でもね。頭下げて譲って貰ったかけがえのないものだからね。
そういうとこに思い出はある。
- 95 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 17:53 ID:???
- >>94
ウルセー。ヴァカ!はやくよこせ!
- 96 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 18:04 ID:???
- 居直り強盗がいるな (藁
- 97 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 18:21 ID:???
- では、くれくれは取り敢えずは放置ということで。
- 98 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 18:59 ID:???
- そんな事言わないでくでよ〜。
- 99 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 19:11 ID:???
- おれはGFORTもってないけど、
どかにアプしてやれYO!
NiftyServeみたいだぞ。
どっかの海外にアカとって置いとけばいいんじゃないの?
dllファイルいっこでお縄頂戴にはならんでしょ。
ところで、元のやつってなんかのポケピーに入ってるやつでしょ?
展示品からかっぱらってくるのは?
あ、でもたしかファイラー入ってないから、
ファイラーインストールしないとダメなんだっけ。
- 100 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 20:07 ID:???
- ウプする気の無い奴はレスつけるな!ヴァカが。
- 101 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 20:20 ID:???
- 盗人に追い銭ってのもアレだしな。Upしなくて良し。さっさと消えろ
- 102 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 21:03 ID:???
- ウルセー。ヴァカ!はやくよこせ!
- 103 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 21:32 ID:???
- きゅっぱバカ氏ね。
- 104 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 22:28 ID:???
- 安いのも考えもんだね。
- 105 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 22:58 ID:89YfJtPE
- そうか?
- 106 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 00:42 ID:h0Vze/5q
- ほほう。
- 107 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 01:00 ID:ut0Xm8OP
- 誰か、携帯ほいほいH"で使えた人いませんか?
情報求む。
- 108 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 01:20 ID:h0Vze/5q
- きぼ〜ん。
- 109 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 17:11 ID:aPr63NPE
- あぼ〜ん。ォャュヤヤムメ
- 110 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 17:35 ID:21qn65Wp
- Dmoney、送金しないで2ヶ月近く使ってるんだけど、普通だよね?
- 111 :G-FORTからカキコ:01/12/03 17:36 ID:???
- >>107
それってWin用じゃないの?
つか、いつのまにかdllクレクレスレになってるね・・・
暇があったらMXでながしてやるからさっさと引っ込め
>クレクレ君
- 112 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 20:02 ID:???
- >>110
あれ、送金しないことによる制限って何?
- 113 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 21:35 ID:ut0Xm8OP
- >>111
違うよ。
バンドルされているほいほい。
当然ドコモしか使えないはずだけど、dllファイルあればなんとか出来ないかな。
サイトからH"用の機種データ持ってきてもうまくいかない。
ちなみにビーキャロ。
- 114 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 00:43 ID:+r8OZMyL
- しばらくは値段関係は無視だな。
DLL持ってるけど居直り野郎には無視だな。
- 115 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 00:47 ID:???
- E800の中古ってなかなか無いねぇ。
あきらめてパソQで買うかな。うむ。
- 116 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 01:27 ID:TmzdIfcE
- きゅぱ情報きぼ〜んage
- 117 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 01:56 ID:???
- 件のdllって、他のカシオE−シリーズから抽出出来るんじゃ?
- 118 : :01/12/04 04:40 ID:UqCRUBL+
- Gフォ昼間の屋外や車中だと画面が見づらくて使い物にならないよ
- 119 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 04:53 ID:OMz83iEv
- しかしもう今更ジーフォートにこだわる必要あるンかいな?
値段が安いからとはいえ。PDAとしては今では重量オーバーだよ。
- 120 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 06:50 ID:???
- まあポケピ初めての一台にはおすすめということで。この値段なら期間を置かずに買い換えても
ダメージは少ないでしょ。
- 121 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 07:05 ID:???
- >>119
筋力。それがあればその障害は希薄である。
- 122 :大原:01/12/04 07:09 ID:???
- エミュ専用機としては最適だよ。
2万以内で、ファミコンをポータブルできるんだからね。
- 123 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 09:48 ID:???
- おいきゅっぱ、MXで共有しといてやったぞ。
ただし共有0でアプ0の奴は弾くからな、1G以上共有してから落としに来いよ。
- 124 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 09:55 ID:???
- 割れ厨が得意げだな。
- 125 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 10:31 ID:fBcoIYOZ
- 123はタイーホ!
- 126 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 11:31 ID:???
- >123
なにを犯罪者がえらそーにしてるんだか(ワラ
- 127 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 12:18 ID:Vb7dmxYA
- >>122
携帯型ファミコン買った方が安いYO!←意味なしレス
- 128 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 12:20 ID:???
- ねつ造くんで1G以上作って>>123からDLだ。
- 129 :恩きせがまs−:01/12/04 13:10 ID:QDM37Vga
- >123 要らねーよバーカ
- 130 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 13:34 ID:Rkykh1xz
- >>127
GameaxeはTFTじゃないよ。汚くて見れたものじゃない。
>>123
こういうこと言われるのがオチ。このスレにおいて情報提供は無駄になった。
- 131 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 13:47 ID:???
- >130
情報提供?見返りを1Gも求めてどこが「提供」なんだか(ワラ
まだ無償というのならこんな反応もなかろうに。
- 132 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 13:48 ID:???
- う〜ん マッタリが主流のモバ板で久々に見る荒れスレだなぁ。
ま いいか よそスレへは飛び火すんなYO!
- 133 :見てなかーた:01/12/04 13:55 ID:Rkykh1xz
- >>131
見返りが1G!ハァアアア??
そりゃやりすぎだ。だからPtoPが暗い世界に見られる。
- 134 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 14:19 ID:???
- >>133
暗いYO
- 135 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 15:04 ID:???
- E750スレにあったけど、メディアプレイヤー7.1でラジ@聴けた人います?
最悪フルリセットせなならんのですわ。
当方GFORT(未クロックアップ)&RH2000(32Kbpsパケ)
で凍ってフルリセット(涙)
http://www.radiat.net/
- 136 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 15:07 ID:???
- >>135
バッファを多量に使用する物はポケピでは無理と思われる。
32or64Mしかないし。
- 137 :>>127:01/12/04 16:25 ID:Vb7dmxYA
- >>130
しってる。俺はユーザー
- 138 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 16:31 ID:???
- 脊髄野朗ばっかや
- 139 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 16:37 ID:???
- >138
じゃなんか脊髄反射以外のこと書いて。
- 140 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 16:43 ID:???
- >>123
いらね〜よ。バーカ。
- 141 :135:01/12/04 16:45 ID:???
- >>136
うーん、ストリーミングはダメなんかなぁ?ウチのデスクトップPC、
メモリ96MBでだいたいリソース10MBくらいしか残ってなくても
一応聴けるんだけどね。フルリセットしたおかげでRAMもWMP7.1
入れた以外使ってないからプログラム利用領域25MBくらいに
してもダメ。
バッファリングで途切れてもいいから聴きたいんだけどね。
TBSの小沢昭一的こころしか聞いてないよ(藁
まともに使えるソフト出して欲しいわぁ。リアルプレイヤーのポケピ版とか。
ポケピでネットラジオって、ステキやん?
- 142 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 16:45 ID:???
- >>123
てめーも他人様からいただいたんだろ?
何えらそうにしてんだ。犯罪人が。
- 143 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 18:36 ID:???
- >>123
氏ねよ。ヴォケが。
- 144 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 20:31 ID:???
- 車載用に爺をもう1台ほしくなった。
給料はいったら買いにいこかな。
- 145 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 21:02 ID:???
- >>123
今すぐ回線切って首くくって氏んでください。
- 146 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 21:58 ID:+bEFR3bV
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 147 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 22:41 ID:IdKv9/rk
- age
- 148 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 23:45 ID:q9JDKIIr
- ヨドバでカターヨ。198
オイラにはちょうどよいサイズだイイ!!
初めてMP3使った。イイ!!
64MBのCF買って使ってるけど、
128MBも使えるのですか?
教えて下さい。
- 149 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 23:47 ID:???
- >148
ちょと前のログ見ればわかる。けど一応レス。
340MのMicrodrive 使ってるけどOKだよ。
- 150 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 23:47 ID:???
- 128MB使ってるけど・・・・
カードバックアップでエラーが出る。
それ以外は正常。
買い。
- 151 :148:01/12/04 23:54 ID:q9JDKIIr
- >149>150
ありがとう。早速、買ってみます。
ところで、車載用にしたいのだけど、
みんなはホルダーをどうしてますか?
携帯ホルダーは小さすぎるし、EMPEXの
ハンディーナビのホルダーがあいそうだけど、
ジャックが干渉しそうだし・・・・。
- 152 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 23:55 ID:???
- あきばおーで買った256MBも問題なし。
- 153 :135:01/12/05 00:24 ID:???
- ちょっとGFORT(+AirH")でインターネットラジオ試してました。とりあえず
活用法の一つということで。興味ない人にはゴメンネ。
ニッポン放送、文化放送、TBSといったあたりは一応聞けました。
さっきニッポン放送のオールナイトニッポン(TMさんの)を自転車
こぎながら聴いていたところです。トラブルとして
・1,2秒途切れる
・たまに不快な金属音のようなノイズが入る
・ラジオ含め、他のアプリ等一切の音が全く鳴らなくなる。
通信を切ってWMP7.1を閉じても音が鳴らない。リセットをかけると直る。
といったところがあります。十分聞けるのですが、20分くらい連続で
聞いてると3つ目のトラブルが出ます。これがなけりゃあなぁと思います。
相変わらずラジ@はダメです。5分くらいの番組の再放送でもダメなので、
メモリうんぬんでなく再生できない方式なのでしょう。個人的に
インターネットラジオといったらラジ@なので残念な限り。
AirH"以外とか、RH2000以外のAirH"、またはGFORT以外のポケピは
どうでしょうか?ちょっと知りたいです。
- 154 :>>148:01/12/05 01:08 ID:tjITgdWe
- ADTECの256MB使っているけど、問題ないyo!
- 155 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 01:49 ID:xlGkC5XG
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 156 :いつでもどこでも名無しさん :01/12/05 02:43 ID:???
- 活用方法
ttp://isweb27.infoseek.co.jp/computer/yossoy/pvns/
- 157 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 14:56 ID:G8BdXzpn
- Gだけがラジ@を聞くスペックが足りないから聴けないってコト?
ほかのポケピなら聴けるのかな?
ラジ@聞きたいのになぁ…アスキーにメール送るのってどう?
- 158 :135:01/12/05 15:07 ID:???
- >>157
E750でもダメだそうです。って中身大差ないから変わらんか。
とりあえずラジ@BBSのストリーミングのトラブル報告にかいときました。
「ポケピでラジオ」とかスレ立てた方がいいかもしらんけど、みんなあんまり興味
なさそう(笑)
http://bbs.wince.ne.jp/soft/mqbbs.cgi?MODE=MSG&FILE=soft.log.196&num=9980
>1.WMV,ASF ファイルのストリーミング再生は可能
> (asx というのはメタファイルなので、実際にはその中に
> 書かれているフォーマットと、コーデックによります)
これかなぁ?もともと聞けない形式とか・・・
- 159 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 15:15 ID:???
- >>112
毎動作ごとにポップアップメッセージがでる。結構ウザイけど慣れると平気。
さっさと送金するか...遅レススマンコ
- 160 : :01/12/05 19:01 ID:UrvUUru0
- あげ
- 161 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/06 21:04 ID:lelqgpfe
- Gでの動画を快適に見れる方法教えてください。
ちなみにわたしは、MEDIA7.1いれて、MEDIAエンコーダーでWMFファイル作ってやってますが、たまにコマ落ちしますねぇ。
エンコーダーの設定が悪いのかな??
それとも、MPEG1のほうがよいのかな?
だれか設定教えてちょ。
- 162 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/06 21:38 ID:???
- MPEG1の方がいいと思う。
- 163 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/06 22:09 ID:CxcSI7n9
- divxコマ落ちゼロ
- 164 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/06 22:13 ID:???
- Gフォートのケースを自作してみたんだけど、どうかな?
好評なら有料でわけるよ!
こんな感じ。
http://66.78.50.236/upload/uploader.cgi?img=up0152.jpg
- 165 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/06 22:21 ID:TYDwuQae
- age
- 166 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 00:34 ID:1O1WAprr
- age
- 167 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 01:16 ID:uPJrhQr6
- >161
おいらはモバイルビデオ使ってるですよ。エンコは
208×160で音質Highでそれなりに見えます…が
WMVよりはサイズ大きくなりますね。
音質もWMVよりは悪い感じだし。
ちなみにアニメ30分で大体65MB程度です。
ということで他の人のモバイルビデオ環境聞きたいAGE
- 168 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 02:13 ID:???
- Pocket Divx良いよね…G-FORTが実用的携帯ビデオ端末になるし
正直、Windows Mrdia Player(WMV)って使えなさすぎ
- 169 : :01/12/07 02:49 ID:???
- まだ秋葉原や日本橋でも売られてるんでしょうか?<G−FORT
- 170 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 03:26 ID:???
- きゅっぱ情報きぼ〜ん!!!!!
- 171 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 04:27 ID:???
- ひとまず生産中止らしいね。
ヨドバシ店員が言ってた。
以前カシオペアforDocomoも12月辺りで無くなったからそろそろ・・・
きゅぱ情報待ってる奴は買いそびれる前に買っておけ。
- 172 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 12:08 ID:???
- >>171
確実かなーその話・・・もう一台買っちゃうZO
- 173 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 12:14 ID:Za4XomOn
- G-FORTってCFの相性とかってあるんでしょうか
- 174 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 14:25 ID:Zzq7dy/G
- >>171
なんか夏ぐらいから生産してないって聞いてたんだけど....。
つまりそのあとはひたすら在庫をはいてただけって話.................。
- 175 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 14:35 ID:???
- んでもそろそろ、G-FORT2の話は出ないもんかね?
Dコモ様にはPocketPC2002でも価格破壊をやって欲しいところだ(藁
シグマリ一機でほかのH/PCが生きてく余地なくなったしね。
でもAirH"対策はやるんだろうなあ当然…。
- 176 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 15:26 ID:???
- >んでもそろそろ、G-FORT2の話は出ないもんかね?
G-FORT2って、ホントに発売されるの?
P/PC2002の基準はARMになっちゃった事だし。
カシオもカシオで、タフボディ型のP/PCは今後
作らないのでは?NECのGearを参考に考えると、
時代は明らかにスリム&軽量だと思うンだけどさ。
Gは正直、重すぎる。
- 177 :175:01/12/07 15:31 ID:???
- >>176
うむ、おおむね同意。
OEM元のカシオからして、PC2002=E-200の出荷でモタ付いてるものね。
Gは民生品とは思えんほど頑丈すぎる作りだし、この路線を続けるわけないか。
P/PCも三度目のちゅーか、今度こそビジネスになりそう(企業ユースで)
なタイミングに、他のメーカーが市場を潰す協力をするとも思えない…
って自己完結でスマソ。
- 178 :175:01/12/07 15:37 ID:???
- >>177
三度目の正直、だ。
G-FORTはホントいいP/PC入門機だったなあ。
トラブル起こしまくったシグマと比べると、素直なコでした。
でも、Gのソフト資産を移行できるMIPS後継のも欲しいよね。ムリだろうけど。
- 179 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 15:41 ID:???
- >>177
でも、Casioも2002搭載の企業ソリューションモデルも出すんじゃない?
(当然、形状はスリム&軽量だけど・・・)
で、またDocomoがそれのソリューション受けて、Docomoブランドで出すってことは
ありうると思われ
名前はG-FORT2になるかどうかは分からないけどさ・・・
- 180 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/08 19:25 ID:???
- GFORT2 って案外、CASIOのl'agendaのOEMだったりして。
ところで JK-550CR-S 欲しい。。。ヤフオクにもないし。
18,000 は高いなぁ。。。
- 181 :GFORTユーザー:01/12/09 12:38 ID:9IaUrdBe
- 初カキコです。
YAMEを使っているのですが、
ハードキーに割り付けができません。
みなさんはどのように使っていますか?
設定などよろしければ教えて管差う。
よろしくお願いします。
- 182 :アフォート:01/12/09 12:57 ID:???
- >>181
本家に0.38aがうpされている。それなら割り付け可能だ。
- 183 :GFORTユーザー:01/12/09 13:15 ID:9IaUrdBe
- 早速のレスありがとうございます。
私のも0.3aなのですが、
ボタンの割り付けの画面にも
いけたのですが、
たぶん「上」=○○など
書き込むようになってました。
できれば入力する数字か
参考になるURLなどありましたら
教えてくださいませんか?
よろしくお願いします。
- 184 :GFORT欲しい:01/12/09 13:55 ID:aSLLYM+R
- 秋葉と地元を探し回ったけどPinComp@ctとセットで15800円が
最安値だった。
この辺で妥協しようかな、、
AirHも魅力的だけど端末と使用料を考えると投資額が増えるし
- 185 :そろそろ在庫切れ?:01/12/09 14:22 ID:1OhBBips
- GFORT、都心部のヨドはほぼ全滅ですね。
確実に入手したい人は早めに決断した方がよさそうな感じ。。
- 186 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 19:44 ID:OmtUbGxp
- >>184
今日秋葉でG-Fort探し回ったら、佐藤ムセン系のPC isLandが一番安かったな。
Pin込みで12,800円、単体で16,800円。
今使っているのを修理に出したいので、もう1台買ってしまった。
在庫はまだあるみたい。早くGetしたほうがいいよ。
- 187 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 20:59 ID:3bG3mlzc
- >186
すまん、どうも俺が買ったG-Fortがその店で最後の一台だったようだ。
(在庫が置かれいた戸棚にはG-Fortが一台しか置かれていなかった)
違ったら違ったで幸いだけど、一応頭の隅に置いといて下され>all
- 188 : :01/12/10 00:27 ID:???
- 関西方面で安いとこないですか?日本橋とか梅田探し回ったけど、4万円台半〜後半ぐらい。
カシオペアEー750より高いっす・・・。カシオペアEー700でもいいんだけど、CFじゃない
のがネックだし。(まあ、関西はCFもまだ結構高いけど・・・)
- 189 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 00:44 ID:/2GAgoaC
- 近所のKs電気に9800円であったんだけど買い?
別にPinとかと抱き合わせじゃなくて単体売りだったような。
- 190 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 00:57 ID:???
- ポケピもってなくて、自分自身が欲しいんなら買えば。
その値段なら逝けるでしょ。
- 191 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 01:01 ID:???
- 買いでしょう。しょうさいきぼん
- 192 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 01:29 ID:???
- ضثفلاتنم لاربي وﷲ ًٌُّْجح٩
- 193 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 03:24 ID:YBrjIwEM
- ヨドバシにまだ在庫ありますよ。
キン○チョウ店ね。
- 194 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 03:52 ID:???
- >>192
同意!
- 195 :189:01/12/10 12:41 ID:???
- 在庫切れだったよ・・・・
みんな騒がせてスマソ
- 196 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 12:57 ID:???
- >>195きにすなきにすな
某所なら5,000円だしねぇ。
- 197 : :01/12/10 16:35 ID:???
- 関西で15000円の店ハケーン!
とりあえず5台買いました。 さて、転がすか。
- 198 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 17:31 ID:???
- >>197
それで転がせると思ってるの?
5000円で買えたのならともかく・・・
- 199 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 18:09 ID:???
- >関西方面で安いとこないですか?日本橋とか梅田探し回ったけど、4万円台半〜後半ぐらい。
関西はGが高いね〜。逆にシグ2は関西じゃ
安いけど。
と、言うわけでGは諦めてシグ2買え。
- 200 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 19:14 ID:???
- ほなトレードしまひょか?
わてらシグ2であんたら自慰2台でどうでっか?
- 201 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 19:37 ID:7UX3Cx/G
- >>197
何県ですか?
- 202 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 19:40 ID:0jrMF6A0
- おれが定価+消費税で57000円で買ってからちょうど1年たったな
一緒にかったCF64MBは12000円もした・・・あのころ
- 203 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 20:16 ID:/j5yRC2w
- 今日アキバで\18500で購入。
ついでにCF256MBも\9900で購入。
\5000って本当?鬱入るんですけど…
- 204 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 21:26 ID:???
- >>197
何処?頼むおしえーて!!
5000円で売ってるのは北海道限定
- 205 :197:01/12/11 00:32 ID:3SuVZULC
- >198
関西じゃ十分転がせます。別に本職じゃないから小遣い稼ぎ
程度でいいんだよ。
>204
俺が買えるだけ買ってからね。
つーか何でこっちは安売りする店が極端に少ないのか。
- 206 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 00:49 ID:jngkVKCy
- >>203
CF256MB\9900はどこですか?
秋葉王?
- 207 :187:01/12/11 01:13 ID:0geW0voz
- >206
アキバオーは正体不明な256MB-CFでも¥10,599だったので、別の店と思われ。
- 208 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 01:41 ID:tkSOUoAg
- だれかGで最適な動画のみかた、おしえてください。
- 209 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 02:00 ID:A6c5D1jz
- 256MBはぞあーで¥9980だったかな
- 210 :-:01/12/11 03:55 ID:V/RlOeCu
- >>208
↑の6番あたりからみれ。OpenDivxが最適と思われ。
- 211 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 12:11 ID:HYIPUrtY
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 212 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 12:16 ID:RjAi7G05
- さすがにもう1万円台前半では手に入らないかな。
- 213 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 19:18 ID:???
- きゅっぱとか言う前にもう物が無いだろ。
- 214 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 02:04 ID:???
- >213
激しく同意
どっこにもないっす・・・・・>安いの
高いのは多少あるみたいだけど。
ヤフオクしかないかなー。
- 215 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 02:41 ID:???
- 半年ほど前に24800円で買ったんだが、充分モトを取ったぞ(w
旬とか考えずに安値だけ待ってると、いつまでも楽しめないと思うし。
ヤフオクは売主様のみに有利で安くはならんでしょー。
なぜ価格COMとかの最安値をムシして入札するんだ、あの人たち。
- 216 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 06:01 ID:ZIAQOGuP
- 正直、「Gってほぼ完璧なPDAだな」。と私は思う。
なぜなら
1,OSがPoketPC
やっぱりPalmやザウルスよりいいよ、PCとの連携も抜群だし。
2,Cutkeyという、小型キーボード装備。
ZaurusMI-E1が出たときは、最高の入力デバイスと言われた。
ザウルスのそれは内蔵なので、ザウルスよりかは落ちるがGには外付けのキーボードが付いている。
これは他の機種にはないメリット。
- 217 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 07:08 ID:???
- 俺もユーザーだし買って良かったと思ってるけど、
デカくて重い時点で完璧なPDAにはほど遠いと思うが…
んなこと言ってると他機種ユーザーに煽られるよ。
- 218 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 07:51 ID:???
- >>216
じゃあシグマリオンはどうなんだ。
これだからマンセー馬鹿は困る。
- 219 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 08:45 ID:???
- >>218
両方持つと完ぺきだゾ(笑)
シグ+AirHでPIE読み込み中にGでゲームしたりな。
CutkeyはマジMI-E1より使いやすいと思う。
ただ英数字や記号がもう少し入れやすけりゃなあ…あ、使いにくいんか(w
- 220 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 09:03 ID:???
- G-FORTの欠点。
ラバー製のカバーが結構歪みやすいこと。
- 221 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 09:35 ID:???
- >>219
Cutkeyは確かに結構いいね。
でもMI-E21のキーボードと比べると…
- 222 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 09:54 ID:fehHooN6
- 電源コネクタの接触不良ってどうしてますか?
修理に出したとして、
修理後ってなにか部品の修正とか変更とかされてるんですかね?
なにも変わってないじゃ、またすぐおかしくなりそうだから
ちょっと躊躇ってます。
- 223 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 11:39 ID:???
- >>222
G-FORTの基板はイヤホンジャックと電源コネクタの部分だけ別になってるから
修理した場合、そこの部分だけ交換されると思われ
- 224 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 15:11 ID:???
- 矢不奥での相場は15000円前後?
- 225 :なのれません:01/12/13 15:38 ID:1m0d7htP
- ビックP姦
でP陰コンパクト抱き合わせで\14800-でした
P-in 即日解約って手数料幾らぐらい?
すでにAir-H"もってるので白ROMにして売れれば幸いなのですが
- 226 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 15:48 ID:IjbWe9Sg
- >>225
P-in百円って所あるから売れないと考えるが吉
- 227 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 16:31 ID:Pu4wjk4w
- ほしいやつは\16000ぐらいでさっさと買って、きゅっぱ見つけたらやふで売り飛ばせば由
- 228 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 18:59 ID:cKBUmbH/
- まだあるかな>P姦
- 229 :姦系射:01/12/13 19:16 ID:???
- もうじき1万切ってG-FORT放出されるらしいから購入予定者は待て!
- 230 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 19:34 ID:XJKI193w
- >>222
むかしのE−55とかのクレードルを格安で入手して、
バラしてつなげれば
下のコネクターから充電できるよ。
- 231 :216:01/12/13 21:03 ID:cACSTWPi
- 私は完璧と言ってはいない、ほぼ完璧だと言っている。
確かに、大きいなどの欠点はいっぱいある。
しかし、その欠点も、実売価格によって相殺される。
- 232 : :01/12/13 22:12 ID:WMpcBOti
- そのまんまの状態で風呂でネットラジオ聴けるのはほかのPDAにない魅力だと思う
- 233 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 22:29 ID:???
- >230
シリアルから充電するの?
- 234 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 22:34 ID:???
- >>216
サイズが大きい時点でPDAとしては大きなハンディキャップを抱えて
るんだよ。たとえいくら値段が安くてもな。 気持ちは分かるがいい加減
理解しろよ。 >>217でも言われてるだろうが。
- 235 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 22:46 ID:???
- >>216はきっと大男なんだよ。
北斗の拳のボスキャラみたいな。
- 236 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 22:56 ID:XJKI193w
- >>233
そうです。E−700と構造が同じだから、ちゃんと充電できる。
つーか、結局、G用のオプションクレードルつくられなかったな。
- 237 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 23:09 ID:???
- >>216
激しく同意。
っつーかGってランニングコストも安い。
他のCEって、バッテリー変えるのに金めちゃくちゃかかるじゃん。
その点Gは、バッテリーを買ってきて、ぽんと付けるだけで新品バッテリーに変えられるしな。
- 238 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 23:22 ID:UOSTRUzt
- PC isLandでPin込みで12800円で買ったよ。
単品だと16800円
まだ少し在庫はあるようだ。
秋葉で買うならサトー無線へ急げ。
ちなみに祖父地図では中古が18800円で売ってた。
- 239 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 23:27 ID:???
- サトーでいくら!?
- 240 :402:01/12/13 23:45 ID:???
- ∩ ┃ ((((((((_ )
| | ┃~^^\)/^^~ ヽ|
| | ┃ _ 《 _ |
| | ┃(_//_)-(_//_)-|)
| | ┃/// 厶、 //|
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┃ ||||||||||||| /
( ´Д`)// < 窓から田代が牌を覗いています ┃\_~~~~_/ cnnn
/ / \__________ ┗━━━━━━uuu━━━━
/ /| /
. ____| | .| | _____________
\ ■■■■■■■■■■■■■
- 241 :238:01/12/14 06:52 ID:PHWPPwDh
- PC isLandもサトー無線
表示価格はPin込みが15800円本体のみが18800円だったが
聞いたら安かった。
中央通りのサトー無線も表示価格が同じだったから、まだ
あるはずだよ。
- 242 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 08:59 ID:???
- デカい、重いってのは気にする人はむちゃくちゃ気にするけど、
キニシナイ人はぜんぜん気にしないねぇ。両方を比べてみると
不思議なくらい。
漏れは前使ってたのがA-60だったからちっちゃいし、軽いと思ってしまう。
昨日は比較できないくらいすごいことなってるし。
まぁぜんぜんPDA触ってない中で言うのはなんだけど、今まで使ってた中では
ベストかな。昨日はこっそり仕事中にナイナイのオールナイトニッポン聞いてたり。
もうちょっとインターネットラジオが安定してくれるといいんだけど・・・。
- 243 :死愚魔璃怨痛KHR:01/12/14 15:31 ID:???
- K's(関東地区)で9980円だったんで買ってきました。
- 244 :死愚魔璃怨痛KHR:01/12/14 16:01 ID:???
- 在庫まだ沢山あったんで急げばまだ間に合うかも・・・<K's
- 245 :名古屋:01/12/14 18:49 ID:???
- 郊外のハードオフで中古品(汚れなし)が35k円でありました。
某ドコモショップに電話で聞いたら、単体で29.8k円でした。
ハードオフは値段までハード?
購入検討中なんですが、ボーナスCD-ROMにどんなのが入っているか
誰か教えてください。過去のレビュー記事をみても出てないので。
なるべく詳しくたのんます。名古屋の安売り情報も希望。
- 246 : :01/12/14 19:15 ID:???
- もう少しヒントお願い >>244
- 247 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 19:20 ID:akJOpKc8
- ヒントもなにもまんま名前出てるじゃん
- 248 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 19:32 ID:???
- >>246-247
ワラタ。
- 249 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 00:02 ID:i+KI3KBM
- >>245
コンプマートのゲーム売っているところの向かいのグッドウイルで
P-inとセットで18,000円ぐらいのは売り切れた?
- 250 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 02:15 ID:???
- >>247
カントーニカトーデンキガナンテンアルトオモッテルンダYO!
- 251 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 10:51 ID:???
- >243
だまってりゃあんた金持ちになれたカモね。
- 252 :238:01/12/15 12:44 ID:pG9n6CHd
- PC isLandで買って来たばっかりだけどK'sで9980円だったから
もう一台ゲット。
予備バッテリーやアダプタ、ケーブル類だけでも結構するからね。
取り寄せだけどまあいいや。
あとポポペが1980円だったのでこっちも買った。
当分CEマシンで遊べそう。
- 253 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:24 ID:???
- >243
ありがとう。平塚まで1時間半運転して、\9,980でゲットできました。
まだ、何台かあるとのこと。急げ!
でもシグマリ1が14800で売っているので買おうか、今駐車場で迷っている。
抱き合わせとかなし。+消費税のみ
- 254 :253:01/12/15 13:44 ID:???
- やっぱり両方買いました。これから帰って楽しみます。
シグマリはもうないかも。G-FORTも積んであったのが
なくなった。
- 255 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:49 ID:QmQ5gTxY
- >>250
もしかしてケーズ電気知らないのか?
- 256 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:55 ID:???
- ん〜、ヤフオクで1万5千円以下ってところだな・・・
2台くらい仕入れて来ようかと思ったが、ちとリスキーかもな。
この安売りで買ったのを右から左へと流す奴が増えるしな。
1台あたり3千円の儲けじゃなぁ・・・。
- 257 :_:01/12/15 14:58 ID:???
- >>256
転売野郎は死んでね♪
- 258 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 15:11 ID:???
- あー、惜シカタアル。昨日の朝このスレを見ていれば。。。。。
GFORT、サトーで昨日買っちゃったよ。
- 259 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 15:11 ID:???
- >>257
死んでなんていったら駄目だYO!
せめて階段から転げ落ちて車に轢かれて頚椎損傷で一生全身不随
で苦しんでくれ、にしておこうYO!
- 260 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 16:01 ID:K/MCPH23
- >>258
俺も昨日サトームセンで狩ったケドいいんじゃないかな?
だって平塚店ってスゴイ僻地にあるらしいじゃない・・・(どこに住んでるかにもよるが)
俺は朝も早くから転売君たちに負けないように足代と往復数時間かけていこうとは思わないが・・・
もうなくなちゃったんでしょ?すごいなぁ・・・昨日知り合いが平塚店に電話したときは
「全然売れてない」みたいなことを店員が言っていたのに。おそるべし
- 261 :258:01/12/15 16:06 ID:???
- >>260
うんうん、なぐさめてくれてドモアリガト。
キミのおかげで、これからも強く生きていけそうだよ(藁
- 262 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 16:18 ID:QmQ5gTxY
- 去年のクリスマスに5万出して買った俺に比べりゃ全然マシだろ。
強く生きろ。
俺のはWMP専用機と成り果てているが。
- 263 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 16:50 ID:xdC0jGe8
- まだありました!
ケーズにていま入手。情報書いてくれた方に感謝!
- 264 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 18:30 ID:???
- >>263
いいな俺は、県内の最後の1台を他店から取り寄せになったよ。
火曜か水曜に届くらしい
- 265 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 20:52 ID:YVR7ylcL
- 243は神だな。ヲレもさっき狩ったZO!
きゅっぱで欲しい奴はKの平塚店へ急け!まだまだあったぞ。
ところで、シグの1が14800って安いの?シグ2と較べてそんなに使えないの?
- 266 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 21:15 ID:???
- 遅いし、PIEのバージョンも古いし、内蔵フラッシュは大きいYO!。
実際に使ってみないとその人がどう感じるかはわからないけど。
- 267 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 22:38 ID:+cAdZhFY
- もうK’S電器いったらおいてなかった・・・恐るべし
そしてYAHOOみたらうってやがるw
- 268 :名古屋:01/12/15 22:41 ID:???
- >>249
ありがとう。せっかくの情報だったけど
ついでがあってグッドウィル寄ってみたら、やっぱり売り切れでした。
もう入荷しないらしい。最後の価格はPin抱き合わせで16.8k円
だったとか。それにしても関東価格はすごい。大阪なら近鉄で行っても
元が取れるけど、関東じゃ足代の方が高くなっちゃう。うらやましいね。
- 269 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 22:52 ID:mHFfzmLX
- きゅっぱ祭age
- 270 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 00:19 ID:owYtCRMd
- G-FORTが買いな理由を説明してください。
お願いします。
- 271 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 00:25 ID:???
- >>270
安いから。
もちろん、何か使い道がある場合だよ。これは人それぞれだろう。
ちなみに俺は研究用(何の研究なんだか(藁)。
また仮に使い道がはっきりしなくても、きゅっぱだったら買ってから使い道を
見つけてもいいんじゃないかな。
- 272 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 00:34 ID:???
- >また仮に使い道がはっきりしなくても、きゅっぱだったら買ってから使い道を
>見つけてもいいんじゃないかな。
購買者の98%がこの理由でした(俺調べ)。
- 273 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 01:01 ID:lO8UTsmx
- >>272
54800円で買いましたが何か?
- 274 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 01:06 ID:???
- それはどうもご愁傷様でした。
- 275 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 01:12 ID:uBWMrV3Y
- 誰かphs_mdm.dllうpしちくり〜
- 276 :死愚魔璃怨痛KHR:01/12/16 01:24 ID:???
- >>270
きゅっぱで鉛筆クロックアップしたら
吉野屋も
パームもびっくり!
やっすいの、はっやいの、うっまいの!
- 277 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 01:39 ID:???
- >>276
鉛筆鉄漿はやめとけ。
俺は2ヶ月前に鉄漿やって、ついさっき全く立ち上がらなくなった。
バッテリ変えてもだめ。初期化してもだめ。
CPUがイカれたと思われYO
- 278 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 03:33 ID:A3Fcsftn
- 鉛筆クロックうPしたらちょっと動作が変になった
今の所なんとか動いてるが・・・
- 279 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 03:37 ID:???
- >>246=250
分かったかぁ〜(藁藁藁
http://www.ks-denki.co.jp/
久しぶりに大笑いしたyo!
- 280 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 03:42 ID:???
- 関東の人間じゃないのでは。>K'sでわからん
ちなみに漏れのは鉛筆で動かしてもとりあえず今のところ問題なしだが。
- 281 :田代ななし:01/12/16 03:59 ID:???
- オッサンなんだよ(ワラ
確かに「昔」は加藤電気で通ってたからねぇ。
でも未だにそう呼ぶのは本店地元の年配者だけと思われ・・・
あと、>>279のオンラインストア、「パソコン・関連商品」でディスプレイと
プリンタ 云々はあるみたいだが肝心のパソコン本体が出てこないのは
そーゆーものでいいのか?
謎だ(ワラ
- 282 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 06:00 ID:???
- >>279
なんだよ。鬼の首取ったみたいに騒いでるけど、ケーズデンキに改名したのって平成9年じゃねーか。
- 283 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 06:03 ID:???
- ってゆーか、250はK’Sデンキ=元カトーデンキってわかってて書いてるから単なるネタだろ。
- 284 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 11:27 ID:???
- 今、地元のK'sデンキでG-FORT買ってきました!
9980円で買えました。当方茨城です。
>243様 ありがとう。
使い道はこれから考えます。
- 285 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 12:32 ID:k6FP3O1u
- G-FORT安く買って196MHzにしてるけど不安定なので
元に戻そうとしても戻らない。
アルコールを含ませた綿棒で鉛筆跡を拭いてもだめ。
初期化もだめ。
誰か情報キボン。
- 286 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 12:38 ID:IMDr7lIY
- 解決法
もう一台買う
- 287 :285:01/12/16 13:04 ID:k6FP3O1u
- 予備機も今回の安売りで購入済み
でも何とかなるのなら動かしたいので、、
Hikkyが安定しないのが痛い
- 288 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 14:08 ID:???
- >>285
シャーペンの裏とかについてるちっちゃい消しゴムを、ヤスリで削って
尖らせたもので入念に拭いてみてください。
- 289 :ガリバー:01/12/16 17:24 ID:v4V0LvEb
- 当方栃木の宇都宮で探しましたが近いところで大宮、水戸の店舗
しか扱わないと言うことで断念しました。取り寄せも拒否されましたが、
強引に頼み込んだ人などいないですよね。私、クロックアップのサイトを
開いていますが、やはり196Mでは4ヶ月程度しか持たなかったのかもしれません。
無理なクロックアップを仕掛けたことを申し訳なくも思います。
何回かクロックを戻したりしていましたので(抵抗を外して)根気よく消してみて
はいかがでしょうか。
何回かクロックの設定を変えていますので、クロックは元に戻りハズです。
- 290 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 17:25 ID:???
- 安定して使いたいなら180MHzで止めるべきだよ・・・。
- 291 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 20:55 ID:mceucP/2
- 普通のPCとかもそうだけど、クロックアップって
高負荷時に演算ミスが起こりやすいから
やらないほうがいいと思うよ。
- 292 :285:01/12/16 21:22 ID:ex17Jdey
- 消しゴムを使って無事180MHzで動作しました。
今のところHikkyもWMPも問題ないようです。
CEはE55からご無沙汰なので色々と使ってみようと思います。
- 293 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 22:17 ID:zKPuZrz2
- きゅっぱ祭age
- 294 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 23:09 ID:???
- おれノマールだけど、くろっくあげるとどうなるの?
どうがとかがコマおちしなくなるのかな?
- 295 :260:01/12/16 23:59 ID:RdBWO6Mv
- >>289
おおっ。ガリバーさん。ページ見てましたよ。G-FORT買うきっかけになりました。
196は不安定と聞いていたので俺は180でやってる。ファミコンエミュやるにはこれくらいは欲しいところだし。
かといって180も大丈夫なのか不安になってきた。(クロックアップの時点でオウンリスクだけど)
一年ぐらいは使うつもりならやはり、180でもやめたほうがいいのかな?
- 296 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 00:04 ID:???
- >>295
当方E700@180MHzなんだけど、1日11時間、超負荷稼動(GS PlayerMIDIで連続再生)
してるケドゥ半年間問題なく動いてます。
- 297 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 00:04 ID:???
- 基盤が焼き付いて「くろっく」なっちゃうYO!
- 298 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 00:05 ID:MteIHrvw
- 平塚で買った方に伺いたいのですが
あと在庫どのくらいありましたか??
伊勢原からバスで行こうかタクシーで行こうか
迷ってます。
- 299 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 00:54 ID:fm8xJVez
- >>298
598 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:01/12/16 14:06 ID:oqkkyPE2
K's平塚行って来たけどGfortは売り切れ。
しょーもないので14800のシグ1を買ってきた。
まだシグはまだ在庫あったみたい。
- 300 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 02:00 ID:jjYdFmZO
- >>298
タクシー使ったら足がでるそ
- 301 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 08:48 ID:DeuvNboC
- 180で常用してるけど、さして問題はないよ。
電池の減りが多少早いんじゃないかと思うぐらいかな。
- 302 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 11:11 ID:???
- K'sでも全店って訳ぢゃねーんだって。きゅっぱ価格
静岡以西(って言っても愛知岐阜三重までか?)の店
つまりドコモ東海のエリアのK'sだとなんと \44,000-だぜ。
telで聞いて思わず受話器落としそうになった。
「関東ぢゃキュッパぢゃん」って粘っても「ドコモ東海だとダメなんです。」
だってさ。
糞 逝っちまえ ドキュモ倒壊!!!!
- 303 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 17:54 ID:Zmoj9S7B
- >>295
っていうか、壊れたら
乗り換えるし。(死
- 304 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 19:05 ID:tx/u9DsA
- さっきkz平塚行ったらなかったよ。
残念、ほかを探すか
- 305 :まちゅ:01/12/17 19:36 ID:lr/VNny/
- びっくぴーかんで14800円のP-in Master付きで買いました。
うう、611Sより遥かに便利だ・・・。
でもPHSを2つ持ってるのもなんかなあ。
- 306 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 21:10 ID:y4/19xIQ
- >>304
武蔵浦和のK's行ったら、まさに今日、扱うのをやめたんだとさ。
鬱・・・
- 307 :千葉人:01/12/17 22:37 ID:???
- 茨城県内のK’sなら取り寄せできるみたいです。
友人分や自分の予備機分を合わせて5台をたのんできました。
あさって入荷するそうです。
普段からPDAの取扱いの無い店舗には、G−FORT等の安売り情報は知らされていなかった
ようで、最初は説明しても分かってもらえませんでしたが、本社に問い合わせてもらって
内容を理解してもらえ、取り寄せになりました。
- 308 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 22:43 ID:???
- どーでもいーが、
K's 大人気だな。(藁
- 309 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 23:12 ID:32LTq1Mt
- AirH''使えるって。
AirH''繋がったときは、「俺最強伝説」始まったと思った。
だからdllいらんでしょ、Air買えって。
- 310 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 23:31 ID:9E0FS2/u
- 今日K’Sから入荷の連絡があった
週末にゲットしてくるよ
- 311 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 23:35 ID:???
- >>友人分や自分の予備機分を合わせて5台をたのんできました。
ヤフオクで売りさばくと素直に言いなさい(w
- 312 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 23:55 ID:???
- >>309
それ、CF系だろ。
普通にデータ通信するのに必要なんだYO.
- 313 :千葉人:01/12/18 00:15 ID:???
- >>ヤフオクで売りさばくと素直に言いなさい(w
マジで友人&自分の分です。
転売君るなら、東北の某店でゲットした19800円のシグ2でやります。
スレ違いでスマソ。
- 314 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 00:15 ID:???
- うーん、あちこち見て回ったが無いねぇ。
TR1も乗り遅れたし・・・あーあ。
- 315 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 08:32 ID:9CV2KqqV
- AIRH"パケットをつかっているのだが、
http://news.tbs.co.jp/tbs_main.html
ここの動画が見られない。
データレートは24Kと結構ぎりぎりライン。
AIRH"の低性能のせいなのか?
- 316 : :01/12/18 20:44 ID:???
- ∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 317 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 00:12 ID:HoqT84g0
- >316
AIRH”が低性能といわれたのが気にくわんかったのか。
やるな!H”オタ!
- 318 :>>275,>>311:01/12/19 01:48 ID:???
- NAME COMMENT SIZE(KB) DATE ACT
[1008694024.lzh] 自慰 56 2001年12/19(水)01:47 [削除]
- 319 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 05:53 ID:DYx7AmUI
- 9800でかえるならいいね。わたしは、今日静岡県浜松市のコンプマ−トで24000で買ってしまった。さいあく
- 320 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 06:03 ID:pW/QeqES
- >>319
¥24000の価値はあると思うけど、1万円台で買わないと損した気分になるわな
- 321 :G-fortとAirH"のコンビ:01/12/19 08:07 ID:???
- 秋葉はいま品切れまくりだね。
風呂モバテストを兼ねて、力キコ。
- 322 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 11:17 ID:???
- >>321
その前に日本語勉強した方がいいぞ
- 323 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 15:41 ID:lqjuUueN
- 9800円は確かに安いが交通費や貴重な時間を使ってまで買いに行こうとは思わんな。
19800で10%ポイント付けてもらえるなら近場でサクっと買いたいもんだ。
- 324 :PDA浪人:01/12/19 16:17 ID:???
- まぁ19800だけど、これじゃダメなのか?
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/product/detail.jsp?OID=46406&pointcash=point
オレ、ポイント使って14000円くらいで買ったよ。 TR-1、Eggyに続く安売りゲット第3弾! ありがとう!
- 325 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 16:52 ID:TX3hfZGq
- G買ったけど、今ひとつ使い道がない。
スケジュールは携帯とミニ6穴で済ましてるし、一時期mp3プレーヤー
として使ってたけど大きすぎるし、なんかアイデアありませんか?
- 326 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 16:53 ID:ym6i8FOq
- >>325
売れ
- 327 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 20:12 ID:IUipNvmW
- >>325
くれ
- 328 :いつでもどこでも名無しさん :01/12/19 20:25 ID:???
- 茨城に住んでいる友人宅訪問のついでにK’s行ってきたよ。
いくらでも取寄せOKみたいよ。
まあ、ドコモ自体に商品が無くなったらオシマイだろうけど。
- 329 :いつでもどこでも名無しさん :01/12/20 03:12 ID:???
- HP好! さん 2001年 12月 20日 木曜日 03:00
ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
特価情報です。
ケーズデンキで安売り情報を2CHで入手しましたが、店頭では在庫なく、
取り寄せとのこと、注文時は2週間以上かかるといわれましたが、
いきなり入庫しましました。(だめ元で、12月15日に3台注文)
1台9980円で、それも3台ゲットです!安いっす!
- 330 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 10:27 ID:89+/i7hB
- AirH"のCFE-02ってG-FORTでつかえますか?
- 331 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 10:45 ID:???
- >>329
3台も買ってどうするのよ?
- 332 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 11:08 ID:???
- >>331
友人分や自分の予備機分だろ。誰かさんみたいに(w
- 333 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 11:13 ID:???
- ヤフオクでも15000前後だから、とりあえず
友達用と予備機を買っても問題はないと思われる。
「もし」それを手放すことになっても損はしないし
- 334 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 11:18 ID:???
- 転売野郎氏ね!!!!
- 335 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 11:38 ID:???
- 秋葉だと\19,800でふつーに売ってるけど?
使い道はモトを取ろうと必死こいて調べてるうちに見つかるよ。
ゲームもエミュもWebもメールもビデオ再生もポケピでやれる
ことは一通りやれるさ。
トラブルが少ない=高い付加価値と思うんだが。
- 336 :335:01/12/20 11:43 ID:???
- あ、そか。実用性を求めるなら買わぬが吉だな。
バッテリーすぐヘタるし(特にクロックアップ時)
不自由な環境でいかにあがくか(=PC環境に近づけるか)が
楽しめる人だけ買ってくださいと。
- 337 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 12:28 ID:EiQg3IRp
- ポケピ2002が馬鹿みたいに高いのでこっちを買った
仕事もエミュもHikkyも問題なし
180MHzまでクロックアップしてるけどバッテリー寿命では
困ったことはない
2万以下なら買いだよ
漏れは予備機もゲットした
- 338 : :01/12/20 13:26 ID:nYDAGlSb
- >>309,312 ?意味判らないので教えて下さい。
- 339 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 13:43 ID:???
- 予備機買っておいたほうがいいかな?
使い道かー。
ぼくはマイクロソフトに開発ツールを申し込み中で携帯ゲームでも
作ってたのしもうかな、と。
外でへっぽこながらもウェブもできるしそれなりに使ってます。
- 340 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 14:20 ID:???
- 埼玉の店でも取寄せがきくんだね。
茨城だけかと思ったよ。
とりあえず2個たのんだ。
- 341 :318:01/12/20 14:42 ID:???
- phs_mdm.dllあげてたんだけど、
落とした人いる?
- 342 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 15:24 ID:gJZUHNgK
- P-inセットだと事務手数料かかるよね?
3000円?
- 343 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 18:55 ID:Sm6fNY3t
- 大阪 梅田の ヨドバシカメラで よんきゅっぱ!・・・・ただしマン札5枚の・・・・
- 344 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 18:58 ID:???
- G-FORTってあの立方体に近いマシンだろ...。
イランなあ...。
- 345 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 20:47 ID:n2DBo2KR
- 付属のキーボードってどんな感じ?
当方、ポケベル入力の達人なんだけど、
ポケベル方式じゃないんだよね。これ。
でも、慣れればはやいかなあ?
- 346 :いつでもどこでも名無しさん :01/12/20 22:27 ID:yKM0G8l+
- 新潟のk'sでも9800で買えた人います?
店の人に聞いたら33800円って言われて
目が点になった。
- 347 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 22:36 ID:???
- >>344
ヴァカが。
氏ね。
- 348 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 01:40 ID:???
- 手が小さいのでブ厚いG-Fortがつかめません。
どうすればいいですか?
- 349 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 01:43 ID:???
- >>348
あなたのティムポはその小さい手で握れるサイズですか?
- 350 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 01:52 ID:???
- >>347
お前が氏ね。
- 351 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 02:04 ID:???
- シャープのMURAMASAとG-FORTってどっちが厚いの?
- 352 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 03:49 ID:???
- GFORT欲しくなってきた。
母艦PCのOSがXPなんですが、問題なく使えますか?
- 353 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 07:31 ID:h68KMo39
- XPでも大丈夫だよ
漏れは会社のPC(Win2K)と自宅(XP)で同期させている
Outlook2000もバンドルされてるしね
- 354 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 08:10 ID:???
- そりゃデカイからいらんって人がいたって何の不思議もないだろ。
安いのがウリの入門機だからな。
- 355 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 09:11 ID:u6EPI+zK
- あの衝撃耐性、電池交換のしやすさでハイエンドにもなりうる。のです。
- 356 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 12:44 ID:???
- もっとみんな実用しようぜ…PocketDivXネタが出た1近辺は面白かったんだが。
WMP7.1はGだとラジオもWMVもマトモに再生できんのはMSの策略か?(w
PVPlayerはそこそこ動くのにな。
- 357 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 15:41 ID:d+Eyzzpk
- WMP7.1入れたからって、もちろん、古いWMP消せないんですよねぇ。
なら、MP3・WMAだけなら古いのでもいいのかなぁ。
- 358 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 15:54 ID:???
- >>357
良いんじゃない?
容量食わないし。
- 359 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 16:14 ID:???
- 本日G-FORT買ってきました・・・
散々ガイシュツかと思うんですが、クロックアップってそんなに簡単に
できるものなのですか?購入したばかりなので速度的
不満はまだ出てないですが、今後のこと考えると知識は
もっておこうかなと。
- 360 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 17:29 ID:???
- >付属のキーボード
原理的にはコレ
http://www.misawa.co.jp/CUTKEY/
http://homepage1.nifty.com/trianglehold/cutkey/
ただこういうのはドライバの使い勝手がすべてといっても過言でない
>>359
蓋あけて鉛筆で線を描くだけ
でも人に聞く前に調べる癖のないひとはやめた方がいいかも
- 361 :無職ヒッキー:01/12/21 18:41 ID:???
- gfortほしー。
○ュッパ情報キボーンとは言わないから、
安く売ってるところ教えてくださいませ。
- 362 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 18:53 ID:???
- >>361
まず職探せ。そっちの方が心配。
- 363 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 19:36 ID:???
- >>360
なんで鉛筆で線描くだけで
クロックアップできんの?
- 364 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 19:40 ID:???
- >>363
バカはやらないほうがいいぞ。(w
- 365 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 21:31 ID:5Pj9OEUQ
- 黒鉛だから
- 366 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 21:41 ID:???
- クレヨンじゃだめ? あと木炭と、マジック(油性)があるけど
鉛筆は無い。 どれが一番いいかな?
- 367 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 21:43 ID:???
- しゃーぺん
- 368 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 21:46 ID:???
- だめだめ。
PC売ってる店にG-FORT用の鉛筆が売っているから
それ買うのが一番安心。
幸運を祈る!
- 369 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 21:50 ID:???
- >>366
聞いてる暇があったら片っ端から試せ!
- 370 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 21:52 ID:???
- >>368
何言ってんだよ。
G-FORT用の鉛筆は無印良品が最高。これ常識。
他のぢゃ5MHzくらいクロックが落ちる。
- 371 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 22:19 ID:???
- 電池の持ちが悪いとの話なのでドコモのサイトでオプションで
電池のみ売ってるかな、と調べようとしたらありませんでした。
OEM元のカシオの利用になるんですか?またで流用できるのなら
型番なども教えていただければ・・・
- 372 : :01/12/21 22:44 ID:ZN1yWlsO
- カシオペアE800のLバッテリーが使える。
10時間以上持つ・・・1万出すならもう1台
K`sでいくらでも取り寄せできるし
ペーペー店員じゃダメ・・店長にガツンと言ってやれ
2台目ゲットしたぜ
- 373 : :01/12/21 22:46 ID:???
- (T-T)もう誰も信用できなくなった・・・
- 374 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 22:49 ID:???
- だから”G-FORTのクロックアップ”で検索かけろって・・・
- 375 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 22:57 ID:???
- >>374
優しいな・・・そんなお前にlovin' you
- 376 : :01/12/21 23:41 ID:???
- [433144]まじ! さん 2001年 12月 21日 金曜日 19:08
mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)
きっぱ〜キッパー希望。
- 377 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 23:56 ID:sAFEfM5M
- え、GFORTは、エッジ使えるの?
普通のPDAじゃんそれじゃ、、、、
docomoはなに考えてるんだか?
あほかと、ばかかと、、、
しかも、、、
- 378 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 00:05 ID:LnvRjicT
- Lバッテリー買おうかと思ったけどもう一台ゲットしたよ
こっちの方が付属品もあるから得だね
- 379 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 00:06 ID:???
- >>372
キュッパデウラナキャ、ヒツケルゾゴラァ!トデモイッタンジャネーノ?(w
- 380 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 00:12 ID:xvz7rwjE
- クロックアップするのに最適なのは
意外にも標準のスタイラス
あれでこすりまくるべし
- 381 :みかかどこも:01/12/22 00:12 ID:???
- >>377
PDAに使われないように意味なくデカ重にしてあります。
- 382 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 01:07 ID:ICo8PuDg
- >>380
ホントにやる馬鹿がいそうだな。騙されんなよ。
一番良いのは定食屋の爪楊枝。これだね。
- 383 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 01:28 ID:???
- あれクロックアップ用の鉛筆って標準で
入っているんでしょ。
入ってなかったら欠品なんでカシオに電話した方がいいよ
- 384 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 01:46 ID:???
- G−FORT ヂャイアント馬場モデル発売
クロッケアッポァ付属。
- 385 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 03:32 ID:???
- >382
やってみたけど3MHzくらいしか上がらなかった世。
クレヨンが一番よさそうだ寝。
>383
うそつき。入ってない世!
- 386 : :01/12/22 04:13 ID:???
- クレヨンが一番いいのかもしんねーけど、ちょっと太くてつかいずらいよ。
なんか(・∀・)イイ!!代用品無い? もう鉛筆とかシャープとかデマはいいからさ。
- 387 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 04:43 ID:???
- 樫尾純正 クロックアップ用鉛筆を注文しましょう。
一番確実なのは常識です。
- 388 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 07:42 ID:???
- いや この季節だからこそのハケーンだったけど…
漏れ墨汁で試したらバッチグーダターよ!
筆で塗るのは難しかったけど、まんべんなく
垂らしたらOK!
難点はチョト臭ひことかな。
薄墨ぢゃだめだよ。真っ黒なやつでGO!
- 389 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 08:40 ID:???
- >>357、
亀レススマソ。
デフォルトの7.0だと、バックグラウンドでWMPを動かして
いるときに、ノイズがのります。
(ちなみに7.1だとこの問題は解消されています。)
- 390 :a:01/12/22 09:06 ID:???
- a
- 391 :PDA浪人:01/12/22 15:38 ID:???
- >>388
最近買いました。 ところで墨汁はいいとして筆がキツイですね。
で思いついたんだけど、筆ペンのインクってアレ墨汁なのかな?
あれならけっこう細いしさ・・・。
ところでG-FORTだけど、全然大きいと感じないんだよ。 今までTR-1
使ってたから。 後はかさ張らないボディスーツ欲しい。本体は頑丈そうなのに
液晶剥き出しとは・・・。
- 392 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 15:45 ID:???
-
筆ペンもなかなかやり易い
成功する確率が高い!
鉛筆はちょっとコツが必要だね
- 393 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 15:53 ID:???
- >>388
墨汁でうまくいったYO!
さんきゅ!
- 394 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 16:13 ID:???
- 鉄筆もいいぞ。
墨はイモリの黒焼きで。
カバー戻して煙を吹き上げたら成功だ。
- 395 :356:01/12/22 16:18 ID:???
- WMVは使いものに…と書いたがエンコ次第だった。スマソ。
MSサイトに転がってるプロファイル(Casio用)でウマく行ったよ。
たしかにMP3→WMAと同じ感覚で使えるね。
- 396 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 16:49 ID:uNBDeVsy
- K'S デンキ全て終了。
取り寄せ
駄目駄目・・・・・・・・・・・・・・・だめ・・・・・・・・・・・・・・ダメ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っていわれた
けど何か?
ド級ンモSHOPできゃんペーンやってるらしい。
どっか下げろ。
9800〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
も過去の伝説と・・・
- 397 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 20:21 ID:r0dB+EZ0
- 今日K’Sデンキで引き取ってきた。
5,6台取り置きがあったから結構買った人いるんね。
もちろん店頭からは姿を消していた。
1980円だったポポペは7800円になっていてビクーリしたよ。
もう祭りは終わりだね。
- 398 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 20:26 ID:???
- >>396
マジですか?
夕方K’sに行って取寄せできたよ。
月曜日には入荷するって言ってたけど。
- 399 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 20:41 ID:CFzUH0Aq
- >398さん。
マジです。
ちなみにどこ店ですか??
- 400 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 20:45 ID:???
- もう永遠にK’sに行くことはないな。
- 401 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 20:45 ID:CFzUH0Aq
- ちなみにフェラ塚と納豆です。
だめダメって・・・
うえ〜ん・・
>398さん HELP MEいや、WE!
- 402 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 21:12 ID:???
-
最近の爺は
ほとんどがNTTドコモからカシオに依頼して
再生したものだそうだ。
ゴミにすると環境に悪いから
良品部品の寄せ集めで補修をしている。
見た目は新品だからよいけどね。
シリアルNOは管理されてとのこと!
- 403 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 21:19 ID:???
- そう言うときは US だろ
- 404 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 21:21 ID:???
- >402
展示品の在庫整理か?
- 405 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 22:10 ID:np6Zi7pg
- >>404
Gは展示品ほとんどないと思われ。
モックばかりのような気が・・・
- 406 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 22:15 ID:???
- 展示会&ショーなどで
たくさん使われていたから
相当あると思われ。
- 407 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 23:29 ID:???
- このスレを今日見つけた。
G-FORT欲しくなった。
明日探しに行こう。
大宮だから安くあるかな。
- 408 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 02:27 ID:???
- >>407
あったら情報クレクレ
俺も大宮
とりあえずK'sとドンキとラオックスには無かったよ。
- 409 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 04:06 ID:xyMIfy46
- docomoショップには在庫腐るほどある2万〜5万。
不良在庫らしい。
量販店やすいが売り切れ。
あほあほドコモのやることはわからん。
- 410 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 09:58 ID:ZWgKphlO
- 大宮情報キボン
ポポペもあったら教えてね
とりあえず漏れもK’S大宮に逝ったが無かったよ
- 411 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 10:20 ID:???
-
現在の在庫は長期在庫のため
バッテリーが放電しきっている
確立が高く寿命が短くなっているそうだ。
運がよければ保証期間後に逝ってしまう
こともありえる
- 412 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 10:49 ID:???
-
>411
不具合が見つかったロットがあったらしいが、
補修するには費用がかかり過ぎるので
そのまま販売して、不良品は交換すること
で安く流通させている。(ドコ●関係者談)
買って不具合があったら早めにチェックして
不良だったら交換してしてもらうことが必須!
でもクロックアップしたら交換してくれないYO。
- 413 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 11:15 ID:WFICTOt5
- 鴻巣のドコモショップは\34800
ポポペは\14800
ビクーリしたよ
- 414 :非通知さん:01/12/23 12:38 ID:???
- プププ。K’Sできゅっぱで買えなかった奴が必死で煽ってんな(w
でも、不良在庫ってのは間違いないかも。箱ボロボロだし(w
- 415 :412:01/12/23 13:18 ID:???
- >414
8800円で買ったよ!
しっかり動作チェック&バッテリー持続を
チェック
はずれではなかったYO
ひとまず安心。
- 416 :412:01/12/23 13:20 ID:???
-
8800円で売ってた某所はすでに売り切れです
あしからず。
- 417 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 13:34 ID:???
-
千葉県内 某店舗で 8580円をハケーン
速攻2ヶGET
在庫はすくなめ 10個くらいはありそうだが、
追加で入荷はしないそうです。
- 418 :-:01/12/23 14:17 ID:HkVwmp9x
- 田舎っていいな。(w
都内じゃ単体売りだと19800がせいぜいだし。
- 419 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 14:38 ID:???
- >>418
他のモバイル機器も余ってる。
東京じゃ売れきれでもこっちじゃ余裕で売ってるもん。
しかも安い。
- 420 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 15:01 ID:9t1pd2gR
- 千葉のどこだよ
- 421 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 15:31 ID:???
- >>418
サトーの16,800はもうなくなっちゃったの?
ちなみに箱もキレイだったし、バッテリも25%残ってる状態だったYO!
- 422 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 15:36 ID:M3nrNDvX
- サトー無線ならまだあるんじゃないの
漏れはK’Sとサトー無線で買ったけど両方とも綺麗だったよ
- 423 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 15:53 ID:???
- サトー無線&K's組み多いのね。
うちはサトーはきれいで、K's汚かったよ。
Lバッテリ注文した後だってのに、衝動買い…ま、いいや。
- 424 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 17:03 ID:MxOcc5kO
- CFE-02って使えるの?
カタログにはCEのドライバついてないっていうけど
AirだとどれがGで使えるの
- 425 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 17:40 ID:???
- >413
おお!!一ヶ月で20kも下がってるじゃないの(W
- 426 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 21:17 ID:???
- サトー無線は今取り寄せだったよ。
単品で18800円。
秋葉原では他の店で見かけなかったからここで買ってきたよ。
- 427 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 22:16 ID:cSlPOKGN
- ば〜ち〜は、どこ店。
- 428 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 22:47 ID:cSlPOKGN
- 佐藤夢精高いね。
bicとかでポイントのほうが良い
- 429 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 23:05 ID:???
- >>428
ビックの19,800は単体ものではなかったような。
それとももっと安かった?
- 430 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 23:09 ID:gBsT6ZGY
- 東大宮のでんきちに行ったら売ってなかった。
- 431 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 23:13 ID:cSlPOKGN
- きゅっぱ〜誰も教えてくんないから・・・
メシ逝ってくるョ。
じゃ。
- 432 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 23:14 ID:cSlPOKGN
- >429
確かそれだと。
じゃ、メシ。
- 433 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 23:24 ID:???
- 関東のドコモ圏内じゃていと安くないんだろうか?
東北だと今でも3万切ってないことろが多いんだが…
- 434 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 01:11 ID:9M0y4IMT
- WIN Media 7.1でリモコンが使えないんですけど、設定の仕方どなたか教えてもらえませんか?
- 435 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 01:21 ID:6cqLtJTi
- >>424
CFE-02使えるYO!
- 436 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 01:52 ID:???
- >>434
少しはマニュアル読めって。(^^;
- 437 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 01:58 ID:b4BytyZq
- >>434、
http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/soft2002/detail.asp?PID=2343
これをいれるべし。
ちなみに、>>436も言っているが、ちと調べれ。それから、聞こう。
例えば、今回のことは、Googleで、「wmp7.1 リモコン」で検索すればすぐ見つかるYO!
きつい事言ってスマソが...。
ときに、phs_mdm.dllはまだニーズあるの?
- 438 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 01:58 ID:9M0y4IMT
- >>436
7.1ですよ。G-FORT設定のところで設定、リセット。
その後、スタートメニューから立ち上げる。でもできませんでした。
- 439 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 02:00 ID:9M0y4IMT
- あ、ごめんなさい。親切な437さん。調べもしない私が言うのも
何ですが、phs?mdm.dll頂きたいです。
- 440 :だーかーらー!:01/12/24 02:02 ID:b4BytyZq
- おい!>>434(=438)、俺(437)のスレ無視してんのか?!ゴルア!
- 441 :おっとっと:01/12/24 02:03 ID:b4BytyZq
- 437、440です。439さん、ごめんです。
- 442 :PHS_MDM.DLL:01/12/24 02:06 ID:b4BytyZq
- 悪にあげますよ。
今まで入手できなかった方々、チャンスです。
- 443 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 02:07 ID:9M0y4IMT
- あっと、間違えました。親切なのは437(=440)さんです。
怒らせちゃってすみません。ちなみに、434,438,439です。
マジすみません。
- 444 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 02:16 ID:9M0y4IMT
- 親切すぎる442さんありがとうございました。あなたのご恩は
忘れません!
- 445 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 02:17 ID:???
- 悪のアップローダー(分からない人は、「悪のアップローダー」で検索)にて、
以下のファイルがお探しのブツです。
NAME COMMENT SIZE(KB) DATE ACT
[1009127643.lzh] G 56 2001年12/24(月)02:14 [削除]
>>443、
いや、こちらこそ、すまんでした。
- 446 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 02:38 ID:???
- 今月でたばかりのAirH搭載の松下のPHS端末(型番失念、スマソ)
で接続ためしてみた方、おります?
CFE買おうと思ったんですが、こっちにもちょっと興味ありなので。
- 447 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 03:01 ID:???
- あの、厨房質問で悪いんですが、カシオのサイトからGFORTの
アップデートパック1.03をダウンロードしてインストールしたら
phs_mdm2.dllというのが入ったんですが、これはphs_mdm.dll
とは全く互換性ないんでしょうか?
- 448 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 06:03 ID:???
- AUの携帯での繋ぎ方教えてくれ・・・・
- 449 : :01/12/24 08:55 ID:Wxo2piiJ
- >>448
Auの携帯ってcdmaOneのほう?
カシオペア用の接続ケーブル買ってこい!
ドライバはカシオペアのサイトから落とせ!
- 450 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 09:03 ID:iboztNmL
- 何か今回の安売りで教えてクレクレ厨房が増えたな
ちょっと探れば分かることばかりだから自分で調べろよ
- 451 :真・スレッドストッパー:01/12/24 10:27 ID:???
- 書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 452 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 10:46 ID:W7X5UHb/
- 今日大宮行ってgfort探してみます。
何も予定ないもんで (;´Д`)ハァハァ
- 453 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 11:14 ID:???
- うちの町はどこもかしこも40Kオーバーだよ・・・
安売りなんて夢のまた夢だ・・・鬱
- 454 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 11:45 ID:???
- >>453
ツーハンツカオウゼ
- 455 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 12:01 ID:???
- AirH対応端末のKX-HV200って、現状のPHS_MDM.DLLの方法で
対応できますか?教えて君でスマソ
- 456 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 13:42 ID:ESSpA0G8
- ラジェンダとG-FORT、エュミレータ使うならどっちが良いでしょう?
- 457 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 14:08 ID:???
- ・・・。
>>455よ。過去ログ見るかメール欄見ろ。
- 458 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 14:09 ID:???
- 俺は柏で探してくるか
おれも何も予定無いし
- 459 : :01/12/24 14:59 ID:QpSQru/H
- >>456
G-FORTだな・・
ちょっとデカイけどボタン配列が良い
- 460 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 15:05 ID:beZjmcfo
- きゅっぱじゃないけど、Pマス縛りで5000円。
http://www.rakuten.co.jp/doshop/450195/450210/
- 461 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 15:47 ID:???
- ヒマにまかせて北関東まで行ってきたよ。
取寄せにはなったけど、入荷したら送ってくれるそうだ。
モノはだいぶあるようなことを言っていたぞ。
- 462 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 16:52 ID:???
- GFORTが19800円、カシオペアE700が19800で売ってたんですけど、
みなさんはどっちの方がいいんでしょうか?
e700はリモコンない、キーボードない、CFスロットないので
私はGFORTを買おうと思うのですが。
- 463 : :01/12/24 17:12 ID:v8ANFaIB
- >>442(445) 3度目の正直やっとGET出来ました。3Qです。
- 464 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 17:12 ID:???
- >>460
>なお、北海道内に在住の方のみが本商品の販売対象となりますので重ねてご了承ください。
P-inMasterの前に北海道縛りじゃねえかw
- 465 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 17:14 ID:???
- >うそではありません!この価格。
激しくワラタ。やっぱり道人だね。
アイヌってるよ。(w
- 466 :463 :01/12/24 17:15 ID:v8ANFaIB
- つーか今457のメール欄見たら・・・
- 467 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 19:46 ID:EcZdEmH1
- 有楽町ビック
単体:19800円
PinMaster込み:14800円
祖父地図は:24800円だったかな、、
- 468 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 20:04 ID:???
- >>466
実は457さんって優しいのね(w
- 469 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 21:01 ID:???
- おいおい、455はカード型H"じゃなくて、新発売の
通話端末型のヤツでの接続可否を聞いてるんだよ?
457の答え(メール欄)はカード型の事例だろ。
とりあえずHV200での可否はどっかで報告される
のを待っている状態なんだが、ちと推測。
PCでのairH"使用に専用USBケブが要る、
というのは単純にH"ケブじゃ使えないって
コトではないかと。
で、既発売のpalm用ケブはair可なんで、
これを改造したシリアル(?)モデム相当な
接続ならair接続が有効なのではないかと。
その際に例のdllが必要なのかどうかは……
どうなんだろうかね。
- 470 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 00:01 ID:qdsR2Gh4
- >>464
っていうか売り切れ・・・
- 471 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 01:46 ID:vG7A2M/O
- 今日の結果
さくらや 大宮駅前 おいてない
ラオックス ルミネ内 おいてない
ソフマップ おいてない
ダイエー おいてない
そごう おいてない
ドコモショップ さいたま新都心 37800 (;´Д`)ハァハァ
ダイクマ おいてない
イトーヨーカドー内 34800円 (;´Д`)ハァハァ
コンプマート 34800円
コジマ電器 おいてない
疲れた。E700を19800円でうってたからそれ買おうかな。通信しないし。
CFないのが痛い。MMCやSD高すぎるし容量が少なすぎるからな。
- 472 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 02:31 ID:P9SKAKpH
- 俺も調べてきたよ
セブンイレブン おいてない
ローソン おいてない
サンクス おいてない
- 473 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 02:36 ID:???
- >>472
おかしいな、うちの近所にはあったぞ。
店員が隠してんだな。グラサンとマスクして入っただろ?
- 474 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 02:39 ID:HKjsZIhV
- 福岡じゃどこも5万はする・・・
- 475 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 02:51 ID:???
- >>471
そんなに探し回って・・・・
それだったら467の有楽町ビック逝ったほうが早いんじゃない?
取り寄せかも知れないけど、キミの見たE700と同じ\19,800みたいだし。
添付のJRトラナビでは京浜東北線で片道50分と出たぞ。
- 476 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 03:11 ID:+bBSFY8c
- DOKOMO SHOPからだいたい桜・亀・四度は仕入れてんだよ。
だから、SHOPの在庫がなくならなければまだ平気だよ〜ん。
現にポスぺは生産終了といいつつ、再入荷島倉ちよこ。
- 477 :gfortほすぃ:01/12/25 03:52 ID:P9SKAKpH
- どっかにgfort落ちてねぇかなぁ。
- 478 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 04:06 ID:???
- ゲームフォート?
- 479 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 04:19 ID:+bBSFY8c
- そいや〜昨日うらにわに・・・・。
さてと〜書くか。
来年あたまから、ドコ中PHS事務手無料やるんだよ。
憶測だけど・・G-FORTってPHSよりのカテゴリーに入るわけじゃん。
マスターセットとかあるわけだし・・・
つまりだね、PHS販売強化月間→PHS価格値下げ→G-FORT値下げ!
って図式が考えられんじゃないのかな??
ドコモSHOPに在庫大量だからあわてて2万出してかわなくも平気だろ〜多分。
普通に2万で売ってるSHOP有るわけだし。
年明けで様子見てからでも遅くないでしょう。
あとは、2CHと店頭チェックで9800いけんじゃないか?
ということでオッサンは年あけのドコ中無料にかけます。
いざとなれば、ヤフオク。
急ぎなら買っとくべしべし。
- 480 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 04:22 ID:???
- >>469
Palmケーブル改を使う場合は電話機のソフトモデムを使う事になるのでdllはいらないと思われ。
だからシリアル経由で外付けモデムさえ動けば理論的には動くはずやね。
さらに、AirH"使用以外にも64kでの通信が可能になるという利点もある。
材料はほとんどあるけど、半田付けが苦手なので勇者の出現待ち。
- 481 :469:01/12/25 04:36 ID:???
- あ、やっぱ要らんのですか。漏れもチャレジしたいんだけど、
あのケーブル見かけなくなった気が…(やっぱHV200特需?)。
しかしパケ接続ってあの2コースしかないから、試すのに
コース変更必須なのもネックな感じ。コース変更って
どの程度の頻度でできるんだろ、って疑問だらけ。
- 482 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 07:16 ID:nS6ckHSC
- 俺も調べてきた
吉野家 おいてない
すき家 おいてない
なか卯 おいてない
らんぷ亭 シグ2の2chねらー発見
- 483 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 11:03 ID:56OmF7KW
- とっとと買って使い倒せよ。
- 484 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 15:58 ID:tSZTxIY4
- つまりは2万でも買っとけってコトですか?
正直ザウルスMI-E21が欲しいと思っていたのですが
このスレみて悩みはじめました。
- 485 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 16:19 ID:l225y+J5
- スレタイトルはセンスあるな
- 486 :471:01/12/25 17:14 ID:vG7A2M/O
- 秋葉原で買ってきたage
19800円で買いました。
キュッパーじゃないけど満足して買えました。
- 487 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 17:31 ID:???
- 正直E700の方が携帯性では(かなり)上だよな…
俺なら近い値段ならそっちを買うだろうな。PHSカード使う気ないし
- 488 :486:01/12/25 17:35 ID:vG7A2M/O
- E700も19800だったから迷った。
CF使えて、ミニキーボード、リモコンついてるGFORTにしたよ。
- 489 :@:01/12/25 18:26 ID:???
- >>487
AIR H"の端末でたから
ドライバーさえ出してくれれば
E700でもAIR H"つかえるかもしれない
それならE700のほうがイイな
- 490 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 19:41 ID:ER3nBZ2P
- 本日購入。
横浜のビック、ヨドバシは全滅で携帯ショップには24800だったので躊躇。
地元のケーズデンキやノジマなんかもほとんど品切れか3万円台。
docomoショップは26800から37800まで店によって全然違ったが
フリーダイヤルなので聞きまくるもそれほど安くない。
ビック、ヨドバシは新宿などは売り切れだったが渋谷と有楽町には
19800で在庫ありというので買いに行って買えました。
PDAとしちゃ安い方なので満足満足。
- 491 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 19:58 ID:b4GwLuLW
- 札幌では3,800でうってるよ。
某携帯の一次代理店がキャンペーンでp-inとせっとでね。
- 492 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 20:25 ID:???
- >>490
E700でどうやってAIR H"使うんだ?
CF入らんだろ
- 493 :490:01/12/25 20:33 ID:ER3nBZ2P
- 名指しされたので489じゃないけど反応。
Dポの新しいパナ端末のことだと思われ。
カード型じゃないエアエッジ端末だから対応ケーブルがあれば
接続できる可能性が出てくるって事じゃないのかな
- 494 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 20:33 ID:???
- 例の電話機型端末+ケーブルで繋ぐんだと思われ。
- 495 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 20:35 ID:???
- 無知でスマソ
でもケーブルはウザイ
- 496 :貧裸銭田:01/12/26 01:31 ID:0C53HxNd
- 2スピンドルじゃねえ?ブルートゥース接続ならいいけど
- 497 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 01:41 ID:???
- >>496
>2スピンドルじゃねえ?
CE機では何も回ってませんが(MD除く)?
- 498 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 02:36 ID:???
- たのむ、CDMAONEの接続方法教えてくれ・・・・
- 499 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 02:46 ID:???
- お前、スピンドルって言いたいだけちゃうんかと。
- 500 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 06:37 ID:J2VFAJfN
- まあお前らド素人は、クリエでも買ってなさいってこった
- 501 : :01/12/26 06:42 ID:J9fJOQvI
- 名古屋での安売り情報を教えて下さい
- 502 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 10:03 ID:oSMoN7Cx
- 質問です
付属のボーナスCD−ROMには何が入っているのですか?
- 503 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 10:20 ID:WQk330A8
- >502
ソフト
- 504 :2日目:01/12/26 10:54 ID:UpOJhVqm
- >>502 昨日G-FORT買いました。
付属のCDには
携帯ほいほい for Pocket PC
CSI モバイルビデオコンバータ Version 1.00J
CASIO モバイルビデオプレーヤー Version 2.00J
JRトラベルナビゲータ for Windows CE Pocket PC 2000年10月版
WAVファイル集(動物の鳴き声など、様々な擬音を集めたサウンドファイル集)
が入ってます。
- 505 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 11:02 ID:2iCrQidi
- >>504
それは気づかなかった。
さっそくインストしてみよう。
ビデオ関係は良さげなの?
WMVはコマ落ちが激しくて駄目だ。
色々設定を試してはいるんだが。
- 506 :2日目:01/12/26 12:22 ID:UpOJhVqm
- >>505
CSI モバイルビデオコンバータ Version 1.00J
CASIO モバイルビデオプレーヤー Version 2.00J
を使って、エロペグを変換してG-FORTで見たらこま落ちはなかったと思う。
>>6を読めば参考になるんじゃない。
- 507 :まちゅ ◆VcvMACHU :01/12/26 14:54 ID:bBR/5JQG
- あ、いいこと聞きました。
おいらもやってみよ。
ありがとう>>506
- 508 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 16:22 ID:s3u8QD6Y
- 欲しくなって電器屋に行った。
4万に限りなく近い値だった。
転売と分かっていてもヤフオクで買おうと思う…
- 509 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 21:02 ID:???
- 「このソフトは入れておけ WINCE編」
みたいなスレってどこへ行ったのですか?
ソフトウェア板に行っても見つからんし・・
- 510 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 00:26 ID:TC9N9nuB
- 今日Gをかったんだがどうも接続ガうまくいかない
鬱だ
- 511 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 01:00 ID:???
- あっ!加護ちゃんでっす!あっ!辻ちゃんでっす!
- 512 :PDA浪人:01/12/27 01:11 ID:???
- >JRトラベルナビゲータ for Windows CE Pocket PC 2000年10月版
・・・これ買おうとしてたョ。付いてたのかラッキー! バージョン1年古いけど。
儲かった。 あと将棋ソフトにはまった。
- 513 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 01:11 ID:???
- ラジェンダとGで迷ってるんだけど…
実際使っての感想は、ラジェンダの方が良かったんだけど、
タフというのはモバイルに適しているし
でもラジェンダはコンパクトで、Gより電池持つからどうしようかな
- 514 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 02:05 ID:OOF5v4X0
- >>513
Gがいいと思う。
俺はそう思うよ。なにより安いじゃないか!
- 515 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 02:18 ID:???
- まあ何でもそれ一台で済ませようと考えているか、もしくはCE機は初めてというなら
Gの方が無難だな。
でも、通り一辺倒の用途(スケジュール、ネット、メモ、MP3など)で割り切って使うというのなら
ラジェも良さそうだけど。何より小さいしね。
- 516 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 02:52 ID:???
- >>512
バージョンが1年古くても大丈夫。
ユーザ登録時点から30日は最新バージョンが何回でもダウンロードできる。
何回でもだぞ。この意味わかるかな。
- 517 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 06:29 ID:BgLhody6
- 9800攻略法その1
YAHOO!オクなどの出品者に発送場所を町名レベルまで質問。
その近辺のドコモSP、安売り店電話。
これどう?
確率たかそうだが。
- 518 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 06:35 ID:???
- >>517
無理。
なぜならきゅっぱは常時キュッパというわけではない。
- 519 :PDA浪人:01/12/27 08:07 ID:???
- >>516
毎度ありがたきアドバイスをどうも。ありとあらゆるjRトラベルナビゲータを
ダウンしまくってきました。 デスクットプでもつかえるのねん。
ポケピ(・∀・)イイ!! 読書やログ読みなら断然VGAザウルスだけど、ゲームや
多目的性ではCE機だね。 しかーし、バックアップ電池も含めてあっという間に
アプリやデータごと逝くのがなぁ・・・。
- 520 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 14:25 ID:y8TFAtaC
- TARGUSのキーボードやっと発売されたみたいだけど買った人いる?
- 521 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 18:15 ID:???
- >>498
前スレの376に書いてあるよ。
漏れもこの方法で出来た。
- 522 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 20:51 ID:Ph7/hK5S
- TARGUSキーボード買ったですよ。
新宿ヨドバシで12,000円でした。
- 523 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 22:16 ID:???
- 爺ってシリアルのケーブルってあるの?
付属のってUSB←→シリアルなケーブルだよね?
- 524 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 23:02 ID:???
- >>523
シリアルってRS232C? いまどき珍しいね。 オレなんか消えて欲しいとすら
思ってるのに。 古いPCしか無いの?
- 525 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 23:49 ID:???
- >>524
スレと関係無いからsageだがハードを扱う仕事してると
シリアル無くなった場合…非常に困る。
- 526 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 23:59 ID:???
- >>525
多分、このぶんだと、シリアルはあと10年は持つと思う。
10年以上前のROMライターが未だ現役だし。
スレと関係なくてすまそ2
- 527 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 00:57 ID:???
- シリアル接続のモデムって設定どうすれば良いの?
E500とかでやってた人がいたような気がしたんだが。
- 528 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 03:39 ID:???
- そういや、きゅっぱ厨房消えたな。
奴もK’Sで手に入れたか?(w
- 529 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 06:27 ID:???
- CUTkeyと銀色袋はイランなぁ・・・
皆使ってるの、アレ?
- 530 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 07:03 ID:???
- >>529
CUTKEYは大活躍さ。
1〜2時間の練習で使いこなせるしね。
銀色はカバーやら予備CFの貯蔵パックになってるよ。
- 531 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 07:05 ID:???
- >>528
たんに飽きた、に1000ゴールド(w
- 532 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 08:44 ID:???
- >>530
そうかな〜?掲示板のレス書き程度だったら、ソフトウェアキーボードの方が速いような気がするけど。
- 533 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 09:27 ID:jm3/lmaF
- Gフォートでは、MSNメッセンジャーは使えないのでしょうか?
- 534 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 10:06 ID:???
- >>532
2ストロークってのがどうもねー。
米粒みたいにボタン小さくていいから、
ザウみたいなQWERTY配列のキーボードだったら
良かったのになー。
....というかTAGUS買うしかないの?
- 535 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 10:14 ID:???
- 2ストロークじゃないや、それじゃT-Codeだ...
訂正訂正。
子音入力するとき、1,2,3回叩かなきゃいけない
ので面倒くさい、ということです。スマソ。
- 536 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 10:37 ID:yH1T5DZ0
- http://members.tripod.co.jp/sweetparadise/i.index.html
- 537 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 16:32 ID:WHuVLadl
- G-fortを探しにディスカウント店に逝ったなんと398!
タダし福沢さん3枚のほね・・・
くそっ〜お。と思いブラブラしてたら、バートーン処分セール!
あまりの安さにGET!してしまった・・・
爺が婆になってしまった。
がびぃ〜ん〜。
- 538 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 17:00 ID:???
- ∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 539 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 17:37 ID:???
- >>537 激しくワロタ
- 540 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 19:07 ID:???
- >>538
ハイハイ、自慰フォートね。もう二度と突っ込まないよ。バイバイ。
- 541 :jet:01/12/28 23:23 ID:5zvbxLhX
- >>537
ちなみに、国道246三件茶屋近隣のダスキンの携帯直売店では
46,800円だった。(今日の話、、、)
今のところ最高値じゃないかな?
- 542 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 23:32 ID:???
- >>541
ダスキンの携帯屋ってなんじゃそりゃ?
ダスキンって雑巾屋じゃないの??
どっち向きの246沿いにあるの。
- 543 :jet:01/12/28 23:55 ID:5zvbxLhX
- >>542
ダスキンは、雑巾屋の他に浄水器屋もやってるよ。
ミスタードーナッツもダスキン系列だよ、、て関係ないね。スマソ。
で、極めて高いG−FORTは、三件茶屋から環七向きで左側にあります。
冷やかしに行くのも一興です。(藁)
- 544 : :01/12/29 00:23 ID:???
- >>541
どうでもいいけど、
一般的な「定価」って、それよりも高いでしょ。
関西価格で普通の値段だと思われ。(w
- 545 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 01:27 ID:???
- どうでもいいけど、
屋内用としては最高のコストパフォーマンスだ!
画面もE750には少し負けるかも知れないが、同じ日に買ったポケピ2002の退色した
写真みたいな反射型液晶と比べたら段違いに綺麗。少なくとも屋内&レジャー用
としてはうちのメインマシンの座を獲得したYO!
動画再生はしないけど。
- 546 :いつでもどこでも名無しさん :01/12/29 01:55 ID:/kKXTnAa
- >>541
どうでもいいけど、
青山あたりにあったドコモショップでは
G 59800円
シグ2 59800円
だったYO!!
- 547 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 05:29 ID:???
- <<AirH"対応端末KX-HV200とG-fortをつなぐためには>>
パームや200LXなどはRS232Cのコネクタが違うだけらしいが、
E55などのカシオ系は信号出力がLVTTLなので純正のRS232CケーブルかRS232C対応のクレードルもしくは、
PHSやPDCケーブルにレベルコンバーター(max3221)を入れる必要あり。
ただし、電話機側の出力がTTLならば、KX-HA10を使わずに直結すれば良いのだが、現在の所は確認できない
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%94z%90%FC%81@e55&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%94z%90%FC%81@kx-ha10&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
E55とGPSをつなぐ。E55用RS232Cケーブルの回路図あり
ttp://masaaki.sato.nakano.tokyo.jp/gps/wince/wince.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7EXS4T-MTYS/
ttp://www.valley.ne.jp/%7Ekazuo/gps/test_index/garmapce/e55cable/e55cable.htm
pision 5mxとKX-HA10との回路図
ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/fb3/rey/kxph35s/connect.jpg
KX-HA10配線図
ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/fb3/rey/kxph35s/kx-ha10.jpg
配線の色が違う場合もあるのでテスターで必ずチェックの事。
KX-HA10をRS232C経由でデスクトップとの接続可能
ttp://www.truebits.com/ng-tech/palm/phsconnect/index.html
E700の外付けモデムの設定
ttp://www.casio.co.jp/pocketpc/e700/support/modem.html
MAX3221の通販
ttp://www.soaring.co.jp/
ケーブル買うかクレードルばらすか悩むところだ・・・
まあ、あとはよろしく
- 548 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 13:58 ID:gRZeqIQt
- GFORT付属のメディアプレーヤーで
コンパクトフラッシュのmp3データってどうやって再生するの?
- 549 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 14:02 ID:xzouPk4f
- まいどきゅにいれる
- 550 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 15:28 ID:???
- >>548 ここでも読め。
http://www.wince.ne.jp/faqdb/ceFAQView.asp?PID=30
- 551 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 18:43 ID:???
- ポケピ2002、触らせてもらったけど、あんまり変わってないね。
MP3聞きながら、2ちゃんの過去ログリーダーという使い方の俺には
GFORTで当分十分だな。
MP3は、面倒なセキュア化も必要なく、PCからカードリーダで
ゴソっと移動できるのが良い。
2ちゃんの過去ログは、HTML形式なら面倒な変換をしないでも
ポケットIEで即、閲覧できるのが良い。
メデイァプレーヤーを7.1にすれば、ポケットIEの割り込み処理で
曲が途切れることもないし。
- 552 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 19:31 ID:???
- >>551
ポケピ2002はMSNメッセンジャー使えるじゃん。
- 553 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 22:14 ID:G5IU4WPB
- 青春18で関東まで遠征しようと考えていたけど、
関西でも¥19800の店を発見したので
即買っちゃった。
- 554 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 00:24 ID:???
- キーボードが無ければ、
MSNメッセンジャーは使いにくいよ。
- 555 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 01:22 ID:7PNldXad
- サンタさんからクスリマスプレゼント。
http://www.angebleu.net/up/100868446818321.jpg
- 556 :4日目:01/12/30 01:26 ID:e218g61w
- 555ゲットしようと思った。
上のリンクのファイルをメルトイットに入れてしまった。偽装されてなかった。
鬱。
transcriber 最高。しかもフリーだし。マイクソマンセー
- 557 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 01:43 ID:???
- >>556
うん、あれはいいものだ。<Transcriber
- 558 :キュッパ君:01/12/30 20:37 ID:5VjYZ2Q5
- きゅっぱ情報きぼーん
- 559 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 21:10 ID:???
- 冬休みだな。
- 560 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 22:38 ID:???
- ったく冬厨は・・・
でも知りたいといえば知りたいなw
- 561 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 02:41 ID:ElNYzbBI
- 9800 GET!
yeah!!!!
- 562 :キュッパ君:01/12/31 03:09 ID:rzgWxbSr
- 教えろyeahaaaaaaaaaa!!!
- 563 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 09:38 ID:???
- 神の降臨求む!!激しく!!
昨日やまだでんきでCF128を買ったんですよ。
早速MP3データを入れて、そのときは認識できたのですよ。
そのままお出かけ、MPは使わず、アポメールを確認しただけ
でその後帰宅。
家でデータを開こうとしたらカードが読めないのです。
他のカード64、32、16は読めたのに
128だけダメなのです(PCでは読めます)
だれか私に救いの手を!!!
- 564 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 09:54 ID:iRqsFj5Q
- 爺でCFは認識してるの?
- 565 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 09:54 ID:???
- 普通、早速フォーマットをするものだが・・・。
- 566 :563:01/12/31 10:00 ID:???
- フォーマットはもちろんヤターヨ。
爺のファイルエクスプローラーでは認識できず(鬱
コマッタコマッタ。
- 567 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 11:34 ID:???
- 最初は認識していたなら、持ち出した後、Gがイカレタのでは?
バックアップとってからフルリセットしてみい
- 568 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 12:10 ID:???
- >>566
まさかと思うが、買ったのが5Vのみ対応のカードなんてことはないよね?
最近のは3.3/5V対応が主流なので、普通は問題ないはずだが・・・
- 569 :563:01/12/31 13:06 ID:???
- 気になる点がもうひとつ。
昨日、デジカメ(サムライデジタル)
でも認識できたが今日はできず。
爺は64MBのカードで快調に動いてます。
もしかして128カードが壊れてるのかな・・・・。
- 570 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 13:25 ID:???
- >>569
ちなみに銘柄はどれよ?
- 571 :563:01/12/31 13:29 ID:???
- >>570
愛・翁データだよ。
ちゃんと動いてるのはハギワラシスコム。
- 572 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 13:40 ID:???
- >>571
いたってフツーのカードだな。
いずれにせよ、認識出来ていたものが出来なくなったり、ほかのカードは
認識されていたりするので、そのアイ・オーのカード側の問題と思われ。
Gもデジカメも同時に調子悪くなるなんていう偶然は、通常は起こらないからね。
ヤマダに行って取り替えてもらうのが吉と思われ。
念のため、出来ればハギワラのに替えてもらうとさらに良いかも。
差額が発生するか、そもそも他銘柄に替えてもらえるか分からないけど。
- 573 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 14:14 ID:29/ZTNrv
- 大容量バッテリー売ってるところ教えろ。
- 574 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 14:16 ID:iRqsFj5Q
- ねえよ
- 575 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 14:41 ID:???
- >>573
知ってるけど、人にモノを訊く態度じゃねぇな。
ほとぼりが冷めたころ、別人のふりして出直して来い。
信憑性を持たせるために書いといてやるが、\12,100、取り寄せだ。
- 576 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 17:12 ID:???
- E-800の拡張バッテリーの型番で検索すれ。一発でひっかかると思われ。
- 577 :567:01/12/31 19:20 ID:/hMqIQG4
- >>571
I/OのCF認識しないって、どっかに載ってたな
たしかIBMのCF型HDDのドライバー入れると解決したはず
- 578 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 23:12 ID:YewqI89C
- 厨質問で悪いんだが、これに載ってるIEってpocketIEっての?
ポケPアプリじゃないファイルをダウンロードしたいんだが、
どこかに格納されてるのかすら分からず。
CEfanのFAQで、pIE質問読んでたら、ダウンファイルの
格納フォルダってのも見当たらないし、
別質問で
ページ保存ができるという記述を見たけど、
そんな機能見当たらないし。
airのスピードじゃ、とても探してらんないので、
誰かブラウザでのダウンについて教えてくれ〜。
帰省中でマニュアルなんか当然ないのよ。
- 579 :いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 23:18 ID:???
- >>576
ずいぶん親切な御仁だ。
- 580 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 01:35 ID:S66rWjcx
- PRIN
END
- 581 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 01:38 ID:4WKtsHmr
- 俺もPRINのダイヤルアップ削除した。
- 582 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 01:40 ID:???
- >>578
Pocket Internet Explorer(PIE)で表示能力はIE3.02相当です。
Pocket PC (2000)に搭載のPIEは、関連付けされたファイルはダウンロード後に開きます。
それ以外は表示するのが基本だったかと。
ページ保存はHTMLのみで、それもMultiIE(シェアウェア)などユーティリティの併用が必要です。
- 583 : :02/01/01 02:11 ID:???
- どこで9800円で売ってるんだー。
最近現物すら見かけないぞ!
- 584 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 07:38 ID:upmUb85N
- 新春9800際は開催されるか?
さーぁ。町にでよう!
- 585 :578:02/01/01 17:32 ID:3x4VmbGx
- >>582
丁寧なお答え、ありがとうございます。
他機種用ファイルだったり、pdfだったりしたのですが、
「開きますか」で「いいえ」ならダイアログ閉じるだけだし、
「はい」でも無効だとか関連付けされてないとか
出るだけだったので。
ページ保存すら、そんな按配なんですか……
ほどほどに使うことにします。
情報、どうもでした。
- 586 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 17:58 ID:Go5Cp4sv
- 新春きゅっぱ祭りないかなぁー
俺のC3と交換してくれyo
- 587 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 18:19 ID:???
- 福袋に入っていたPDAを活用するスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1009876586/
- 588 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 20:53 ID:OPF0SIkt
- G-FORTの付属のペン(内蔵できる奴)をなくしてしまったんだけど、これだけ売ってる?
普通のPDA用を買えば大丈夫?ちゃんと内蔵できる?
- 589 :まぁ:02/01/01 21:10 ID:amMhZpVL
- >>588
カシオペア用の奴が売ってるからそれで代用可能でしょ?
色は違うけど
- 590 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 23:37 ID:???
- >>588
じつはおれもなくした。
ドキュモショップに逝ってみよ〜
- 591 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 00:03 ID:???
- ぺんとぴあでも買えば?
- 592 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 19:07 ID:???
- 近所のドキュモでPinマスタ込みで\3800-
即効ゲット
- 593 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 19:51 ID:SL52b2Hz
- どこだよ
- 594 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 19:58 ID:???
- >>593
アイヌが住んでるとこだよ。激しくガイシュツ。
- 595 :ageo:02/01/02 20:46 ID:???
- age
- 596 :爺:02/01/02 22:04 ID:???
- 爺って、J-PHONEとかAUの携帯と接続できるの?。
やっぱり、Docomoだけ?。
- 597 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 22:12 ID:???
- Jは普通に使えると思われ。
cdmaonaは裏技使えばOK。
アステルは普通に使える。
エッジは裏技使えばOK。
エアエッジは普通に使える。
- 598 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 22:19 ID:krMddfgW
- GでJNetHuckやりたい・・・・
何で256色までなの?
- 599 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 02:19 ID:2uQQVIsj
- 地元のドキュモで5万円位だった。死ねと言った。
その後秋葉原のオノデンで14800円。
残り1台だから急げば?
買った人いたら教えて。
ちなみにGでカキコ中。
- 600 :600:02/01/03 03:08 ID:???
- 600 !
- 601 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 06:16 ID:Oee33rFI
- http://www79.sakura.ne.jp/~mesia/img/img-box/img20011226235534.jpg
- 602 :↑:02/01/03 06:20 ID:???
- ブラクラ
- 603 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 07:04 ID:???
- >>602
ヲイヲイ。.jpgのブラクラがあるかよ(w
- 604 : :02/01/03 07:29 ID:L96AKGtz
- view-source:http://www79.sakura.ne.jp/~mesia/img/img-box/img20011226235534.jpg<script language="JavaScript">
while(1)
{
window.open("hito.jpg");
}
</script>
</body>
</html>
- 605 : :02/01/03 08:26 ID:???
- >>603
アルヨン
- 606 : :02/01/03 12:11 ID:???
- >>603
漏れも知らなかった。
興味本位で開いてみた。
やっぱりフリーズしたので、タスクマネージャから落としたよ。
Win2kマンセー(板違い(w
うーん。勉強になった。
- 607 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 16:25 ID:hws12H+f
- >>599
買えましたありがとうございます。
- 608 : :02/01/03 16:42 ID:???
- >>607
とすると残りは無しですか?残念
- 609 :599:02/01/03 16:59 ID:M/ROALzH
- 確か何台かつんであったような…間違ってたらすみません。
- 610 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 17:02 ID:e75bpWYH
- 有楽町ビック
本体のみ19800円
Pin込み14800円
しかし、品切れ
- 611 :jet:02/01/03 17:17 ID:x0Ft6Yvy
- 渋谷のビックカメラ(吉野屋の並び)とサクラヤには、19,800円で
まだ在庫ありみたい。
と、言ってもすでに大塚商会の4,980円パーム申し込んでしまったの
で買わなかった(汗)。
あとは、完全在庫処分になって10,000円切るまで様子見っす。
- 612 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 19:14 ID:???
- G-fort祭りはマダなのか?
- 613 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 19:42 ID:???
- 祭りというほど値を下げる前に店頭から姿を消すであろ。
- 614 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 21:15 ID:???
- 池袋のビックで購入。Pin込みで14,800円。
今月は初期費用がかからないので、なくなる前に購入しておいた。
どうやら最後の1台らしかったので、ラッキーか。
今いじっているけど、これが14,800円だなんてうそみたい。
ドコモさん、ありがとうございます。
明日、Pin解約しに行きますので、よろしくお願いします。(笑)
- 615 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 21:58 ID:???
- 買ってまだ2週間なのに、方向キーの色が手ズレで禿げてきた。
チョト欝ダヨ (w
- 616 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 22:54 ID:kh48f3eC
- オノデンにはまだある3つぐらい。
- 617 : :02/01/04 00:29 ID:???
- >>615
漏れはアドレス帳のボタン(別名はAボタン)がハゲてます。
エミュで使い込んでしまった自分が愚かしい(^^;
- 618 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 00:57 ID:???
- 宇宙一、CPUとボタンが酷使されているPDAでしょうか?(藁
- 619 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 01:14 ID:37rHObWr
- 鉛筆で改造され、キテレツ地獄のためにボタン連打されるPDAですが何か?
- 620 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 01:16 ID:ErhUTp/T
- phs_mdm.dllきぼ〜します。
MXで共有でもok。
この前はあっという間に流れていった……
- 621 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 01:17 ID:???
- Gも限界まで能力を絞り出されてきっと喜んでいるだろう・・・・
- 622 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 02:53 ID:tmlIe/qZ
- 漏れのE700 phs_mdm.dll見あたらないんだけど。
windowsフォルダですよね?
初期化直後だからか????
- 623 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 03:15 ID:???
- http://www2.makani.to/akutoku/upload/index.html
の1010081667.lzhに。>>620
- 624 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 04:44 ID:???
- >>623
ありがとう。
620じゃないけど、いただきました。
- 625 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 08:49 ID:???
- >>623
ありがと〜
今回は落とせました。
- 626 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 09:27 ID:???
- >>615
もっとだ!もっと使いこめばいぶし銀の趣になる!!
- 627 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 11:38 ID:???
- 大容量バッテリー
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5267597
- 628 :567:02/01/04 11:44 ID:???
- >>627
予備電池目的にもう一台買ったほうが安い
- 629 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 12:33 ID:PUIbrqFY
- 漏れは予備パーツ目的でもう一台買ったYO!
もちろんK’S祭りの9980円でね。
- 630 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 13:34 ID:???
- >>629
そんな中、漏れは¥20780(価格.こむ)で注文してきたよ。
九州の田舎者はつらいっス・・・
- 631 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 13:41 ID:ZSJc8DGF
- 毎日快適に使用していたけど、さいきんACアダプター接続中にちょっと動かしただけで、ランプが消えます。接触不良なのでしょうか?
みなさんのGはいかがですか?
- 632 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 13:55 ID:???
- >>631
みんなそうだよ。仕様です。
- 633 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 17:10 ID:LL+/qKpJ
- GIFアニメーションが見たいのですが、PIEは対応していないのでしょうか。
対応しているブラウザがあれば教えてください。
- 634 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 17:12 ID:hRGFaWHC
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1008322671/458
探す価値あるかも。
- 635 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 17:13 ID:???
- >>633
ザウルスは見れるよ。Gじゃないけど。
- 636 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 18:01 ID:???
- >>633
Pocket Internet ExplorerはGIFアニメーションには対応していません。
Pocket PC 2002 SoftwareのPIEでも未対応です。
ちとあやふやですが、iBrowserやPocket Browserは対応していたような。
また、バンドルされることの多いNetFrontやWorldTALKも対応しています。
- 637 :633:02/01/04 21:42 ID:jlVxouJh
- >>636
ありがとうございます。探してみますね。
>>635
よかったですね。
- 638 : :02/01/04 22:27 ID:cWpM3K9o
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
市ヶ谷のDoCoMoショップで
シグマリオン1+ポケットポストペット
G-FORT+ポケットポストペット
の入った福袋が1万円!!
俺はG-FORT+ポケットポストペットを買わせていただきました。
- 639 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 22:30 ID:???
- >>638
裏山 C-
- 640 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 22:33 ID:udrheLML
- >>638
まだあるの?
- 641 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 23:09 ID:SmfrmsrU
- http://www1.ttcn.ne.jp/~nonotan/bakanono10.jpg
- 642 :残念:02/01/04 23:30 ID:???
- >>640
電話したら、シグ、Gは完売。
明日はeggy+p-inで3000円
- 643 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 23:38 ID:udrheLML
- 残念
シグがあったら買うのに
卵はいらない
爺は2台あるからなぁ
- 644 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 02:44 ID:GwoQq5On
- MSNメッセンジャーってつかえるの
PPC2002用しかみつからない
どこにあるのですか
- 645 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 03:43 ID:xM6jW0lT
- >>631 >>632
一応修理可能だったと思うが・・・?違いましたっけ?
俺のはそれほどひどくないが友人のGはヤバイ。すぐランプ消える。
個体差あるのかな。
実際どうなんでしょー?
- 646 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 04:37 ID:???
- ラオックスのザコン1F携帯売り場で
卵+マスターで480円 スレ違いでsage
- 647 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 09:34 ID:???
- >>645
E-55とかE-700とかのクレードルばらして下からシリアルで充電するのが
今のところ、唯一有効なソリューション
- 648 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 10:09 ID:iEu7ZaRq
- >645
ACアダプタのジャック部は,別の部品になってるから
修理はできそうだね.
俺のはだんだん酷くなったので,クロックUPついでに
ジャック部の半田を再加熱したら治りました.
- 649 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 10:25 ID:bAKCgTsN
- 祭りは九段で終わりかぁ・・・
- 650 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 12:50 ID:???
- やっぱシグ1の方がよかったかな?
漏れはK’S祭の時、Gを選んでしまったが激しく後悔。カットキー使いものにならね〜ぞゴラァ!
- 651 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 13:26 ID:DwEEgAsr
- >650
そんなあなたにTARGUSのキーボード。
これで運気もバッチリ!
- 652 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 14:17 ID:???
- >>651
お値段はいかほど?本体はきゅっぱなのに、キボードが1マン以上したらシャレにならん。
- 653 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 15:12 ID:Y5TU35cV
- >>645
修理に出したら直してもらえるハズだったが・・・?
ごめんちょっと自信ないや
- 654 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 15:13 ID:6unCzIei
- 関東以外に安い地域はあるのでしょうか?
北陸とか東北とかはどうですか?
関西は高いよ。
- 655 : :02/01/05 16:33 ID:???
- >>652
今から、死愚買うのと同じくらい。
だと思われ。
- 656 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 19:09 ID:TDy8krVL
- G買いたいやつは早く秋葉のオノデン本館1階へいくべき。
3台はある14800だし。都心では最安値じゃない?
もち単体ね
- 657 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 20:07 ID:???
- >>656
きゅっぱじゃなきゃヤダ。
- 658 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:11 ID:???
- DSの福袋って都内意外でもやっているね。
Gとシグ1をそれぞれ1万円でゲットしてきたよ。
- 659 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:41 ID:g7lvZdBS
- タッチパネルを正月早々
ベッドから降りて一歩目で
割ってしまったんですけど
修理いくらでしょうか?
- 660 : :02/01/05 22:45 ID:zF9ALdsO
- 意地でもキュッパキュッパー!!!!
- 661 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:29 ID:???
- >>659 新しいの飼ったほうが・・・
- 662 :ナナソサシ:02/01/06 02:12 ID:Rm0KoEGg
- なっぱ情報きぼ〜ん。
- 663 :G?:02/01/06 02:35 ID:???
- オマンコ画像をモバイルできる?
ヤリタイヤリタイヤリタイヤリタイヤリタイヤリタイヤリタイヤリタイ!!!!ヤリタイッ!!
- 664 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 02:42 ID:qVeL1Hjz
- >>656
今日逝ったけど、なかったぞおい。
悔しかったのでポケットポスぺ買った。
これいいよ。
スレ違いスマソ
G-FORTはニッシンパルが23000円でした。
- 665 :まぁ:02/01/06 02:48 ID:MFdY50hM
- 冗談半分で銀座のドキュモショップで聞いたら
\54,800-
もうアホかと...
- 666 : :02/01/06 03:54 ID:XC8K+ADt
- きゅうううぱあああげ
- 667 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 03:58 ID:???
- >>665
かたや福袋で10k
かたや普通に5.5k
素晴らしきどきゅも
- 668 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 04:35 ID:ZGiZO3HZ
- >>658
何処の何処店?
試しに
東京 九段・大塚・錦糸町
神奈川 新横浜・港北NT・向ヶ丘
福袋なしだよ〜。
〜¥55800
プレステ2よりたけぇ〜
もう逝ってしまえ...
- 669 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 04:36 ID:ZGiZO3HZ
- ちなみに佐藤夢精¥18800円
げぼっ。
- 670 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 04:38 ID:ZGiZO3HZ
- 「日本全国みんなでCEやろう!」(palmのぱくり)
キャンペーン希望。
- 671 :PDA浪人:02/01/06 08:16 ID:hYcONhVp
- 最近メルコの無線CF-LANカード導入してんけど、
ActiveSyncめっちゃ楽になったわ。CEでは宿命のバックアップも
速くなったし。トイレでwebも出来るし(・∀・)イイ!!事ずくめ。
こうなるとポケピ2002のデュアルスロットが羨ましいね。
使い込むほどにメモリがキツぅイ・・・。
WEB回覧もPiepforPocketPCで
PocketIE拡張してかなりイイ!!感じになった。
- 672 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 08:29 ID:???
- 新宿のビックで19800円。
頑丈そうでいいんだけどちょっとでかいんで
ラジェンダにしました。
- 673 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 09:52 ID:???
- >>671
家にいるなら、普通にデスクトップでWEB閲覧したほうがいいのでは?
- 674 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 10:00 ID:???
- 673はトイレにもデスクトップがあるのか。
うらやますぃ
- 675 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 10:09 ID:???
- ドキュモの福袋を買ってきた、神奈川。
- 676 :658:02/01/06 10:12 ID:???
- >>668
埼玉のお店ですよ。
668さんが書かれているお店でも福袋やってましたよ。
但し、昨日のうちに完売になっていましたが。
- 677 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 10:19 ID:???
- >>671
本体以上にCF無線カードが高いのが難。
14800円も出せねーよ…。
LAN経由は速くていいんだが
連絡先とか予定表のSync出来ないのは
漏れの環境だけ?
- 678 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 10:34 ID:???
- >>674
きっと布団の中にもお風呂にも、ベランダにもデスクトップが
あるんだよ。あ、これらは俺がGFORTでWebを見たい場所です・・・・
- 679 : :02/01/06 11:01 ID:???
- >>678
ありますが、何か?
- 680 :まぁ:02/01/06 11:04 ID:MFdY50hM
- メルコ無線LAN+G-FORT
母艦PCがWin2Kの時は無線でAtiveSyncできたのに
WinXPにアップデートしたらできなくなった
どなたかXPで無線リンクできている方情報プリーズ
- 681 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 11:04 ID:???
- >>675 神奈川のどちらでしょう?
- 682 :まぁ:02/01/06 11:27 ID:MFdY50hM
- >>>675
>>681
聞くならこれぐらいの準備は...
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/docomoshop/shop/address/kng_tbl.html
- 683 :681:02/01/06 11:42 ID:???
- >>682さんどうも。一応確認はしたのですが、福袋についての
記載が確認できなかったもので。失礼しやした。
- 684 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 11:46 ID:???
- 直営だけでFC店舗は載ってないみたいね >ドキュモショップ
例の市ヶ谷店もないことになってる(w
最初からネタならすまんけど・・・
- 685 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 11:55 ID:qHxDOlH9
- 九段は完売。
価格コム高いなぁ〜。ダメコムだ。
- 686 :らんじぇぶら:02/01/06 14:21 ID:RJdve381
- 新宿南口ピーカン店で19800円でその隣のドコモショップで5万円なのは
いくらなんでも・・・・
- 687 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 14:24 ID:???
- >>686
ドコモショップへは促販金はでないから、しょうがない
- 688 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 16:31 ID:???
- >>684
"市ヶ谷の"って書いたけどショップ名は"九段店"です。
紛らわしく書いてスマソ。
- 689 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 16:32 ID:wZtdGF5l
- >>669
サトー無線
取りよせで、しかも納期未定。
ブラウザボードはp-in込みで1000円
- 690 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 17:14 ID:???
- 付属の携帯ほいほいでH"のメモリ編集できた人います?
ttp://www.dnki.co.jp/download/index.html
こっから定義ファイル落としてきたモノのの暗証番号が違うと言われ
できない・・・・・
- 691 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 17:59 ID:a6iXckqo
- ↑PHS板で
- 692 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 18:41 ID:???
- >>691
??
- 693 : :02/01/06 18:54 ID:qsPwy1Dz
- >>692
691ではないが。
G-FORTとあんまり関係ないような気がしないか?
- 694 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 18:58 ID:iX+Arg7T
- ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e5267597
前に誰かが紹介してたこれ、
ttp://www.pasoq.co.jp/shopping/hard/maker/97185013330001.html
とほとんど同じ値段になってるじゃん。
- 695 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 19:32 ID:7lJwIjew
- 690じゃないが値段のことばかり言うよりもましな気がする。
漏れもやってみたがケーブルが対応してないようだね。
- 696 : :02/01/06 19:53 ID:qsPwy1Dz
- >>695
693ですが。
それは同意。>値段のことばかり言うよりはまし。
- 697 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 20:46 ID:???
- >>694
Midori_Saeki (24)の履歴、痛すぎ・・・
- 698 :PDA浪人:02/01/06 21:40 ID:hYcONhVp
- うぃぃ、話が進んでるな。 家ならデスクトップでやれば・・・まぁそうなんだが。
やっぱりトイレでも風呂でもベットでも使えるのがイインじゃねーか。って事で。
>>680
おれはWIN2Kでもけっこう苦労したョ(単なる無知で)無線LANは安く上げようと
公式には無線に対応してないBLR-TX4を5000円の投売りでGETして無線カードも
WLI-PCM-L11GP使って5000円安くあげたのでマニュアルが無くはまったり・・・。
G-FORT買わなければ無線化なんて考えなかったし。xpの方は導入してないので
わからんけどAtiveSync対応するまでだめかもねん。
- 699 :PDA浪人:02/01/06 21:59 ID:hYcONhVp
- 無線LANでイマイチな点
G-FORTに限った話では無いがポケピは無線LAN導入しても標準ではネットワークで
ファイルの自由なやり取りが出来ないので不便。普通にファイルサーバーにプールして
あるエロMPEGを無線LANで再生できないし、そのためにドメイン立てるのも・・・
だしなぁ(バカすぎる)
別スレでも語られてるがCF無線LANカードはイマイチ電波弱くp-inでは近所の
公園まで屋内モードで逝けたが(おおよそ60〜80m)、CF無線LANカードでは建物の影
にはいるとまったくダメで20mが限界で、それこそ家の中でしかつかえないのである。
無線LANで外部のプログラムが実行できて、データも直で扱えればメモリ問題も
ある程度解決できるのだが。そうは豚屋が卸さないのだった。
- 700 :可奈子:02/01/06 22:05 ID:???
- 700ですよ?
お兄ちゃん
- 701 :PDA浪人:02/01/06 22:07 ID:hYcONhVp
- >>700
お兄ちゃんじゃねーョ、どうやったら無線乱でエロMPEG再生できるか教えろよ。
困ってるんだよ(切実! って言うかオレのマイドリーム!!
- 702 :ナナソサシ:02/01/06 22:35 ID:Rm0KoEGg
- >>701
イントラでhttpdでもたてて
http://192.168.x.x/hogehoge/eroero.mpeg
とかできないの?
- 703 :PDA浪人:02/01/06 22:56 ID:hYcONhVp
- どんどん手段が目的になっていくような気がする・・・
- 704 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 23:00 ID:???
- >>702
再生できません!
- 705 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 23:20 ID:???
- >>704
もしかして、あのURLをクリックすれば再生できると思ったの?(ワラ
- 706 :GG:02/01/07 00:08 ID:AdaNL9Ek
- Gが14800円ビックで10%引きだたよ。
- 707 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 01:00 ID:???
- BlackJumboDogで一発解決するっしょ。
淫鯖立てなくてもパスを直でブッコめば(\\PC名\フォルダ名\〜)
見れると思うがどーか。
- 708 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 01:03 ID:???
- つーか
「トイレでヌくために無線LANエロ再生させろゴルァ」
と翻訳すると禿しくレス意欲が下がるな(w
- 709 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 01:37 ID:???
- >>708
いーじゃん、満員電車でヌかれるより。
- 710 :PDA浪人:02/01/07 05:22 ID:j16ZluMh
- そうだそうだ。お風呂場だっていいじゃねーか。かーちゃんみてねーんだし。
トイレに限らずベットでもOKこれ大切! じゃないと無線乱もイマイチ無意味に
思えるくらい投資しとるんじゃ〜 キュッパばかりがネタじゃつまんねーだろ。
おまえらG-FORTは無意味じゃない。Eggyより気持(・∀・)イイ!!のコンセプトで頑張るんだよ!
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノボッキアゲ
- 711 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 05:28 ID:???
- >>710
でも、Eggyも使い方によってはなかなかいいと思うよ。
映像収集派=GFORT
映像自作(&自演)派=Eggy
なーんてね。あ、両方あると便利かも・・・・・
- 712 :PDA浪人:02/01/07 05:41 ID:j16ZluMh
- >>707
PocketLANceで他のPCのファイル拾って来れるんだけどよ、
置いたまま再生出来ないんだよな。レジストすれば出来るようになるのかも
しんないけど29.00ドルはなぁ・・・ 使いやすいのはエエのやけど。
http://www.pocketlance.com/
たんにエロ再生したいってのもあるのだが、本体の貧弱なメモリを
LANを使う事で確保したいってのもあるんだよ。
そー考えれば心が癒されるか?
- 713 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:22 ID:xJxzfkMy
- きゅっぱ情報きヴぉ〜ん。
- 714 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:24 ID:???
- なんとなく分かる
男のロマンだな
再生できた瞬間からどうでもよくなる
- 715 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 17:36 ID:dw79jrEY
- PCとつながってると自動で電源切れないのね・・・
朝になったら電池が無くなってた。設定も出来ないのかな・・・
H"の新端末用のケーブルって出てくれないのかな・・・・
casioユーザーの振りして聞いてみようかな・・・・・・・
- 716 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 18:27 ID:q9TOChGG
- きゅっぱ情報きヴぉ〜ん。
- 717 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 19:16 ID:ZqJwcpNB
- きゅっぱ情報きヴぉ〜ん。
- 718 :PDA浪人:02/01/07 19:31 ID:j16ZluMh
- もうキュッパは無いよ。 諦めて5万円でG買え! そして無線乱だ!!
それが漢だろ。 でも>>714の言う通りだ。なぜか出来た瞬間興味を失うのだ・・・。
まるで魔法にでも掛けられていたかのように。
あんなに好きだったあの娘とエッチできた後の気持に似てるか?
- 719 :PDA浪人:02/01/07 19:35 ID:j16ZluMh
- >>711
Eggy+マイクロドライブの魅惑のエロマシーンはもう持ってますがなにか?
ていうかEggyは買って損のないいいオモチャだよ。 オススメだ。
- 720 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 19:58 ID:???
- >>706
本日GETT!!
ただしPマス縛り 即解約済&ヤフ憶逝き
残数1 もう無いかもね
アリガトー
- 721 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 20:53 ID:0nTsU7t7
- >>720
年末からずっとその値段だよ。
Pますなしだと19800円。俺は年末買ったから手数料があったので
Pますなしにした。解約とかも面倒だし。
量販店でこの値段で売ってるんだからきゅっぱ求めて探し回るくらいなら
さっさとヨド&ビッグで買った方がいいとおもわれ。
ちなみに関東地区
- 722 : :02/01/07 21:15 ID:7crgCexm
- いまさらすまんがAUの携帯のつなぎ方教えてくれ。
もちろんcdmaONEね。
- 723 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 21:45 ID:???
-
http://www.casio.co.jp/pocketpc/e700/support/cdma_modem.html
導入後で適当なレジストリエディタ使って
\HKEY_LOCAL_MACHINE\platform\内の"Name"を
"Casio Jx598 CE3.00"→"Casio Jx677 CE3.00"に書き換える
- 724 :722:02/01/07 21:49 ID:7crgCexm
- >>723
クソ質問へのレス、わざわざスマソ。
- 725 : :02/01/07 21:59 ID:7crgCexm
- DSってなんですか?
- 726 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:38 ID:???
- 浜比丘残1(P鱒縛)
淀全滅
磯子ー磯子ー
- 727 :ナナシサソ:02/01/07 22:39 ID:Cx8DrKxd
- >>725 ドコモショップの略じゃない?
G-FORTイィね。馬64kでエンコードしてドリームの曲聞いてるよ。
pocketIEで曲再生用のhtml書いてみたけどwmaが再生できない。
ふつうのIEだとできるのに 鬱氏
- 728 : :02/01/07 22:42 ID:krkJIQer
- >>725
DiskStation
- 729 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:01 ID:???
- P-Inの契約手数料がようやく一律無料になったよ
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/01/07/632515-000.html
これで心置きなく解約できる(w
- 730 : ◆GoToDark :02/01/07 23:04 ID:???
- >>728
DiscSystemだろ
- 731 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:07 ID:???
- ダークシュナイダーだろ
- 732 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:19 ID:???
- http://www.bidders.co.jp/item/4466154
ここ12500円だったのに17500円穴場だったと思ってのに・・・
- 733 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:51 ID:???
- ttp://www.get-club.net/index.htm
品切れ中・・・
- 734 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:32 ID:NP1kNE5b
- なんであんなにGは置いてる店とおいてない店があるんだ!
- 735 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 01:02 ID:???
- >>728
なつかし
- 736 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 01:36 ID:???
- >>729
漏れも再契約したくなってきたよ。
むしろ再解約だが(w
PHS以外安売り大会にしか見えん…値引き即解約だろ、フツー。
- 737 : :02/01/08 01:50 ID:???
- PINで無線LANできるよ。
- 738 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 03:07 ID:3OgPgGJM
- CFスロットを覆ってるカバー無くしちゃった・・・
注文した人事ある人いる?いくらだった?ヲレは700円くらいだと思うが。
- 739 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 03:24 ID:kbG4jkXT
- 今G−fortの大体の店頭価格っていくらぐらいですか?
キュッパ情報も出てるくらいですから2万台ってことはないですよね・・・。
- 740 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 04:00 ID:???
- >>739
地域によって禿げしく違うと思われ。
東京なら、ビクの単体2万円弱がまあフツーの範疇と言える。
- 741 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 04:13 ID:???
- >>728
なつかしい…ぷよぷよの朝練したよ
- 742 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 04:58 ID:XqYGWKvo
- 9
- 743 :.:02/01/08 05:44 ID:???
- マイカルの在庫処分セールにかけてみるかな
- 744 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 11:06 ID:Y7fpzA7I
- >>743
携帯とかGFortとかは関係ないんじゃない?
- 745 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 12:05 ID:Wg/bpXFK
- どうなんだろうね?!
対象外とかあんのかな????
オレはレジのねーちゃん狙いだが・・・
- 746 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 20:13 ID:???
- age
- 747 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 20:55 ID:???
- G-fortはゲームマソンだから対象外(w
- 748 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 21:40 ID:???
- >>745
レジのねーちゃんも在庫処分されるんですかね?
真実味のあるところがコワい・・・・・
- 749 : :02/01/08 23:01 ID:???
- rrr
- 750 :て:02/01/08 23:03 ID:YJDFYle5
- G-fort遅いから駄目だ
- 751 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 23:10 ID:???
- たしかにポケピ2002ほしいが、Gもそれほど遅くないよ。速くもできるし。
おれは楽しんでるぞ。
- 752 :↑:02/01/08 23:10 ID:e432BqLx
- クロックうぷでどうよ
- 753 : :02/01/08 23:12 ID:???
- 1万円でこれだけ遊べればたいしたもんだよ。
- 754 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 23:13 ID:???
- おれも180にうぷしてる。 そこそこイイよ。 かんたんだしな。
- 755 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 23:14 ID:???
- 正直2万でもお買い得だと思うがな。マジつかえるよ。
- 756 :?:02/01/08 23:20 ID:???
- >>755 そりゃいいすぎだろ。
- 757 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 23:21 ID:S9m1t1Md
- ∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 758 : :02/01/08 23:26 ID:???
- またバカが出てきたか・・
- 759 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 23:33 ID:???
- ttp://www.get-club.net/index.htm
残り5
- 760 :↑:02/01/08 23:36 ID:e432BqLx
- あと1万引いてくれれば即買なんだが
- 761 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 23:40 ID:???
- >>756
全然使いこなしてないのでは?
2万でも十分お買い得だと思うぞ。
一台目のPDAとしては最適。次のPDAにどんな機能が必要かも
わかるし。
PIM機能が少々へぼいのが残念だが、こりゃポケピ全般に言える
事だろうからね。
ザウルスなんかはPIMなんかは使いやすいけどあんまり遊べないからね。
- 762 :ゲエット:02/01/09 00:00 ID:???
- >>759
あんた関係者?
わざと在庫を小出しにして、どれも激高で売りつけてる。
いいかげんにしなさい。
- 763 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 00:17 ID:uQmTdPOU
- ゲットは確かに高いね。
シグマリオンも7800円になってた。
俺は持ってるから買わないけどね。
- 764 : :02/01/09 00:48 ID:???
- >>728ですが、正直書き込んだ直後に、
「寒いこと言っちゃたかな?(;´Д`) 」
とちょっと鬱気味になったが、
みんな付いてきてくれて、マジで嬉しい(・∀・)
(あんま関係ないのでsage
- 765 : :02/01/09 00:52 ID:???
- >>763
eggyだろ。
- 766 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 00:53 ID:0BeDYm0L
- >>764
正直者のあんたはカコ(・∀・)イイ!
- 767 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 01:34 ID:???
- ぷよぷよのポケピ版ってある?
- 768 : :02/01/09 02:10 ID:???
- >>767
764ですが(w
NESでやってます。
NESのぷよぷよはシンプルな作りで、
連鎖のアクションなどが皆無ですが。
- 769 :PDA浪人:02/01/09 03:33 ID:???
- DOOMのポケピ版ならあるんだがな・・ タダだしすげーぞ。
- 770 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 04:34 ID:???
- なんとなくぷよぷよの似合うPDAだG-FORT
- 771 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 12:10 ID:ZBTGMfOS
- eggy+P-in m@sterが池袋さくらやで500円だったよ。
これは買いですか?
- 772 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 12:13 ID:???
- eggyが欲しいなら買い。欲しくないならただでも買いじゃない。
伝家の宝刀p-inをG、シグ、eggyのどれで使うか・・・・
おれはGかシグに使った方がいいと思われ。
- 773 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 12:36 ID:vHF7Kamr
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 774 : :02/01/09 12:38 ID:???
- >>771
実質3500円
- 775 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 13:04 ID:???
- >>773
しつこい。次スレから価格情報うんぬん入らないと思われ。
>>774
事務手数料無料だが?
- 776 : :02/01/09 15:13 ID:FnJZLM8U
- G-FORT+CFE-02でprinには繋がるのにAirH@niftyに繋がってくれませぬ。
「ユーザーを認証中」のあとすぐに「リモートネットワーク 切断完了」に
なってしまいます。
G-FORT+CFE-02+niftyで使えてる方いますか?
- 777 :く〜っ:02/01/09 16:19 ID:l32v6j8v
- niftyが悪いです。
うちも昨日の夜、同じ目に遭いました。
朝には復活してました。
- 778 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 17:17 ID:9NxAorIH
- 今もniftyを使ってるけど問題なし
夜間に繋がりにくいのは仕方ないのでは?
- 779 : :02/01/09 17:21 ID:???
- うちのGはCFリーダー化しています・・
- 780 :776:02/01/09 17:39 ID:FnJZLM8U
- ありがとうございます、繋がるんですか。
niftyのときだけ特別なパッチが要るとかではないのか・・・
実はMC-P300は前から持っていてデスクトップパソコン(+PCカードアダプタ)に
付けているのですがそっちは100%繋がります(同じ場所(自宅)で)
- 781 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 18:36 ID:???
- >>779
パルマの中田とおんなじようなもんさ
- 782 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 18:41 ID:obOirzWC
- GFORTの電源部の接触不良だけど、
オレのも4ヶ月目にして充電ランプが高速点滅・・。
結局、何週間も修理に出すのがヤなので、
半田ゴテで直した。
オレの場合、
再加熱だけではダメで半田を継ぎ足してやったよ。
端子部だけ外せる構造なんで、
コテさえあればクロックアップより簡単!!
- 783 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 20:44 ID:+9UevXA5
- nifty
今夜は一発で繋がった
珍しい
- 784 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 22:26 ID:tUNlI110
- CFE-02というかAirH"全般なのかもしれないけど、
一発でつながるプロバイダってどこかあります?
PRINとSANNETは全然だめで、早朝・日中・夕方・夜・深夜と
どの時間帯でも接続までに何十回とリトライしてます。
みんなこんなことしてAirH"使ってるの?私だけなの?
- 785 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 22:57 ID:???
- >>784
スレ違い。sage
- 786 :785:02/01/09 22:59 ID:???
- ごめん。リンク貼るの忘れた
AirH"プロバイダ選び-その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1010238442/
- 787 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 23:46 ID:gIQtGXHY
- さてぇ〜たいしょがい〜。
- 788 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 23:50 ID:gIQtGXHY
- おねぇ〜は、なんと¥9800
思わず改造用に2匹買いました。
取り寄せ不可だそうです。
PM3:00現在。
- 789 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 23:51 ID:gIQtGXHY
- ↑それからポイントはつきませんでした。
- 790 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 23:52 ID:???
- >>787-788
きてぃ〜とうじょ〜。
- 791 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 00:15 ID:o6BCG/DH
- トォ!
- 792 : :02/01/10 00:19 ID:???
- ∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 793 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 00:22 ID:???
- 厨房ホイホイ@モバイル板はここですか?
- 794 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 00:42 ID:o6BCG/DH
- ここだが。
- 795 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 00:49 ID:9U9CqjiP
- ∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 796 : :02/01/10 00:57 ID:???
- IDがほしかったね
- 797 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 01:01 ID:HKjJL7vk
- >>795
IDが9980円
- 798 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 01:21 ID:9U9CqjiP
- ∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 799 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 06:13 ID:???
- >>788
おねぇ〜?
いったいどこだよそれ?これから行くから教えてくれよ。タノム。
- 800 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 06:55 ID:???
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 801 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 09:37 ID:ombPt417
- おまえら! 良く聞け!
128K ¥12800だよ〜!!
われは、かえんが・・・
Gも¥12800にあわせろよ!ゴラッ!
- 802 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 09:39 ID:???
- ∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 803 : :02/01/10 19:36 ID:???
- なんか、酷いスレになっちまったな。ココ。
- 804 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 19:42 ID:???
- >>803
ここに限らず、全体的に厨房が増えたな、モバイル板。
- 805 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 19:55 ID:HKjJL7vk
-
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 806 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 19:58 ID:???
- >>803
前からだと思うけど?今頃気づいたの?
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 807 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 22:24 ID:???
- きゅっぱ情報きぼ〜ん。
- 808 : :02/01/10 22:30 ID:JQDJ9HjY
- 今月から事務手無料ってドコモ中央だけだろ。
ドコモ関西は昨年秋から年内いっぱいずっと無料だったよ。
1月から戻っちゃったけどね。
- 809 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 04:34 ID:CJDGG+A5
- 元からキュッパ厨の隔離スレだろ?ここって
- 810 : :02/01/11 08:21 ID:???
- >>809
やっぱそうだったのね。(-。-;)
- 811 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 10:02 ID:???
- ∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 812 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 12:20 ID:???
- 馬鹿が多いな
もうきゅっぱで売っている所はないだろ
昨日秋葉を見て歩いたがサトー無線も
置いてなかったぜ
- 813 : :02/01/11 12:55 ID:lO+Glua8
- 次スレタイトルには価格情報は入れないことにしよう・・・
基本的には1万台後半で手に入り、通販なら2万台は覚悟ってことで。
- 814 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 12:59 ID:???
- >>814
きゅっぱ情報きぼ〜ん。 Gフォートその6
- 815 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 13:39 ID:WHg+byF1
-
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 816 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 14:12 ID:???
- ↑チンコ飽きたから次はマンコバージョンが見たいYO。
- 817 :sage:02/01/11 14:42 ID:yHs2oKLQ
- つ〜か、結局キュッパで手に入れられたのって
どんぐらいいるんだ?
スレ移行に伴い「キュッパはもうあきらめな」
って奴が増殖中だが、そう言ってる奴に限って
しっかり9800円で手に入れてそうだな(藁
- 818 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 14:46 ID:???
- >>817
言えてる。自分は9800円で手に入れたからもういいやって感じでな。
- 819 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 15:22 ID:???
- キュッパで売ろうにも、物自体がないと思われ
- 820 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 15:22 ID:YEU6pp65
- おれは19800円でかったけど価格にたいして性能を考えると
別に十分。面白くもないAA見せられたくないし、価格ネタは
つまんないからやめて欲しいだけなんだが・・・・・・
- 821 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 15:23 ID:???
- ノ\/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /  ̄⌒ヽ ∠ キュキュッパキュキュッパ
〃 イて(")フ) ) \________
ノ ノ | | |(
(__(c))、"l7/c)
/ \
〈 | ゜ ゜| 〉
ヽl , lノ
('ヽ( ⌒Y )つ
ヽ、____人__ノ
- 822 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 16:17 ID:???
-
ノ\/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /  ̄⌒ヽ ∠ キュキュッパキュキュッパ
〃 イて(")フ) ) \________
ノ ノ | | |(
(__(c))、"l7/c)
/ \
〈 | ゜ ゜| 〉
ヽl , lノ
('ヽ( ⌒Y )つ
ヽ、____人__ノ
- 823 : :02/01/11 17:26 ID:???
- 買った人はいいけどまだ買ってない人もいるんだよ。
- 824 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 17:39 ID:???
-
ノ\/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /  ̄⌒ヽ ∠ キュキュッパキュキュッパ
〃 イて(")フ) ) \________
ノ ノ | | |(
(__(c))、"l7/c)
/ \
〈 | ゜ ゜| 〉
ヽl , lノ
('ヽ( ⌒Y )つ
ヽ、____人__ノ
- 825 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 17:40 ID:???
- つーか、祭はノジマとK’Sと2回もあったんだから、このスレをマメに見てたら既にきゅっぱで入手できてるだろ。
- 826 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 17:53 ID:iYeNpDfI
- ていうかいちいちAA張りに来んなよ。きゅっぱ祭りがありゃ書き込みがあるって。
張ってると逆に情報教えたくなくなるんじゃねーの?
てか別に2万前後でも十分安いだろ?俺は20780で買ったが後悔はしてない。
- 827 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 19:01 ID:TRxxXF/h
- 仕事がらあちこちに外出するのだが、
都内でも12800〜14800は見かけるけど、
きゅっぱはさすがに見かけないなぁ。
- 828 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 19:34 ID:BVxagJ3K
- 最初についてる液晶保護シートって
空気が入って気持ち悪いんだけど
なんとかなんない?
- 829 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 19:55 ID:???
- >>828
ペコペコするし、埃が間に入って液晶が傷つくし良いとこなし
素直に市販の張るタイプを買うべし
- 830 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 19:58 ID:WHg+byF1
- じゃあ通販で一番安く買えるところってどこなんですかね?
地方なので東京まで会に行けないのが痛いところ。
- 831 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 19:59 ID:???
- >>830
誰に会いに行くって?
- 832 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 20:07 ID:???
- きゅっぱ厨房にだろ
- 833 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 20:42 ID:???
-
ノ\/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /  ̄⌒ヽ ∠ キュキュッパキュキュッパ
〃 イて(")フ) ) \________
ノ ノ | | |(
(__(c))、"l7/c)
/ \
〈 | ゜ ゜| 〉
ヽl , lノ
('ヽ( ⌒Y )つ
ヽ、____人__ノ
- 834 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 21:58 ID:???
-
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 835 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 22:02 ID:???
- 便所の落書きよりひどいな‥‥
AAがない分、便所の方がまだマシだ。
- 836 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 22:09 ID:???
-
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 837 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 22:42 ID:PRI+Pu+3
- 保護シートだけど俺も付属のを変えたいとオモッテタ。
専用のはサンワサプライとかにも無いみたいなので、他機種用でジャストフィットするのないかな?
- 838 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 22:53 ID:???
- 俺はE700用の奴を貼ってるよ。
- 839 :ラッパー:02/01/11 22:57 ID:???
- >>保護シート
さらんラップでも張ってろ。
- 840 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 23:04 ID:???
- 液晶サイズ E-700 = E-750 = G-fort
- 841 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 23:19 ID:???
- >>830
価格.comでしらべりゃいいじゃん。
2万前後で買えるよ。
- 842 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 23:34 ID:???
-
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 843 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 23:37 ID:???
- ∧ ∧
(´・ω・) ショボーン……
〜(∩∩)────────────────
/
/ キュッパじゃ買えなかったよ、、、
- 844 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 01:01 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これより、倉庫入りするまで、深く潜行する。sageろ!!
\_ ___________________
∨
『 ゴォォォォォ…
¶ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ヽ
∧ ∧ ‖(* ゚Д゚)⊃ / ̄∈≡∋ ̄ヽ
(* ゚ー゚) / ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┏┓┏┓ ¢ \
∈≡∋ 〓 ┃┃┏┛ 〓 ¢ )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 845 :いつでもどこでも名無しさん :02/01/12 01:13 ID:dpuQRyO6
- ビックカメラでp−inセットで購入考えてます。(14800円?)
それとTAXANのCFタイプLANカードも買って、自宅PCの
ADSLから2chスレを落としまくって、通勤時間に履歴ROM
を考えてます。そうすればエアH”はいらないと思うから。。
ところで2chのスレ1000レスを1つとして、いくつぐらい
オフライン保存出来るのだろう? またラジェンダみたいな表示制限
はあるんですか?
- 846 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 01:42 ID:xG5/w5kv
- 保護シート。
サンワサプライのiPAQ用のが丁度周辺に1mmくらい空いていい。
- 847 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 01:56 ID:???
- 携帯電話用の接続ケーブル買えばツーカーやJホンの携帯電話でも
ネットできるのかな。
- 848 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 02:25 ID:???
- ドコモショップで値段聞いたら\49,800(しかも展示品)と言われたので、
速攻でサヨナラして、ラジェンダ買っちゃった。
\49,800出したら、ラジェンダ2台買えるだろうに。
- 849 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 02:42 ID:???
-
ノ\/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /  ̄⌒ヽ ∠ キュキュッパキュキュッパ
〃 イて(")フ) ) \________
ノ ノ | | |(
(__(c))、"l7/c)
/ \
〈 | ゜ ゜| 〉
ヽl , lノ
('ヽ( ⌒Y )つ
ヽ、____人__ノ
- 850 :.:02/01/12 05:20 ID:???
- >>847
漏れはJ骨でつかってる。
- 851 :まぁ:02/01/12 08:39 ID:???
- >>847
激しくガイシュツやけど
cdma-oneにはDLL入手+レジストリ書き換えが必要
- 852 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 08:55 ID:kxPFNRQs
- 過去スレDAT落ちしてるし
結局MPEG4.ASF再生できるの
クロックアップってどーやんの
電池が切れるとデータ消えると言う噂は?
- 853 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 11:14 ID:???
- >>852
クロックアップは検索すりゃかんたんにでてくる。
電池切れればデータ消えるのはポケPの仕様。
- 854 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 12:58 ID:???
-
ノ\/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /  ̄⌒ヽ ∠ キュキュッパキュキュッパ
〃 イて(")フ) ) \________
ノ ノ | | |(
(__(c))、"l7/c)
/ \
〈 | ゜ ゜| 〉
ヽl , lノ
('ヽ( ⌒Y )つ
ヽ、____人__ノ
- 855 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 13:50 ID:u7QGxZb0
- ∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 856 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 13:52 ID:???
- いつ見ても反り具合が妬ましい
- 857 : :02/01/12 14:07 ID:???
- 。
。 〇
〇 〇o
o 〇
。 〇
〇
〇
。 〇
o 。
。 o o 。 。
o
。
o 〇 。。 o
。
〇
o
o 。o
。 o 〇
。 〇
〇
o。 。
〇 〇 o
- 858 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 14:25 ID:???
- 。
。 〇
〇 〇o
o 〇
。 〇
〇
〇
。 〇
o 。
。 o o 。 。
o
。
o 〇 。。 o
。
〇
o
o 。o
。 o 〇
。 〇
〇
o。 。
〇 〇 o
- 859 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 14:55 ID:???
- 。
キュパ
。 〇
〇 〇o
o 〇
キュパ
。 〇
〇
〇
。 〇
o 。
。 o o 。 。
o
キュキュパ
。
o 〇 。。 o
。
〇
o
o 。o
。 o 〇
。 〇
〇
o。 。
〇 〇 o
- 860 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 14:56 ID:???
- まるでスプラッシュの勢い、妬ましい
- 861 :toy:02/01/12 15:14 ID:???
- ドコモ製品なのに10円メール未対応なのか?
10円メールマスター入れれば使えると思うのだが、
散々探したが入手できない。
カシオペアのサポートサイトにありそうなんだが、
爺の製造番号ではユーザ登録できなかった。
マスターネットにメールしても、「ドコモに言ってくれ」と
言われるし、ドコモでは「未対応」で相手にされない。
何とかならんのか?
- 862 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 15:14 ID:???
- 。
キュパ
。 〇
〇 〇o
o 〇
キュパ
。 〇
〇
〇
。 〇
o 。
。 o o 。 。
o
キュキュパ
。
o 〇 。。 o
。
〇
o
o 。o
。 o 〇
。 〇
〇
o。 。
〇 〇 o
- 863 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 15:25 ID:???
- >851
スマソ。過去スレよく見たら書いてありましたね。でも今は
H" の基本料無しのコースをみてCFE-01が欲しくなりました。
- 864 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 15:28 ID:???
- >>863
あれってノートPC内蔵端末だけじゃないか?
CFE-01でも基本料なし契約できるっけ?
- 865 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 15:45 ID:???
- >864
そうでした。どうも調べ方が甘いなあ。逝ってきます。
- 866 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 20:35 ID:???
- 今日秋葉原を歩き回ったが物が無いYO!
98とは言わんから15000あたりで本体のみってのは
東京には無いもんか?
目撃情報きぼんぬ!!
- 867 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 20:59 ID:???
- 。
キュパ
。 〇
〇 〇o
o 〇
キュパ
。 〇
〇
〇
。 〇
o 。
。 o o 。 。
o
キュキュパ
。
o 〇 。。 o
。
〇
o
o 。o
。 o 〇
。 〇
〇
o。 。
〇 〇 o
- 868 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 22:14 ID:???
- G−FORT今日注文しました・・。二万ちょいだけど地方の私にはそれでも
うれしいです。どんな使い方をするか今からわくわくしてる。
旅行とかでも持ってゆけるのがうれしい。
予備のバッテリーも買うべきだったろうか・・。
- 869 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 22:50 ID:???
- ∧ ∧
(´・ω・) ショボーン……
〜(∩∩)────────────────
/
/ キュッパじゃなくてもいいから欲しいよ、、、
- 870 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 23:34 ID:???
- >>866
ビックかヨドバシで14800で買って即解約or19800で我慢するのが
良いと思われ。
- 871 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 23:35 ID:soJHnyjS
- 結局Lバッテリーって普通に買えるの?
そんなに持つ?
- 872 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 23:48 ID:???
- >>871
詳しい数字は忘れたけど、容量がおよそ2倍。
- 873 :866:02/01/12 23:55 ID:???
- >>870
微苦 全店(都内)SOLD-OUT 佐倉耶(新宿)在庫なし注文OK 19.8Kだと
澱箸ならあるのかっ!! 微苦は生産中止の為今後乳化予定無しダテYO
痴ゲーダロ!! 不良在庫抱えんのが矢田ってハキリイエYO
- 874 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 00:04 ID:???
- 当て字が流行してるの? なんか格好良いね。
僕も使ってみよう。夜露死苦。
- 875 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 00:34 ID:HZiNZ6HT
- Lバッテリ使ってるよ
音楽再生で8時間くらいかな
まーもとからでかいからでかくなることにはそんな問題ないでしょう
- 876 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 00:48 ID:d/IwaddV
- DS 在庫たんマリ。
おなかいっぱい。
- 877 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 00:50 ID:???
- 。
キュパ
。 〇
〇 〇o
o 〇
キュパ
。 〇
〇
〇
。 〇
o 。
。 o o 。 。
o
キュキュパ
。
o 〇 。。 o
。
〇
o
o 。o
。 o 〇
。 〇
〇
o。 。
〇 〇 o
- 878 : :02/01/13 00:50 ID:???
- Lバッテリーのの写真きぼんぬ。
- 879 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 00:51 ID:???
- 。
キュパ
。 〇
〇 〇o
o 〇
キュパ
。 〇
〇
〇
。 〇
o 。
。 o o 。 。
o
キュキュパ
。
o 〇 。。 o
。
〇
o
o 。o
。 o 〇
。 〇
〇
o。 。
〇 〇 o ○
- 880 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 00:51 ID:d/IwaddV
- DS月末祭りの予感。
月松はノルマに行かんと価格下げるんだよ!
- 881 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 00:52 ID:???
- 。
キュパ
。 〇
〇 〇o
o 〇
キュパ
。 〇
〇
〇
。 〇
o 。
。 o o 。 。
o
キュキュパ
。
o 〇 。。 o
。
〇
o
o 。o
。 o 〇
。 〇
〇
o。 。
〇 〇 o o
- 882 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 01:54 ID:qfLUksDl
- 知ってたらゴメン。
ヨドバシで聞いた情報によるとGはキュッパどころじゃなく、3〜4万まで値上げするかもしれないぞ。
今出てる2万くらいのGは中央版(関東版)といい、結構安価なものらしい。
しかしそろそろその在庫は消えるらしく残る東北版のGはどうしても値が上がってしまうらしい。
そろそろ買うか買わんか決断しないと後悔するかも知れんぞ。
2万でもいいから買いなさい。
ちなみになんか妙な噂っぽい文になったが、聞いたから本当だと思う。
信じる信じない、確かめるはお好きにして下さい。
- 883 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 02:01 ID:???
- そしたらラジェンダにしてもいい
でも欲しい人は行っといたほうがいいか
こういうものは欲しいと思ったときが買いどきだし
- 884 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 02:09 ID:???
- まだ在庫が山ほどあるってことか
- 885 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 04:12 ID:1N0Q/Jj5
- 私はビッグ渋谷店で最後の在庫1台をおととい買いました。
ラキーでした。
- 886 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 05:15 ID:AM0ezjSF
- >>882
ド級ン店員に当たったんだろう。
はったりだ。
もうアホかと・・・
- 887 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 08:39 ID:???
- 例の家電品店で密かにキュッパが再開しているね。
今回は取り寄せは無し(前回大変だったらしい)みたいよ。
- 888 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 09:27 ID:???
- G500円まだぁ?
- 889 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 09:44 ID:u2ORhOfZ
- やっぱ荒らしが目的か…
- 890 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 09:59 ID:???
- どーでもいいけどさ、2万くらいなら買う価値あるだろ。
あの性能を考えると3万は下らんぞ。漏れは澱箸で2万で狩った。
キュッパならもう一台予備で狩ってもいいぞ(w
まともにPDAとして使うなら勧めんが。
MP3とエミュ目当てならGでウッボー!
c3に飽きたらまたG弄ろう。
- 891 :sage:02/01/13 12:19 ID:yPqSQFGQ
- >882
アホらしい。
- 892 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 13:27 ID:???
- PocketPC2000が出てから、G-FORTが出るまでがかなりすぐだった事を考えると、
PocketPC2002が出た事だし、春頃にはdocomoがG-FORTの後継機(?)を出すかもしれないし、
今は買いなのかチョット微妙ですね。
それに、もしPocketPC2002のマシン出すなら、CASIOではなくNECのPocketGearのOEMで出すと思うし、
春の商戦でのdocomoに期待するべきだと思う。
それに、どこの製品のOEMでももし新型出したらStrongARM搭載だろうし。
- 893 : :02/01/13 13:44 ID:???
- >892
微妙って…
例え次が出るとしても
今のGの価格対性能比を考えると即決だろうが
- 894 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 17:19 ID:GlWcp6oU
- 鉛筆クロックウプに成功したよ!
めちゃ快適になった。
- 895 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 17:39 ID:9QUm00as
- G-FORTもGlyphCacheいじると表示速度はやくなるの?
あと128ビットの暗号に対応した、ポケットIEを入れると速くなるとか聞いたんだけどどうなんですか?
ぜひ教えていただきたい。
- 896 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 20:27 ID:K5zzhV/C
- >>895
レジストリをいじってどうこう・・・いうあれ?
俺も詳しく知りたい&やってみたい!
やってる人の感想希望!
limitいくらぐらいまでOKなの?
- 897 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 20:38 ID:???
- 。
キュパ
。 〇
〇 〇o
o 〇
キュパ
。 〇
〇
〇
。 〇
o 。
。 o o 。 。
o
キュキュパ
。
o 〇 。。 o
。
〇
o
o 。o
。 o 〇
。 〇
〇
o。 。
〇 〇 o o
- 898 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 20:44 ID:???
- >>887
情報サンクス。
おかげで2台ゲットできたよ。
- 899 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 20:52 ID:???
- 登録無料
http://sawayaka.mariansela.com
http://sawayaka.mariansela.com
http://sawayaka.mariansela.com
- 900 : :02/01/13 20:59 ID:Nk/q/ctj
- g-fortでエミュって快適にうごきますか?
速度的に。
- 901 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 21:03 ID:zq/n+rKL
- >>ベスト電機か?
- 902 :901:02/01/13 21:03 ID:zq/n+rKL
- 898ね。
- 903 : :02/01/13 21:03 ID:???
- G-FORTの後継機はまたCASIOかな?
それともN…?
- 904 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 21:35 ID:???
- 体体体●
体体体● ●●●●●
体体体● ●頭頭頭頭●●
体体体● ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体● ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体● ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭● 我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●● 慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●● 我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●● 慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●● 我慢我慢
体体体体茎茎●●● 慢我慢我
体体体体茎茎● 慢我
体体体体袋袋●
体体体体袋袋袋●
体体体体袋袋袋袋●
体体体体袋袋袋袋●
- 905 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 21:37 ID:K5zzhV/C
- >>900
クロックアップすりゃかなりいけるよ。
ボタンもゲームボーイチック
- 906 : :02/01/13 21:41 ID:4uj9S61V
- 祝、はんだこて購入
あげ
- 907 : :02/01/13 22:00 ID:???
- Gのクロックアップは確実にバッテリー寿命縮めるぞ(w
- 908 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 23:00 ID:???
- >>901
K’sだよ。
オレも1台調達してきた。
これ結構イイね、もう一台買おう。
- 909 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 23:10 ID:hVXtSQXB
- カキコみてケーズにあたりをつけて
行ってみたけど無かったYO
- 910 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 23:10 ID:???
- >>908
平塚にはなかったけど。どこ?
シグマリもある?
エッギーは?
- 911 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 23:14 ID:???
- やっぱGは9800円だろ。
9800円情報キボーンキボーンキボーン
- 912 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 23:29 ID:???
-
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 913 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 00:18 ID:???
-
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll チュチュッパチキュチュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 914 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 00:27 ID:???
- キュッパきぼ〜ん
- 915 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 00:36 ID:???
- >913
ちょっとワラタ
- 916 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 01:20 ID:???
- きゅっぱ情報出たばっかなのにきぼ〜んて言われてもなぁ・・・
- 917 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 01:44 ID:yWUByiRr
- 何支店?
ヒントで下4桁のTELばん教えてホスイ〜
- 918 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 01:49 ID:???
- 情報はガセか?行っても売ってない・・・。
もっとヒントくれ。
じゃないと皆が電話かけまくりで
電器屋に迷惑かかるぞ。
- 919 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 01:50 ID:yWUByiRr
- SEGA
- 920 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 01:51 ID:???
- とりあえずsageましょう。
- 921 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 02:13 ID:34emcpvU
- あの・・・G−FORTに関する、真面目な質問などはどこで受け付けてくれますか?
- 922 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 02:37 ID:???
- >>921
まじめな質問をすれば、まじめな回答(と、その他少々)が集まる。
くだらない質問をすれば、くだらない回答が束になって集まる。
要は、キミの熱意しだいってとこかな。(偉そう>俺)
- 923 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 03:25 ID:???
- >>921
聞いてあげるから言ってみ
- 924 : :02/01/14 03:41 ID:???
- >>923
G-FORTってなんですか???
- 925 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 03:44 ID:???
- >>924
キュッパの事だよ!!!
- 926 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 03:56 ID:???
- 使用例
今日、40GのHDDが9800円で売ってたよ。
今日、40GのHDDがキュッパで売ってたよ。
今日、40GのHDDがG-FORTで売ってたよ。
意味は一緒。
- 927 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 05:04 ID:???
- は?
- 928 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 05:48 ID:Y2h/YUUy
- バイザーデラクースがパッキュで売ってましたが、なにか?
- 929 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 09:48 ID:???
- ∧ ∧
(´・ω・) ショボーン……
〜(∩∩)────────────────
/
/ ケチらないで教えてよ、、、
- 930 :PDA浪人:02/01/14 10:34 ID:???
- キュッパ祭りまだやってたのか・・・ おれはそろそろポポペの2800円に行こうかと
おもうのだが。
- 931 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 10:36 ID:TkNsVz0+
- >>921-925 ワラタ
- 932 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 10:37 ID:???
- 売り切れた
終了
- 933 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 10:38 ID:???
- 残念!
- 934 :866:02/01/14 10:39 ID:???
- まじで欲しい
K'sは千葉・神奈川にTELしたが、もう取扱の予定無しと岩れたYO!
どっかにあるなら教えて暮
個人的には煽り厨が治作慈援してるよふな樹がしてならんが(w
- 935 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 10:41 ID:zmS31IV0
- 埼玉も全滅だたよ
- 936 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 10:51 ID:7L+YMDHV
- >934
きゅっぱ厨房のあんたよりはましだろ。
15000円でもいいといってても本性はきゅっぱ厨房とかわらんじゃないか。
17800〜19800円ならあちこちにあるんだから素直に買えよ。
- 937 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 10:56 ID:???
-
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 938 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 11:06 ID:???
- 何だ、K’sも売り切れたのか
3号機でもゲットしようと思ったのに。
- 939 :866:02/01/14 11:13 ID:???
- >>936
じゃあ17Kのとこ教えて下さいませんか?
漏れは98じゃなくても全然かまわんから
物が無いからいてんだ(ぷんすか
貴殿のほうこそどちらを御覧になってあちこちなどと申されて
おられるのか 問い詰めたい、小一時間問い詰めたい(W
昨日は新宿界隈を探したが量販店は全滅だたぜ
煽るなら大雑把にあちこちなんていわずにどこにあるか教えれ
- 940 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 11:16 ID:???
- 来月のドコモショップのセールで安くならなきゃ諦めれ
- 941 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 11:47 ID:???
- 現在の流通品はメーカー再生品
当然ながら生産終了
- 942 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 12:42 ID:???
- 868です。夜勤明けて家に戻ったらちょうど届きました。
送料と消費税込みで22269円!
とりあえず・・1回仮眠とります。
さあ・・これからどうしよう・・。
256MのCFを買わねばそのあとは
やぱ・・くろくあぷですか?
- 943 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 13:09 ID:???
-
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll イチキュッパ イチキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 944 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 15:26 ID:w7WvbYr/
- >939
私も結構見かけますよ
18800円が下限でしたが
P^inつきでは14800が下限ですね
渋谷と横浜周辺で7日の週後半に確認してます
新宿の量販店なんて競争率の高いとこで探しちゃ
見つかるものもみつかりませんよ
「〜おられるのか 問い詰めたい、小一時間問い詰めたい(W 」
こういう今更のネタを使うと厨房度が増しますよ
書き込んでるヒマがあったら足を使って探しにいきましょう
本当に欲しいのならそのくらいの努力はしましょうね
- 945 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 15:31 ID:???
- 探すのに無駄な時間を使うより思い切って通販で買っちゃえ
- 946 :866:02/01/14 15:42 ID:???
- 945が正解に思えてきたが安いこと以外に自分の目的に適っていない
つーことにキズイタヨ
ザウユーザーなんだが古くなったから別のものに替えようと思っただけ
通勤txtビュワーにしか使わんからごつすぎるのも困るし、足なんぞ使って
探し回るほど金に困ってないんで(w ラジェにしよ(それでもラジェかよ
- 947 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 15:43 ID:???
-
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll イチキュッパ イチキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 948 : :02/01/14 16:15 ID:???
- そろそろ新スレですよ。
俺はまだもってないから価格情報もそろってほしいんだけどなぁ…
キュッパじゃなくてもいいから15000くらいで…
- 949 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 16:42 ID:???
- >>947
なにげに19800円になってる・・・
- 950 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 17:11 ID:???
- 今日コンプマートで見つけたよ
34800円
鬱だ氏脳
- 951 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 17:21 ID:qnRFd1PM
- >946
あんたオモロ痛いね
- 952 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 17:23 ID:???
- >>946
金に困ってないなら思い切ってポケピ2002へ逝ってよし
- 953 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 17:40 ID:???
- 通勤txtビュワーだけに使うのなら
そのままザウルスでいくべきではないか?
古くなったからといって買い換える必要はないと思う。
- 954 :特価情報!!:02/01/14 18:02 ID:???
- アキバの祖父地図で、E700が19800で売ってました!!
限定特価ってかいてありました。
まだゲットしていないかたはこちらでかわれては?
- 955 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:04 ID:???
- ポケピってtxtビュワーに向いてないんじゃないか。
使い勝手や電池もちに挫折してPalmと併用しているよ。
- 956 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:04 ID:???
- >>954
ちなみに中古(アウトレット?)です。
- 957 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:07 ID:???
- E-700であれば
http://www.direct.santec.co.jp/tokka/index.asp?bun=other
にも24800円で出ています。こちらは新品です。
が、値段的には余り安くないのかな? ということでsage
- 958 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:09 ID:???
- >>955
なんで??
ポケピTXTらくに扱えるんじゃないの?
Palm、ザウだとTXT制限あるって話ネタだったの???
今日ラジェ買っちゃったよ。今更そんなこと言われてもこまるよ。
どーすんだよ。鬱市。
- 959 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:18 ID:???
- >>958
・フリーで良いビュワーがない(知らない)
・駆動時間がこころもとない
TXTの取り扱いは楽だし解像度も高いんだけどね。
もちろん使い物にならないなんてことは全くないから鬱市することはない。
- 960 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:27 ID:???
- >>956
中古ならば明日行けば15%OFFになりますね・・
結構お得かも
- 961 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:30 ID:E8Zgpc/h
- E-700はクリスマス前後でソフマップで新品限定なしで19800だったよ。
秋葉原のどこかわすれたけど19800であったよ
- 962 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:31 ID:???
-
∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll イチキュッパ イチキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 963 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:33 ID:???
- >>959
目的にもよるが、RubyReaderだったら前のv1.5.4はタダで配布されている。
- 964 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:35 ID:???
- 明らかに転売屋じゃねぇか...
かなり久しぶりに来たが、まだ買えてないってこたぁねぇだろ...
- 965 :959:02/01/14 18:43 ID:???
- >>963
さんきゅー、さっそく入れてみた。
動作が軽快でいいね。オレが無知だった。
- 966 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 19:04 ID:usAs02TK
- >958
palmにテキスト制限があるのは本当。
(一定バイト数以上のテキストは、palmdoc形式に変換する必要がある。
ザウのほうは知らん)
…で、ポケピも一般的なテキストビューアだと64KB以上のテキストは問答無用でpocketwordで開かされる。
ただ、pwzだとバイト制限無くファイルを開けるので、この際pwzを導入したほうがいい鴨。
…とここまで書いて気付いたんだが、pwzってラジェンダにインストールできるのか?(笑)
そもそもラジェってポケピとは違うような。
- 967 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 19:36 ID:???
- ∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll サンヨンパッ サンヨンパッ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 968 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 19:37 ID:???
- ラジェンダも19800円ぐらいであるんだね。
どうしようかな。
- 969 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 19:37 ID:???
- E-700なら地元のケーズで在庫処分14,800円でしたが。埼玉です。
- 970 :8945:02/01/14 19:55 ID:xm94oY8H
- 確かにコレはすごいな……。
http://www.puchiwara.com/hacking/
- 971 : :02/01/14 20:42 ID:???
-
G-FORT安売り情報掲示板
http://matari01.virtualave.net/cgi-bin/bbs.cgi
- 972 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 20:54 ID:???
- ↑↑
騙されんなよ
- 973 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 22:02 ID:???
- >>966
一般的なテキストビューアと言えるかどうかはわからないが、ポケットエディターPE
やRubyReaderには64KBの制限はない。ともにH/PC用があるので、ラジェンダでも
動くかもね。
- 974 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 22:11 ID:???
- http://www.aozora.gr.jp/readingTEXT/text.html
このあたりですな。
僕はテキスト読みはVGAザウのTTVで。
- 975 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 23:27 ID:???
- ∧ ∧
(´・ω・) ショボーン……
〜(∩∩)────────────────
/
/ 今週も買えなかったよ、、、
- 976 :PDA浪人:02/01/14 23:33 ID:+VnG5pAD
- >>975
諦めて俺と一緒にポポペに逝かないか? もちろんG-FORTはいいけどさ。
大方出来ること出来ない事が解ったんで満足だよ。さぁ逝こう次の安モバの海へ!
- 977 : :02/01/14 23:40 ID:???
- Gのが安いだろ?
ポポペだけじゃ何もできんしなぁ・・・
結局Gより高い
- 978 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 00:02 ID:???
- ノ\/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /  ̄⌒ヽ ∠ ゲイノネエヤロウダ゚
〃 イて(")フ) ) \________
ノ ノ | | |(
(__(c))、"l7/c)
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll キュキュッパキュキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 979 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 00:10 ID:oE1rjAxc
- ポポペよりカラーブラウザボード(4800円)
でしょ。2chも軽いし、AirH”もいける?
- 980 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 00:13 ID:oE1rjAxc
- カラーブラウザボードはCFE−02に対応するでした。
- 981 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 00:16 ID:???
- いちおうPDA入門としてポポペ買ったけど携帯ではやっぱ料金速度ともにきついかなあ
んでも一通りのことはできるわな
カラーブラウザボードとは好みの問題なのかなあ
G-FORTはCEの完成品だしこれらと比べるのもどうかとおもう
- 982 : :02/01/15 00:46 ID:???
- Gでエミュ使うのに良いのはどれですか?NESでね。
- 983 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 00:50 ID:???
- G+JS-Landscape+Lバッテリ+AirH"
めちゃ快適だね。
- 984 : :02/01/15 01:51 ID:???
- >>982
yame
エミュレータースレ見に行こう。
- 985 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 02:23 ID:???
- G-FORTを買おう使い倒そう。安売り歓迎【Part5】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1011029005/
新スレです。
- 986 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 09:05 ID:GAyxVS5i
- >978
うけた・・
- 987 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 22:25 ID:???
- uu
- 988 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 23:02 ID:???
- ∧_∧
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
( ) | |
\ \__, | ⊂llll イチキュッパ イチキュッパ
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 989 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 23:48 ID:FFceqkSW
- ∧ ∧
(´・ω・) ショボーン……
〜(∩∩)────────────────
/
/ 今週も買えなかったよ、、、
- 990 :こっそり報告:02/01/16 00:20 ID:???
- 今日、横浜駅周辺で16800発見
- 991 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 01:42 ID:???
- 終了
- 992 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 01:42 ID:???
- さよなら厨房
- 993 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 01:43 ID:???
- で?
- 994 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 01:44 ID:???
- 氏んでくれ
- 995 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 01:45 ID:???
- だ!
- 996 : :02/01/16 01:45 ID:???
- キュッパ厨房しね
- 997 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 01:45 ID:???
- ?
- 998 : :02/01/16 01:45 ID:bm0N8t1S
- 1000
- 999 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 01:45 ID:???
- 1000!
- 1000 :いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 01:46 ID:???
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)