■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
G-fortの故障
- 1 :てんぺい:02/07/10 00:50 ID:UWHOIftC
- G-Fortが故障したので修理をお願いしにドコモショップに行ったところ
アステルPHSを使って通信していたので保証期間内にもかかわらず
有償修理になるとのこと。
AC電源の接触不良がどうしてアステルのせいにされるのか不思議なのです。
G-FortをDDIポケットにつないでいる方も気をつけた方がいいかもしれませんよ。
みなさん、このドコモの論理どう思われますか?
- 2 :いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 00:53 ID:???
- だらしなく2げっと
- 3 :いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 00:54 ID:???
- みなさん、単発スレ立てるこの>>1の論理どう思われますか?
- 4 :いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 00:54 ID:dksKzQeQ
- お子様だねぇ。>>1
- 5 :いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 00:55 ID:???
- G-FORT、まだまだ続くよ【Part6】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1019745612/
- 6 :いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 01:03 ID:Nh7kGNH3
- >>1
ドコモが変だと思っただけでもマシだが
ドコモ印の商品を買った時点で人生負組。
- 7 :いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 01:05 ID:???
- ごくろうさん>>6
ティクビ吊って氏ね
- 8 :いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 01:26 ID:???
- てゆーかミクロパワー(違ったらスマソ)買ったほうが安上がりなのでは?
ちなみに漏れも接触不良で放置。
- 9 :6:02/07/10 12:41 ID:???
- ありがとさん>>7
FOMAで遊んどレ
- 10 :いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 12:42 ID:???
- 簡単なハンダ付け一発で直ると思うよ。
裏蓋開けてACコネクタが直付けされている部分の基板のハンダにクラックはいってると思われ。
がんばれ!
- 11 :てんぺい:02/07/10 22:32 ID:iGjyYvni
- 8、10さんありがとうございます。
今日再びドコモショップより電話があり無償で修理に応じてくれることになりました。
これは2ちゃんねるのおかげなのだろうか。
- 12 :docomo社員(嘘):02/07/10 23:02 ID:jlRBsgOB
- っていうか、なぜASTEL繋いでることがばれたの?
ASTELつないだまま持っていったの(^^;)
ま、無償修理になったみたいだからいいけど…
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)