■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ビックカメラ&Bic P kan新宿西口店開店スレ
- 1 :名無しさん:02/05/22 16:10
- 5月23日(木)AM10:00、新宿駅西口にビックカメラ、
Bic P kan新宿西口店が開店します。
忘れてた人は、
今のうちに会社や学校を休む理由を考えておきましょう。
行った人はレポートよろしく。
http://www.bicbic.com/bcc/report/store_open/index.htm
オープンのビック「新宿西口店」チラシの一覧↓
http://www.bicbic.com/bcc/report/store_open/leaflet_open0523.htm
- 2 :名無しさん:02/05/22 16:11
- __ __
丿───ヽヽ .│ │ /│ /
/ ヽヽ/ .│\ ─┼ ─┼ │/ │/
/ / │ /│ /│ Ο Ο
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ )
/ \ / \ ノ
/ / \ ノ
___ /○ __ ○ ___ ,-‐'~ ̄ ̄~`‐-、 へ 、____ (
r'~ / | | r'~ ヽ  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ´
{ | | .| { } ___ ___ (
ヽ、___ヽ ノ | .ヽ、___ / (
\ {―‐.{ _/ ___ ___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (
__〃 十十〃
/ ││ 、__ 、__ 、__ 、__
_/\_ ノ ツ
- 3 :名無しさん:02/05/22 17:01
- お前ら買うもの決めましたか?
俺はきまらぬ
- 4 :名無しさん:02/05/22 17:10
- 無料になる駐車場あります?
- 5 :名無しさん:02/05/22 17:36
- ちょうど今新宿におるから,先頭集団に
デブが陣取っているかどうか,確かめて来ようじゃないか。
- 6 :フロンテア:02/05/22 17:43
- 明日のパソコン「 フロンティア BM17VDR 」って何者かご存じの方います?
メーカーのHPも製品名もどこで検索しても出てこない。
もっと詳しい仕様を知りたいんですが。。。
- 7 :名無しさん:02/05/22 17:55
- パソコン要らないし、家電もあんまりそそられないなぁ。
チラシ掲載商品以外って一律割引とかポイント増額とかないのかな。
そういうのないなら、あえて混雑に逝く気はしない。
- 8 :名無しさん:02/05/22 18:02
- 当日もしくは後日に紹介してくれそうなテレビ
興味ある人はチェック!
ニュースプラス1(4ch17:00〜)
WBS(12ch23:00〜)
※東京の場合ね
- 9 :名無しさん:02/05/22 18:04
- ライブカメラってここらへんあるかい?
- 10 :名無しさん:02/05/22 18:22
- 目の前のさくらやもセールやるよ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0521/bic17.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0521/bic.htm
- 11 :名無しさん:02/05/22 20:03
- >>10
378000円の時計を広告の品にするさくらやに乾杯。いや、こういうの好き。
- 12 :名無しさん:02/05/22 20:12
- >>10チラシに出てるソーテックのPCと
ビックの方の広告に出てるフロンティアとか言う
ところのPCはどっちが良いのだろうか。
- 13 : :02/05/22 20:38
- ヤマダ、コジマの普段のが全然安いジャン。
なんで大騒ぎしてんの?
- 14 :名無しさん:02/05/22 20:42
- 整理券とか配るの? それともずっと並ぶのか?
- 15 :名無しさん:02/05/22 21:06
- ヨドバシから1000円割引券他いろいろクーポン券が届きました。
やっぱヨドバシでいいや。
- 16 :名無しさん:02/05/22 21:37
- 今日の夕方に新宿西口の地下でビックポイントカード新規入会キャンペーンやってたよ。
今なら西口店オープン記念で、1000P付けてくれるんだって。
これ入って、今のと併せることって出来たのかな?
時間なくて入れなかったんだけど。
- 17 :名無しさん:02/05/22 21:40
- >16
新規入会じゃないの?
今のにつけられんのかよ?オゥ?
- 18 :名無しさん:02/05/22 21:50
- >>13
田舎もん?ポイント還元て知ってる?
- 19 :名無しさん:02/05/22 22:12
- >>8
WBSはビックがスポンサーだから今晩と明日続けて取り上げそうな予感(w
- 20 :名無しさん:02/05/22 22:42
- >>15
漏れも来た。
タイミング、いいね。ビックカメラの開店前日だし。
ビックカメラ、明日かあさってに冷やかしで寄ってみるか。
- 21 :新宿西口:02/05/22 22:47
- もう並び屋連中が並んでいるよ。
買ったらすぐヤフオクで売り払うんだよな。
- 22 :名無しさん:02/05/22 23:02
- 有楽町ビックLOOX転売デブを思い出すな。
あのデブはまた転売するのか?おそらく狙いはAptivaと思われ。
- 23 :名無しさん:02/05/22 23:52
- すごい!
5仙人位いるよ!
- 24 :名無しさん:02/05/22 23:54
- うそつけ
- 25 :名無しさん:02/05/22 23:56
- ばれた?
- 26 :名無しさん:02/05/23 00:03
- ●ノートパソコン 限定100台 ビック特価 69,800円
さらに6,980ポイント(円)サービス!
シャープ Mebius PCCB1M3
◇CPU:Duron800MHz ◇メモリ:128MB ◇HDD:約20GB ◇ドライブ:CD-ROM ◇56Kモデム、10/100BASE-LAN ◇主なソフト:Win XP ◇デイズプレイ:12.1インチTFT ※FDD別売
↑
これって買いなの?
- 27 :名無しさん:02/05/23 00:05
- ●ノートパソコン 限定50台 ビック特価 49,800円
さらに4,980ポイント(円)サービス!
東芝 Satellite1800 PS18080C4418
◇CPU:Celeron800MHz ◇メモリ:128MB ◇HDD:約10GB ◇ドライブ:CD-ROM ◇56Kモデム、10/100BASE-LAN ◇主なソフト:Win 98SE ◇14.1インチTFT
↑
これはどう?
- 28 :名無しさん:02/05/23 00:16
- >>22
なつかしいな。
- 29 :名無しさん:02/05/23 00:22
- 定期圏内なんでちょっと行ってみようかと思ってるんだけど、やっぱり朝行っても目当てのもの(プリンター)は買えないかな
- 30 :5:02/05/23 00:32
- ごめん 報告を忘れていた。
20:30の時点で150匹ぐらい陣取っていた。
先頭はデブじゃなかった。メガネのヲタだった。
次点にショボイ小僧どもだった。
小僧どもがなめられないようにピリピリしているのが笑えたな。
- 31 :名無しさん:02/05/23 00:39
- >>30
微笑ましい光景だなぁ(w
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:02
- マジで徹夜しないとダメなんですか?
欲しい製品があるのに
- 33 :名無しさん:02/05/23 01:09
- チラシにデジカメ50台って書いてあるけど毎日50台出せるのかね?
- 34 :名無しさん:02/05/23 01:12
- >>32
商品によっては始発が分かれ目って気がするが
何を狙ってるの?
- 35 :転載:02/05/23 01:12
- 211 名前:目のつけ所が名無しさん :02/05/23 00:42
今新宿から家に戻ってきたところだよ。
PM11.00で200人が既に並んでいた。
始発には500人くらいにはなっているだろうな。
もう無理かな、売れそうなやつ狙っている人はさ。
並んでいた奴等の傾向、50過ぎのばばあとおっさんが半分以上。
大学生くらいのやつらが残り。
転売屋に雇われたバイトかいね?>ばばあとおっさん
- 36 :名無しさん:02/05/23 01:15
- IBMのTFT15インチモニタって、自作や他のメーカーのパソコン繋げて使えるやつ?
- 37 :名無しさん:02/05/23 02:04
- Finepix1400ZとオリンパスのC960ZOOMってどちらが高画質なんでしょうか?
- 38 :5代目PC:02/05/23 02:18
- 普通の製品も安くなってないと行っても無駄だよなー。
安くなってるのかな??
なぜ誰もそのへんを気にしない??
- 39 :名無しさん:02/05/23 02:47
- >>38
チラシの客寄せ品以外はヨドバシで買うから。
- 40 :名無しさん:02/05/23 03:12
- 私、写真撮りに行ってあげます。
- 41 :名無しさん:02/05/23 03:14
- 明日(今日)は入るだけで芋洗いじゃないの?
- 42 :名無しさん:02/05/23 03:16
- 思ったんだけど、あそこらへん臭いよね。
並ぶやつの気が知れない(藁
- 43 :名無しさん:02/05/23 03:29
- 近場にトイレ無いしどうするんだ?この時間じゃ地下締まってるし。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 03:30
- まだまだ寒いから徹夜はやめておきます
始発電車で行くつもりです
で、整理券って何時頃配るんですか?
もらったらいったん列を離れてもいいんですか?
- 45 :名無しさん:02/05/23 03:39
- しかし、絶妙な値付けだよね
転売するには旨味少ないし、実用するには型遅れ
まあ、徹夜組がんばって下され
- 46 :名無しさん:02/05/23 03:42
- >>45
ああ、確かに。
型落ち品ばっかりのクセに、たいして安くない。
- 47 :5:02/05/23 06:10
- 見つけた関連スレ貼り付けてくれると嬉しい
【転売ヤー】23日デブは新宿に来るの?【転売ヤー】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1022060815/
ビッグカメラ有楽町で大暴れした転売野郎
http://kaba.2ch.net/yahoo/kako/1004/10048/1004887434.html
- 48 :5:02/05/23 06:19
- 342 :名無しさん(新規) :02/05/23 00:27 ID:8R+ouXPp
ディルレバンガーの本名
下川裕一(26)東区在住,父親は市役所勤務 今の所判明
ついでに転載
- 49 :名無しさん:02/05/23 07:21
- >>45-46
お前らみたいなやつの排除を狙ってんだろ
成功してるじゃん
- 50 :名無しさん:02/05/23 09:09
- さて、様子見で冷やかしにでも逝くか…と。
- 51 :名無しさん:02/05/23 09:14
- >>49
はぁ。成功ですか!それはよかった!!
- 52 :名無しさん:02/05/23 13:21
- 逝った人いる〜?混んでたらヨドのチラシに入ってたデジカメ狙ってるんだけど。
- 53 :名無しさん:02/05/23 13:32
- 6000千人ぐらい並んだらしい・・・。
転売野郎、並びすぎだろ!
- 54 :名無しさん:02/05/23 13:47
- 馬鹿どもが鬱ってるんよん。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20020523DVVI148223.html
- 55 :名無しさん:02/05/23 14:06
- 今から新宿逝ってももう整理券くれないか…
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 14:45
- 今からって・・・
モノによっては、限定○個と言っても、まだ余ってるんじゃないの
- 57 :名無しさん:02/05/23 14:52
- >>53
うを!?
ろっぴゃくまんにんですか!?
- 58 :名無しさん:02/05/23 15:10
- http://ime.nu/ascii24.com/news/i/hard/article/2001/11/12/631149-000.htmlこれいくらだったかわかる?
なんで21ピンRGB端子つけねーかな〜
あとAV出力も不満げ〜
- 59 :名無しさん:02/05/23 15:36
- 関連スレ
ちなみに漏れは行ってません
(家電製品板)レス数的にトップ
新宿西口小田急ハルクが「Bicカメラに」!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1010579348/l50
ビックカメラ 新宿西口店 グランドオープン
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1022040936/l50
ビックカメラ、新宿西口店 Bic P kan
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1020023852/l50
新宿ビックカメラ23日開店!有楽町のデブは何処へ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1022060815/l50
新宿西口ビックカメラOPENセール実況スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sale/1022123298/l50
- 60 :1:02/05/23 15:37
- 【ビックカメラ情報スレ】 Part W
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1020780645/l50
【ビックカメラの情報スレ】 Part V
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1013666194/l50
【ビックピーカンの情報スレ】 Part T
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1014803276/l50
ビックカメラってどんな会社?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/992695298/l50
※※※ ≪裏 BIC≫ PartU ※※※
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1020961425/l50
※※※裏BIC※※※
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1014215536/l50
___●●● ビックカメラ激裏情報 ●●●___
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016079860/l50
ビックカメラでアルバイトしてる人
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1016784923/l50
ビック被害者の会
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/988964237/l50
ビーク♪ビーク♪ビーク♪ビックカメラ♪★ (82)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1014385247/l50
ビックカメラの福箱に騙されたヒト限定スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1010031592/l50
ビッグ?ビック?カメラ!!!!!!!!!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020094171/l50
【ショック】ビックカメラがゴミを3万円で販売!5箱目
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1019548818/l50
【ショック】ビックカメラがゴミを3万円で販売!6箱目
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1020310207/l50
- 61 :1:02/05/23 15:38
- さくらや VS ヨドバシ VS ビックカメラ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/973551598/l50
ビックカメラとさくらやとヨドバシどこがいいの
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1010682627/l50
●ビック、ヨドバシ、さくらや、どこがいい?●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/990166877/l50
さくらや、ヨドバシ、ビック、どこがいい? その4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018619073/l50
ヨドバシカメラvsビックカメラvsベスト電器
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/999914248/l50
- 62 :名無しさん:02/05/23 15:55
- 逝ってきた、朝から並んでチラシにあったのがやっと買える位だと、ふざけてる。
ビックもヨドももぬけの殻〜。
- 63 :1:02/05/23 15:57
- 関連写真
ttp://www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB0008333.jpg
- 64 :名無しさん:02/05/23 16:29
- ヨドバシで台数限定でプリンタやらスキャナが売られてる。
突然店員が現れて、プリンタ2980円!台数限定!とか言い始める。
必死だな…。
- 65 :1:02/05/23 16:32
- 関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0523/bic.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0521/bic.htm
- 66 :64:02/05/23 16:41
- ちなみに俺が買った2980円のヤツは↓これ。
http://japan.support.hp.com/support/C6723A/
- 67 :名無しさん:02/05/23 17:44
- 新宿ビックカメラ開店セールに三国人集団が来襲。
韓国人ビザなし渡航解禁で渡ってきた犯罪者も紛れ込んでいる可能性大!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1010579348/l50
- 68 :名無しさん:02/05/23 18:06
- >64
Bigで買っても、次回以降使わないからポイントが無駄になりそう。
ヨドバシでまとめとく方が賢そうだね。
- 69 :名無しさん:02/05/23 18:18
- >>67
ニュー速でスレ立てたら祭りになりそう・・・
- 70 :名無しさん:02/05/23 18:59
- 実際に中国・韓国人らしき人物はいたよ。
- 71 :名無しさん:02/05/23 21:19
- 今日お昼頃行ったら、入場制限。最後尾が都庁の前だって。そんなに待ってられない。
めげて、止めた。
- 72 :名無しさん :02/05/23 21:36
- あえてヨドバシに行く方が
賢明なのかなぁ
- 73 : :02/05/23 22:02
- 逝ってみた。
That`s(太陽誘電)のCDR700*30 オープン記念1280円だった。
10ポイントの還元あり。
安いね。3つ買ったよ。(90枚)
他にもCDRは100枚1980円とかあったけど
誘電が一番さ。
- 74 : :02/05/23 23:03
- WBS見れ!
- 75 :名無しさん:02/05/23 23:05
- >>74
提供がBicという罠。
- 76 :名無しさん:02/05/23 23:10
- 別に罠じゃないだろww
- 77 :名無しさん:02/05/23 23:54
- >>1
頑張ったな 褒めてつかわす
- 78 :名無しさん:02/05/24 00:48
- で、一週間続くけど明日の為にもう徹夜してる奴いるの?
- 79 :名無しさん:02/05/24 02:30
- http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/pickup/20020523/01/
- 80 :名無しさん:02/05/24 04:09
- 今店員が
今日は昨日と違って回転早めるかも
って相談していた
早くしてくれ
8時でも良いよ(無理か
- 81 :80:02/05/24 05:32
- ぐはぁ
×回転
○開店
4時に並んで5時半で後ろに150くらい増えたかな
合計400(位だと思います
- 82 :名無しさん:02/05/24 05:57
- >>80乙です。参考になります、ありがと。
- 83 :名無しさん:02/05/24 06:57
- >>78
23日の午後6時ごろ行ったが、その時点ですでに翌日(24日)のために並んでいる
人はいたよ。
- 84 :名無しさん:02/05/24 07:43
- 昨日から並んでたあのたくさんのじーさん達は何?
- 85 :80:02/05/24 08:05
- メビウスノート買占めの
業者に雇われた人たちと思われ
配り始め10分(約100人?)で完売
今列はモード学院前らしい
めぼしいものは売り切れ出始めてるね
エアコンやパームはまだあるのかな?
(今から並んでも無理だろうが
- 86 :名無しさん:02/05/24 08:42
- Palm980円か…オリンパスのデジカメ欲しいなっと、ヨドは今日並んでいるのかな?
- 87 :名無しさん:02/05/24 09:13
- モード学園なら100bも離れて無いね。
- 88 :80:02/05/24 09:19
- 動き出した
折り返してるのでモード学園まで170mちょいかな
- 89 :名無しさん:02/05/24 09:35
- 折り返し?今から逝っても買えないか…。
- 90 :名無しさん:02/05/24 10:40
- Palm m105も欲しい気がするんですけど、本命は
28日のWorkPad c505。でも、この日はこれと言
った目玉が無いっぽいから、ノートとこの辺に集
中しそうな予感。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 10:50
- http://www.kimuraya-tokyo.co.jp/shop/s01.htm
キムラヤの日替わり特価もよろしく
- 92 :名無しさん:02/05/24 11:04
- 開店前行列には、新宿中央公園にお住まいの方々が
たくさんいますた。
- 93 :名無しさん:02/05/24 13:39
- m105まだヤフオクに出てこないな
- 94 :名無しさん:02/05/24 14:05
- >>92
それって、どんな感じで求人出してるのかな?
雇用者が直接該当者に廻っているだけ?
- 95 :名無しさん:02/05/24 16:06
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19849168
- 96 :名無しさん:02/05/24 16:47
- >>95
と云うか、こっち。(ぉ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/trans_ter?
日を追う毎に増えるかも?
- 97 :名無しさん:02/05/24 17:16
- >>96
ビックの包装紙くらいはがせよなー。
なんだか日本語もヘンだしバカ?
- 98 :名無しさん:02/05/24 18:08
- 並ぶバイト代っていくらなんだ??
- 99 :名無しさん:02/05/24 18:09
- 徹夜で並んだ人はトイレは何処でしたの?
- 100 :名無しさん:02/05/24 18:28
- 日替わり限定商品が欲しくて、前日の夜から並んだ。
夜の11時くらいの時点で150人くらいの行列。
各限定商品別の番号札を配ったのが朝6時頃。
開店は9時過ぎ頃。
トイレはハルク地下の従業員用トイレを使わせてくれる。
並んだ場所から2分くらい離れているけど、
店員さんが要所要所にいてくれるから、真夜中にトイレに行っても
危なくないし、一人で並んでいてトイレやコンビニに買出しとかで
列を離れても大丈夫だった(ただし長時間列から離れると無効になるので
店員さんが厳しくチェックする)。
- 101 :名無しさん:02/05/24 18:29
- ホームレスみたいな人が多いのはバイトですか?
- 102 :名無しさん:02/05/24 18:35
- つけ足し。
開店時間はほんとは10時だけど、
これ以上列が長くなると危険だからと早まった。
番号札を配るのも、当初は7時の予定だった。
番号札をもらった後も列から離れると無効になるので、
番号札もらって一旦帰り、開店時間にまた来るということは
できない。
- 103 :名無しさん:02/05/24 19:24
- 明日にむけて並んでるやつ、いるのか?
- 104 :名無しさん:02/05/24 19:45
- 明日は土曜で休みの人間が多くて混みそう。で、ヨドの整理券ってどこで配ってるの?
- 105 :名無しさん:02/05/24 20:53
- >>100
何を狙ってたのですか?
- 106 :名無しさん:02/05/24 21:06
- >>102
なるほど、参考になります。
ところで複数の同一商品は駄目だと思いますけど、異なる商品だった
ら整理券いくらでも渡してくれるのでしょうか?
いや、自分が複数買うのでなくて、前に並んだ人数=自分が狙ってい
る商品数だったら買えない危険性高しとなるか、1人1商品だけなら誰
か違う商品を狙っていたら数量<前の人数でもチャンスあるかな?と
思いまして。
- 107 :名無しさん:02/05/24 21:29
- また来てみたら、自分の書き込みに反応してくれてたんで、
返答します。
自分が欲しかったのは限定50台の品、とだけ言わせてください。
物によっては、番号札を配り始めてですぐ完売になるものもあれば、
配り始めて1、2時間経っても完売にならないものもある。
それから日替わり限定品は、一人一種類だけなので、
一品しか買えません。
番号札を配る時間になると、小箱を持った店員が登場。
小箱の中には日替わり商品の番号札が
商品別に分けられて入っている。
例えばデジカメ50枚、PC50枚。。。とか。
前から順番に一人一人希望の日替わり商品名を聞き、
その商品の番号札を一枚くれる。
なので、複数枚(デジカメとPCなど)もらうのは不可能。
とりあえず1種類分もらって列の最後尾に並び直すのは
禁止されているし、バレるバレないの問題でなく、
列から離れると番号札を持っていても無効となり買えなくなるので
絶対に不可能。
どうしても2品(2種類)欲しかったら2人で並ぶしかない。
- 108 :106:02/05/24 21:43
- >>107
ありがとうございます。明日始発に乗って並んでみようかと思います。
エプソンの3980円のプリンタ買えるかな〜!?
- 109 :名無しさん:02/05/24 21:45
- >>100
仕事とはいえ、店員も徹夜で大変だねえ…
- 110 :名無しさん:02/05/24 21:46
- 今回のオープンではトラブルとかないみたいですね。
有楽町店のオープンの失敗の経験が生かされているみたい
- 111 :106:02/05/24 22:01
- >>107
ありがとうございます。
ちょっと希望が見えてきました。
- 112 :名無しさん:02/05/24 22:01
- LOOX転売デヴ誰か見た?
- 113 :>>110:02/05/24 22:09
- 何があったの?
- 114 :名無しさん:02/05/24 22:32
- >>110
そりゃ、こんなヌルイ目玉商品じゃトラブルわけなかろーに。
100台限定ってアホですか?
10限でもっと安くしてほしかったよ・・・・・・。
これじゃ手間賃にもなりゃしねーよ。
- 115 :110:02/05/24 22:35
- >>113
店頭価格15800円が2980円という50本限りのソフトがあったんですけど、
整理券はなくなっていたんですけど、連絡ミスでその情報が流れなかったんですよ。
それでいざ開店してみるとすでに売切れだったので、みんなキレちゃって、
そこにいた店員を100人くらいで囲んで怒鳴ったり、蹴飛ばしたりして店員を泣かしちゃったんですよ。
それで最終的に購入希望者全員に限定価格で販売することになったんです。
結局、数百人の人がそのソフトを買うことが出来たんですけど、
ソフト代の差額とその送料を負担したビックカメラはかなりの出費だったと思う。
- 116 :名無しさん:02/05/24 23:17
- http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=anypower2001&
こっちのパソコンのほうがずっと安くて速くて良いや!
いまどき遅いパソコンをならんで買うなんてけらけらけら。
- 117 :名無しさん:02/05/24 23:31
- たびたび書き込んですんません。
暇人といわれそうだけど、自分も実際に並んだ人とかの書き込みが
参考になったから、お礼に自分でよければなるべく情報提供しよう
と思って。
トラブルはなかった。
客も夜中に騒ぐ奴もなく、行儀良く並んでた。
あと、よく行列に並んでると、仲間とおぼしき奴が後から来て
割り込む、みたいなことがあるが、店員が目を光らせていたので、
そんなことはなかったのが助かった。
誰かも書いてたけど、店員は徹夜で大変だと思う。
数時間ごとに交代してた。
凄い人数が他店から応援に来てたし(「応援」ってバッジつけてる)、
対応はてきぱきしてて、わりと手際よかったと思う。
ここの書き込み読んだけど、有楽町店のとき、
よっぽど大変な目にあったんだろう。
- 118 :名無しさん:02/05/25 00:03
- Bicは渋谷店の店員がDQN過ぎるので、イメージが悪い。
それにBicはヨドバシと違って消費税にポイントが付かないし。
というか、ハルクBicの目の前にあるさくらやはどうなってるんだ。
出来てから一度も行ったことが無い。
- 119 :名無しさん:02/05/25 00:14
- ビック、ヨドバシともに既に相当並んでるみたいね。
チラシに載っている限定品がほしければ前日の昼に並ばないと駄目らしいよ。
- 120 :名無しさん:02/05/25 00:17
- >前日の昼
マジですか(;´Д`)?じゃぁ今から並んでも無理?
- 121 :名無しさん:02/05/25 00:49
- 某所より
−−−−−−−−−−−−−−−
もうだめかも 投稿者:見学者 投稿日: 5月24日(金)23時40分40秒
ビック,ヨドバシとも22時半に見たときは、た〜くさん並んでました。
整理件分は確実にいましたね。
--------------------------------------------------------------------------------
ReRe:ビッグカメラ 投稿者:Zoon 投稿日: 5月24日(金)23時25分04秒
>前日の夜には並ぼうとは思っています。
前日夜では完全に手遅れで、最低でも昼前後には並ばないと購入出来ませんよ。
--------------------------------------------------------------------------------
ReRe:ビッグカメラ 投稿者:k 投稿日: 5月24日(金)22時24分17秒
今日の夜8時半で80人ぐらい並んでました。
- 122 :名無しさん:02/05/25 01:22
- ガ━━━━━(;゚Д゚)━━━━━ン!!!!!!
- 123 :名無しさん:02/05/25 01:25
- ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
- 124 :名無しさん :02/05/25 01:33
- 前日の昼前後って事はないでしょう。
精々、暗くなる前辺りで大丈夫だと思いますよ。
- 125 :名無しさん:02/05/25 02:31
- ヨドは整理券あるのとないのが混在。
ノートPCなど高額品は整理券無し。
もっとも、金曜日分のDynaSSは余りまくってて
閉店間際は叩き売り状態。再値引きはないけど。
- 126 :名無しさん:02/05/25 02:33
- ヨドに午後行ったら、突然「スキャナ3980円でーす!」とか言い始めた。
Bicでもそういうのあるのかな?
- 127 :名無しさん:02/05/25 04:45
- 起きた、今から始発じゃ遅いですか?今Bicとヨドバシどの程度ならんでますでしょうか?
つか徹夜組って寝てるの?パイプ椅子持参?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:03
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1021900405/43
こういう人もいる。
ものによっては、始発で行っても間に合うかも。
- 129 :名無しさん:02/05/25 05:21
- いいな〜暇がある人間って
いいな〜金が無い人間って
- 130 :名無しさん:02/05/25 05:24
- >>129
地方在住で今回のチラシを見たことありませんか?
- 131 :名無しさん:02/05/25 06:41
- 有楽町デブは出てこないのかよ
- 132 :名無しさん:02/05/25 08:09
- 今日も新宿店は入場制限だろうなあ。都庁迄並ぶのいやだし。当分行けそうにないや。
- 133 :127:02/05/25 10:02
- 逝ってきました〜狙ってたデジカメ&プリンターはあっさり売り切れ(;´Д`)
7000円のビデオデッキ買ってきた、始発・それでも86番…
ドンキで買った折りたたみ椅子が役に立ってくれました。
あと店員が多く整然としていたので良かったです。
水筒&サンドイッチ必須。しかし京王線のドアが空くと共にダッシュして並びに逝く人達が怖かったです。
- 134 :127:02/05/25 10:03
- あ、並びが86番じゃ無いですよ、デッキ購入券が86番ね。
- 135 :名無しさん:02/05/25 17:33
- >>124
きょうの行列(26日の限定品狙いを待つ行列)は凄かった。
昼過ぎの時点で入口からカリヨン橋までと、
入口から住友三井銀行の付近まで並んでた。
・・・と書いたが木曜も金曜も行ってないんだけどね。
凄かったと言っても比較のしようがないか。
きょうは暑くて日差しも強いので西日の当たるあそこに
待たされるのは辛いだろうね。夜は夜でこの時期はまだ冷えるし。
- 136 :名無しさん:02/05/25 19:56
- そんな思いしてまで稼がなきゃならないの転売屋って?
ちゃんと就職して働けばいいのにね。
- 137 :名無しさん:02/05/25 20:39
- >>136
凄く同意。
- 138 :名無しさん:02/05/25 21:35
- >>135
グワッΣ(・∀・;)朝4時位から並ぼうと思ってたけど無理っぽいですね。
どうするかな〜
- 139 :名無しさん:02/05/25 21:45
- >138
本当に欲しいものがあるのか、もう一度考えてみる。
- 140 :名無しさん:02/05/25 22:23
- デジカメが欲しくて並ぼうとしましたがPM8:00現在で軽〜く150人以上が
並んでいました。 「お前等、何が欲しくて何時から並んでいるのか」と思い
ながら、帰ってきました。
- 141 :名無しさん:02/05/25 22:27
- また徹夜組かい。1週間もつづくのか。
- 142 :138:02/05/25 22:46
- 車で回ってきますた。既にこの時間で三井ビルのあたりまで行列作ってました…
諦めますた。
- 143 :【 ´D`】 ◆NHK/0ONc :02/05/25 22:54
- 徹夜組逝ってよし
- 144 :名無しさん:02/05/26 01:12
- 寝袋で寝てもおけーですか?
- 145 :名無しさん:02/05/26 01:16
- >>144
駄目です。しかももう今日は遅いです。
- 146 :名無しさん:02/05/26 02:33
- 単なる暇人だよ並んでる奴らは
- 147 :名無しさん:02/05/26 03:05
- てーか、18歳未満の徹夜組は警察が補導すればいいのに
- 148 :名無しさん:02/05/26 03:34
- 西口三角戦争勃発かヒェ〜
ヨドバシ
ビッグ さくらや
- 149 :名無しさん:02/05/26 08:12
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11538643
これが転売デブなのか?
- 150 :名無しさん:02/05/26 09:23
- 新宿マップは入る余地なしか。
- 151 :名無しさん:02/05/26 11:06
- 今日のこの時間もすごいだろう。何時間待ちだ??
- 152 :家電版より転載:02/05/26 12:52
- 770 :目のつけ所が名無しさん :02/05/26 11:04
おい!お前ら!聞いてくれ、、ブチキレデス。
今日の特価品、15インチモニタとパソコンのセットのやつ、
商品が用意できなかったらしく代替品だったらしいんだよ。
その中身が、ペン4の1.5ギガ、40G、256メモリ、MX200、CDRWDVDROM、
WINXP、、、広告にはセレロン850で49800とあったので俺は整理券もらわなかった。
俺は昨日から徹夜だよ、それで腹が立ってるのは品が変わったことを徹夜を並ばせてる段階で
公表しなかったこと。このスペック、15インチモニタ付でなら超お買い得じゃん・・・
代替品になることを公表すべきだったろ?その点でぶちきれなのです。店内のネカフェより。欝。
- 153 :名無しさん:02/05/26 13:33
- >>148
さくらやも入る余地なしっぽいが・・・。
- 154 :名無しさん:02/05/26 13:45
- >>152
同程度のスペックなら代替品になるけど、それじゃ全然別物じゃん。
- 155 :名無しさん:02/05/26 18:45
- 26日午後4時40分 明日(27日)の目玉商品を買うために、
50人並んでいました。
ちなみに今日は、ビクターのハイグレードビデオテープ3本で300円
というのだけを買って帰りました。 こんなに安いのに、なかなか無くならなかった
のはなぜ? でも、それ以外のビデオテープは安くなかった。
- 156 :名無しさん:02/05/26 18:50
- この雷雨で並んでる人どうやってしのいでるの?
- 157 :名無しさん:02/05/26 19:37
- 155を書いたものです。
並んでいる人(といっても、みんな地面に座っているけど)は、
大きな歩道橋というか、雨にぬれずにすむところです。100人くらいは
歩道橋の下に並べるのは確実ですが、それ以上になったとき、どのように
並ばせるのかまで知りません。
- 158 :名無しさん:02/05/26 20:25
- いつまで徹夜が続くんだ。。。
- 159 :名無しさん:02/05/26 20:32
- >158
セールが終わるまでだろ・・・
多少は人出も減っただろうから、明日の晩あたり行ってみたい。
Rの安いのがあったらいいな。
- 160 :名無しさん:02/05/26 21:17
- >>96の方は、転売物件らしき物は増えてませんね。
- 161 :名無しさん:02/05/27 01:01
- >>155
VHS HGテープ3本300円というのは、
あんまり安さのありがたみがないからね。
漏れもきょう(日付的にはきのう)、S-VHSテープを買ったが、
ヨドバシのほうで買ったもん(ビックのポイントには入っていないため)。
>>159
火曜の特売品PCの目玉ではメビウスが69,800円、か。
平日で並ぶ人も少ないし、値段も安いし、持ち運びも便利だし、
転売屋の割合が増えそうな。
- 162 :名無しさん:02/05/27 03:51
- >159サマ
Mebius行こうと思っていたのに。そうか誰が見ても目玉な訳ですね。
31日の東芝Satelliteはどうかなあ。
私はトイレが近いから3時間以上並ぶ自信ないからなあ。
平日でも7時くらいから並ぶんじゃチラシ商品は駄目かしらん。
- 163 :名無しさん:02/05/27 03:54
- やはりパソコン本体とデジカメは目玉ですよね。
- 164 :名無しさん:02/05/27 04:06
- 31日のパナソニックのMDなら10時の開店に行っても残ってるかなあ。
こんなの転売しても利益率低そうだし。
でも、本当は録音ができてパソコンともコネクトできるMDが欲しいんだけどな。
あと、シャープで出している携帯ビデオ。
どっかのチラシに出てませんでした?
- 165 :127:02/05/27 07:07
- >>164
私が逝った時はSONYのMDウォークマン真っ先に売りきれました。
>>162
前日の夜7時でもキツイかと思われます。
- 166 : :02/05/27 08:03
- 明日のウイルスバスター限定100本買いに行きたいのですが、
大体どのくらいから並び始めないと駄目ですか?
- 167 :名無しさん:02/05/27 09:43
- 前日の午前中
- 168 :情報:02/05/27 10:13
- 淀の大ガード店にメルコのCardBus対応10/100M
LANカードが\980で置いてあったよ、10Mのほうは\480。
スレ違いかも・・・
- 169 : :02/05/27 10:56
- >>168
それの10Mの奴はヨドバシの新宿西口本店のとある場所のかごにありました。
480円です。
俺が見たとき残り2個だったので衝動買い。
もうないんじゃないかな?
- 170 :名無しさん:02/05/27 12:16
- 淀橋ってセールいつまでやってるのかな?
Web上でセール品みれる??
誰か教えて〜
- 171 :(゜Д゜)ハァ?:02/05/27 12:31
- web上でみれるって何でここで聞くんだ?書き込むヒマあるなら自分でみてみりゃいいじゃん。なんだか知らないがものすごくムカついてしまった月曜の昼休み。
- 172 :名無しさん:02/05/27 12:56
- ここに聞くより、現場に行った方が早い。なにやってるかわからん。
秋葉の裏の方のごみあさりと一緒だ。
チラシもあてにならない。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 13:19
- >>152
それが49800円なの?
めちゃ安じゃん!
- 174 :テetテeテwテeテツテeeテeA:02/05/27 13:49
- 今朝10:00に通ったけど、明日分の行列がすでにできてた。50人くらいはいたと思う。みんな今日の特価品を買った後、それをもってそのまま並んでる。聞こえてくるのは中国語ばかり。多分、もう明日のメビウスは売り切れ。デジカメとかももうだめかもね。
- 175 :名無しさん:02/05/27 13:58
- きょう朝若干雨降ってたけど、開店何時でした?
並んだ方、おせーて。
- 176 :名無しさん:02/05/27 14:00
- なんだ、グルグル並びの徹夜か? よっぽどヒマなんだな。
だんだん前日並びが早くなってないか?
- 177 :名無しさん:02/05/27 15:10
- 中国人お断りにしろ
- 178 :名無しさん:02/05/27 15:32
- 踏み絵やらせろ!!
- 179 :名無しさん:02/05/27 15:49
- >>178
何を踏ませるん?
- 180 :名無しさん:02/05/27 15:49
- てーか、警察呼べ。
フーリガンの可能性もあるぞ
- 181 :名無しさん:02/05/27 15:51
- 「入国管理局の者だ」って言って偽手帳でもちらっと見せれば蜘蛛の子を散らすように逃げていくと思われ
- 182 :名無しさん:02/05/27 15:55
- 実際に入国管理局の者って呼べないの?
入国管理局のHPに匿名で密告できるフォームでもあるなら
送るぞ。
- 183 :名無しさん:02/05/27 18:21
- テレ朝みろ!
- 184 :名無しさん:02/05/27 18:34
- でもさあ、あちらの人たち、買ってどうすんの?
- 185 :名無しさん:02/05/27 18:38
- まぁ、オープン後しばらくしたらヨドバシに人が流れそうだけど。
- 186 :名無しさん:02/05/27 20:16
- 人気商品(デジカメとか)ではない日替わりの限定品を
買うために当日の朝7時に行列最後尾に到着。
この時点で900人目くらい。
雨に降られたけど、開店は9時。
雨が降ってきたからといって即開店とはいかなかった。
チラシを傘代わりにして耐えたけど、さすがに風邪ひいた。
しかも開店時間になっても完売しなかったらしく、
売り場に山積みになってて鬱…。
ちなみに今日の開店前の完売商品は、デジカメ全種、スキャナー、
プリンター、CDプレーヤー、コンポなど。
バイオは開店しても残ってたね。
店を出たら、今日の戦利品を抱えた人々がもう明日の行列作ってた。
- 187 :名無しさん:02/05/27 20:23
- ぐるぐる迄して買うのか。。。いいなあーー、暇な人は。
- 188 :名無しさん:02/05/27 20:23
- 働け。
- 189 :名無しさん:02/05/27 20:38
- >186
では、明日28日の狙い目は 枕(780円)ということで?
- 190 :名無しさん:02/05/27 20:57
- >>189
ワラタ! キミには座布団一枚あげよう。
- 191 :名無しさん:02/05/27 21:02
- これから狙うには、明日ならぶわけだから、明後日の品えでないと。
- 192 : :02/05/27 21:06
- 始発前のAM4:00から並んだのにプリンタ買えなかった…
- 193 :名無しさん:02/05/27 21:11
- >>192
>64&66
- 194 :名無しさん:02/05/27 21:50
- Getしたいなら、前日の午前中に並ばないと駄目らしい。
- 195 :名無しさん:02/05/27 21:55
- じゃ、明日並ぶのは29日水曜の、Aptiva2255-6JV\69,800、DeskJet840c\3,980、
Cyber-shot DSC-P50\29,800、メルコDUB2-GT40G\9,800、I/O CDRWIU20J\9,800、
他、狙いか。
- 196 :189:02/05/27 22:10
- >195
水曜だったら、お座敷扇風機で決まり!
- 197 :名無しさん:02/05/27 22:15
- >>196
\980の限定300台だぜ。
- 198 :名無しさん:02/05/27 22:23
- 何いってるんだお前ら29日の最人気商品は980円のスチームヘアアイロン
決まってるだろうがぁ!
- 199 :名無しさん:02/05/27 22:33
- 明日の朝7時からならんだら何買えますか?
- 200 :189:02/05/27 22:41
- >197
むぅ、300しかないとなると売り切れ必至、今から並ばないとダメかな(わら
かわりにB'sRecorderGOLD3とか・・・って、こればっかりは本気で売れ残りそう。
誰が買うんだ???
ところで、チラシ以外の特価品を漁りたいんですが、入店制限とかはあるのでしょうか。
徹夜組が入場し終わるまで、一般客は待たないとダメですか?
どなたか教えてくださいマセ。
- 201 :>>199:02/05/27 22:45
- c505ぐらいなら買えるかどうか微妙だな。
- 202 :名無しさん:02/05/27 22:46
- >>199
限定品買えなくても特価品買えるよ。
- 203 :202:02/05/27 22:46
- >>201
前のPALMが売れ行き悪かったから買えるんじゃないかな?
- 204 :名無しさん:02/05/27 22:48
- 徹夜して並んでも1人1個限りだろ....並んで扇風機やヘアアイロンやB'sって
さびしくないか?
- 205 :名無しさん:02/05/27 22:53
- 並ぶのは時間価値の低い人間。
- 206 :名無しさん:02/05/27 22:54
- 俺は明日ならばない。PALMぐらいしか目玉が無いからそんなにならばないと思われ。
- 207 :名無しさん:02/05/27 23:10
- Palmの\9980のやつか。限定100台。メビウスPCCB1M3\69,800、100台もあるけど。
- 208 :名無しさん:02/05/28 00:46
- 今日出勤前偵察に行ったら10m位しか並んでいなかったので、
「おお、雨がおかげか!?」と大喜びして、出社後、出勤簿にハンコ押して
「すみませーん、急におなかの具合が・・・ちょっとトイレに行ってきます」
てな具合でBICに戻ったのが9:45.その後、スキャナーだの除湿機だのを抱えて帰る
輩を横目に見てその列が明日の為に並んでいると気がついたのが9:48
そして、前のほう、おそらく深夜のダンボールハウス用と思われるエアコンのダンボールをたたんでいる人から「これ、明日のメビウスですか?」と聞いて
「はい」と答えた人が12人位。それが今日の(いやもう昨日か)10時でした。
これだけは、結構マジで欲しかったのに、いくら100台あってもこりゃだめだ。と
あきらめたのが10:05
「新宿店なんだから新宿に住民票があるやつにだけ売れ!」
と吼えたのが10:10位。さっき23時ごろ見たらツチノコ状態に中ほどに人が多い列になっていたので
カウントしづらかったけど、たぶんもう100人位いたような・・・
- 209 :名無しさん:02/05/28 00:51
- 漏れも並んだが人が多過ぎて欲しかったのが変えなかった。
んで、結局4時間位無駄にして、手ぶらで帰って来た。
- 210 :名無しさん:02/05/28 01:07
- >209 CDRーWなら売れ残ってたよ。それに除湿機持ってる人が一番目についたけど
あれって、中野のシマチューか馬場のオリンピックかどっかうちの近くで
9800円で売ってたぞ。2千円弱安いけどその為に何時間も並ぶのもなあ。
- 211 :名無しさん:02/05/28 08:32
- ちゅーことは、たとえば今日9時開店前に並んでいる列は今日の列と、明日の列の2列があるっちゅーことか。
- 212 :名無しさん:02/05/28 08:39
- 25日に並んだ時は開店前には明日の列は並ばせて無かった。
- 213 :名無しさん:02/05/28 09:01
- ●外付け40GB HDドライブ 限定30台
欲しいけど↑の話見るともう無理っぽいな・・・
- 214 :名無しさん:02/05/28 09:39
- ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン もう明日の列ができてたよー
- 215 :名無しさん:02/05/28 09:46
- 不法滞在外国人通報運動
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1022540293/l50
- 216 :名無しさん:02/05/28 10:10
- しかし本当に異国語を喋る人が結構並んでいるね。
メガホンあんまり聞こえなかったけど、メビウスと
2社のデジカメが無くなった時点で完売状況聞こえ
てきた。WorkPadは4番人気ダターヨ。
- 217 :名無しさん:02/05/28 17:28
- 31日ビックカメに並んでノート買うぞOFF
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1022504829/
お前ら参加しる!
- 218 :名無しさん:02/05/28 17:29
- なんだ、子板ができてるのか?
- 219 :名無しさん:02/05/28 17:30
- >>217
ヤダ。欠席。徹夜で並んでまで欲しくない。
- 220 :名無しさん:02/05/29 04:30
- 31日にsatellite買いに行こうと思ったけど
三国人がそんなにいるんじゃ買えないのかぁ・・・
日本国籍がある人だけに売れよぉ(`д´)ノ
- 221 : :02/05/29 04:38
- 三国人は後ろから刺してイイです。
っていうか、31日のデジカメは人気なのか???
買うぞオフやる人は糞プー。日本の恥ですか。
- 222 :名無しさん:02/05/29 05:39
- 日本人のために3国人皆殺しOFF
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1022504829/l50
- 223 :名無しさん:02/05/29 18:30
- 名前:Socket774 :02/05/29 18:16 ID:???
日本橋、秋葉原にて対韓国旅行者への特別警戒を開始。
逮捕者数だけを見ると韓国人が全体の半分を占める。
年間一都市で総額1億円以上万引きされている各電気屋街が年間予算6000万円をかけた
大規模な警備計画を実施。また、韓国人による暴力事件も多発してるためと言う。
また、ナイフを携帯してる韓国人が多いため警備員は催涙スプレーもしくはスタンガン付き
特殊警棒を着用可となるよう警察に申請中。
ワールドカップ開催中は韓国人の一般客と混じって凶悪犯罪グループも来日する様子。
警察も土日祝および試合日前後は試合のある無しを問わず
制服私服を含めて各都市600人を通常の警備とは別に別働隊として警備を行うとの事。
警察および警備員はワールドカップ開催中は防刃チョッキの着用を義務付けられた様子。
警察は制服私服を問わず、実銃を装備。実弾は3発くらいで最初の
2発は空砲にて威嚇との事。(他の客への被弾防止。)
機動隊のみ空砲無しの実銃と各種警察武器を装備。
韓国の凶悪犯罪グループと認識されれば即座射殺も辞さない構えで警備するようです。
TVではフーリガン対策が盛んに言われてますが、実際に最も警戒しなくては
いけないのが韓国からの観客に混じって入ってくる犯罪目的の連中。
ただ、合同開催であるが故にそのことを公に言うことは出来ないが
最大の警備対象は韓国人であることを某最大手警備会社の
ワールドカップ警備計画責任者が言ってました。
正直、一番上で一部触れてますが、韓国人が一番のお気に入りは秋葉原と日本橋で
試合開始前後の日は韓国人が殺到すると思います。出来れば店は閉めて欲しいし、
トラブルを避けたい人は行かないで欲しいと言う事です。
ビザ無し交流で受ける日本の犯罪による被害は全国で数億円になるだろうという
調査も出ています。
つまり、自分の身を守りたい人は韓国人には近づかない。
韓国人はすべて犯罪目的にて来日と思っておいた方が良いでしょう。
- 224 :名無しさん:02/05/29 19:54
- 28日だけならんだけど6時ぐらいから一気に人増えた。
まともな限定品欲しければ5時前だな。
それでも選べないが。
- 225 :名無しさん:02/05/29 22:52
- オフ会応援アゲ
- 226 :名無しさん:02/05/29 22:56
- >>223
検挙率17%の国が、何言ってるの?
- 227 :名無しさん:02/05/30 00:24
- 30日の昼から行こうと思っていたけど、既にサテライトは終わりなのね。
三国人は割り込みが常套手段みたいだけど、三国人の前に割り込んだらどーなるだろ?
店員の監視が厳しいみたいだから無理そうだけど、面白そーだわな。
OFF会の人、入れさせて下さい。(藁
- 228 :名無しさん:02/05/30 00:48
- 30日のプレクの24倍速内蔵CD-R/Wって並ばなきゃダメ?
マジレス頼みます
- 229 : :02/05/30 01:04
- 最終日のCANONデジカメ狙ってるんだが、
30日の夜から並んで間に合うだろうか?
- 230 :名無しさん:02/05/30 01:21
- >>229
キャノンのデジカメなんかねーYO!
- 231 :名無しさん:02/05/30 01:25
- >>229
働け
- 232 :名無しさん:02/05/30 02:36
- 一晩夜通しで並んで相場より1−2万程度しか安くならないなら働くよ。
- 233 :名無しさん:02/05/30 06:24
- >>229
絶対間に合うYO!
31日の夜から並んどけ
- 234 :名無しさん:02/05/30 14:37
- 今日エプソンのGT-8700買う為に並んだが、予想と違って
3番目に商品がなくなって入手できなかったヨ。
転売でも良いから欲しいなぁー。
最新の9700だとADF対応してないし。
- 235 :名無しさん:02/05/30 20:22
- サテライト買おうと思って今日の12時頃行ったけど100人以上並んでた
全員がサテライト買う訳じゃないんだろうけど暑かったし止めた
俺のモバイルのチャンスはなくなったね
- 236 :名無しさん:02/05/30 21:09
- >>234
ノートPC完売、の声の後にすぐ8700F完売しちゃったよ。
俺の周りはそれ狙いのヤツが多かったらしくて動揺してた。
- 237 :名無しさん:02/05/30 21:57
- >>228
結局、プレク買いにいったのか?
全然余裕だったけど・・・
- 238 :名無しさん:02/05/30 22:14
- CD-RWが9800円って微妙な安さだね。そのために並ぶ気はしないな…
- 239 :名無しさん:02/05/30 22:52
- プレクのCD-RWなら同じモノが同じ値段で
サクラヤ新宿西口店で先週売ってたよ。
- 240 :名無しさん:02/05/30 23:44
- 今日からもう明日売られる東芝ダイナブックの列ができてる。
そうだよな、4万9千8百円だもん。
- 241 :名無しさん:02/05/31 00:02
- >>240
がいしゅつ過ぎる
- 242 :名無しさん:02/05/31 00:13
- >>240
ていうか29日の夜10時の時点でもう終わりだよ
- 243 :228:02/05/31 00:14
- >>237
9時半くらいに行って無事買えました。
10時過ぎには売り切れてたかな。
40倍速とかコンボとかで24倍速の値下がりを期待してたもんで満足です。
- 244 :名無しさん:02/05/31 01:07
- >>232
日給2万として考えたらおトクじゃないか?
- 245 :名無しさん:02/05/31 01:47
- >>240
つうか朝並んでる時点で、すでに翌日の列がすでにできてた。
- 246 :名無しさん:02/05/31 01:50
- 日給2万といっても20時間ほど束縛。時給1000円くらい。
5月下旬とはいえ夜中は外は寒い。
一緒に並んでるのは三国人や浮浪者がほとんど。
悪臭やざわめきの中で待ち続ける。
それなら仕事します。
- 247 :名無しさん:02/05/31 02:13
- 損得だけでしかものごとを考えられないヤツってつまんないね。
- 248 :名無しさん:02/05/31 02:55
- 安売りに並ぶのって損得だけで考えることでは?
ほかになにがありますか?
- 249 :名無しさん:02/05/31 03:08
- たぶん行列が好きなんじゃない。
生活かかってるヤシ達以外の連中は。
- 250 :名無しさん:02/05/31 10:00
- いや、一度経験したいのは、そんなに安く買ったパソコンなら、使う上でも冒険できる。
どうせそんな値で買ったと思うと、とことん使い倒せる。保証中めいっぱいわがまま言う。
内部もいじり、改造する。中古に叩き売る。そんな使い方がしたい。
- 251 :名無しさん:02/05/31 10:33
- 新IDで行列転売デブ登場
見よ!この商品の数
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bakaichidou?
- 252 :名無しさん:02/05/31 10:40
- >>251
有楽町デヴキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
- 253 :橋頭堡宣言:02/05/31 13:50
- いまから他スレと共同してここを転売野郎追い込み総本部とする
新宿西口小田急ハルクが「Bicカメラに」!4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1022606490/
ここの521より
23日
サンヨー4ドア冷蔵庫!395リットル!29800円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23885566
IBM Aptiva 13J 2255-3JR 59800円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11618215
24日
Mebius PC-SX1-H1 69800円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11619023
FIFA 2002 ロード・トゥ・FIFAワールドカップ 1980円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11687372
ブラウンシェーバー Flex Integral3 3480円
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19949334
27日
VAIO PCG-SRX3E 139800円
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19822888
30日
VALUESTAR C PC-VC800J/5FD 149800円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17201075
硬式テニスラケット 2本セット グリップサイズG1・G2 3900円×2
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20030154
CASIO 電子辞書 EX-word 7980円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11688338
PSメモリーカード 売り場で780円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23960909
CASIO ポータブルCDプレーヤー さくらやで1480円?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46844369
ナショナル 空気清浄機 F−P02C4ーH(グレー) 売り場で7800くらい?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11621724
せっかくまとめたんだからコレをコピペしてここへ送りつけたろうか
ビックカメラお客様の声
http://www.biccamera.co.jp/enquete/index.html
諸君の奮戦に期待する
- 254 :名無しさん:02/05/31 13:55
- 1人でこんだけ、集めれるものなのか??
ビックに送っりましょう。
- 255 :名無しさん:02/05/31 13:56
- >>253
転売野郎追い込みって具体的に何やるのさ?
- 256 : :02/05/31 14:02
- 別に違法行為でもないしね。
並んでまで買おうと思ってない人間にはどうでもいい話。
- 257 :橋頭堡宣言:02/05/31 14:25
- >>254
有楽町で物議を醸した連中なのでグループ
このIDははなから捨てるつもりと思われ。
>>255
オークションの質問欄になにか書けば良し。
なお「ビックの転売ですか?」が最強。
奴らは質問はメールでとかたわけたことを書いてあるが、
一切シカトして良い。
単なる晒し防止の策なのでこちらが応じる義務もない。
- 258 :名無しさん:02/05/31 14:40
- >>橋頭堡宣言
新しくスレ建てたほうが良くない?
オークション板とかネットウォッチ板とかに
- 259 :橋頭堡宣言:02/05/31 14:46
- >>258
別のスレ建ててる関係で無理です。
おいコラ助けてください。
- 260 :名無しさん:02/05/31 15:02
- >>257
>オークションの質問欄になにか書けば良し。
>なお「ビックの転売ですか?」が最強。
これ、出品者が回答しなければ質問が開示されないのですが・・・
なにかもっとダメージを与える方法はないかなぁ・・・
- 261 :名無しさん:02/05/31 15:04
- ヤフーの方でなんとかならないのか?
- 262 :名無しさん:02/05/31 15:11
- 今、お客様の声に送ったぜ。 対策は難しいだろうな。
- 263 :名無しさん:02/05/31 15:12
- ヤフーはなにもしてくれないYO!
転売阻止するなら全部の出品に1億円くらいずつ入札してやればよし。
で、あとは放置。ヤフーはトラブルには絶対関与しないので1億円で
落札しても落札者が放置してるかぎりは何のデメリットもない。出品者に
ブラックリスト入りされて次回からその出品者には入札できなくなることくらいが
デメリットか。
- 264 :名無しさん:02/05/31 15:14
- あとから、「1億だせや!」 なんて、指のない人こない?
- 265 :名無しさん:02/05/31 15:27
- こないよ。
出品者は落札額の3%をシステム利用料としてヤフーに払わないと
いけないので1億円×3%=300万円払う必要が生じる。これは避けたいので
このオークション自体を取り消しにする。そうすると3%払う必要は無くなり、
オークション自体が取り消されるので落札者も出品者に落札額を払う必要はなくなる。
- 266 :名無しさん:02/05/31 15:56
- 有料化以後、漏れはヤフオクやってないので、良く分からんけど、
今ではもう出品目的ではなく、
「注意!転売品にお気を付けください」
みたいな出品立てられないの?
2ちゃんねら以外の人が転売品つかまされそうで心配。
- 267 :名無しさん:02/05/31 16:06
- >>266
それやるとオークション板でくすぶってる連中に「ガイドライン違反」とチクられて速攻で削除されてしまう罠。
- 268 :名無しさん:02/05/31 16:12
- 入札を取り消せばいいんじゃないの。
- 269 :名無しさん:02/05/31 16:13
- >>265
それって、合法的なやり方??
- 270 :名無しさん:02/05/31 16:18
- 転売品でもそれが安いんなら仕方ないんじゃない
オークションで転売が横行しても止められないと思う。
それより、量販店各位に転売屋への販売を止めさせる方法を
考えたいんだが・・・
- 271 :名無しさん:02/05/31 16:22
- 今、入札状況見たけど、結構人気だな。
- 272 :名無しさん:02/05/31 16:23
- 開店記念で利益無視の価格で売ってるわけでしょ。
一般消費者にアピールするために。
でも、転売屋が買っちゃったらお店側の意図に反するし
一般の消費者も恩恵に与れない。良い事なしだよ。
とか、理屈こねてみるテスト。
- 273 :名無しさん:02/05/31 16:23
- ビック価格よりも安く買ってしまう。。。。だめか。
- 274 :名無しさん:02/05/31 16:24
- 転売デブの手に一度でも渡ったものなら買いたくない。
- 275 :名無しさん:02/05/31 16:32
- >>272
そんなことはみんなわかってる
- 276 :名無しさん:02/05/31 16:35
- でも、まぜかえしで悪いけど、「転売品」の証拠あるの?
- 277 :名無しさん:02/05/31 16:38
- 状況証拠
- 278 :名無しさん:02/05/31 16:39
- ここの人たちは、わかっているだろうけど、世間一般が納得する証拠。
- 279 :名無しさん:02/05/31 17:40
- とりあえず買っても後悔しないヤツはビックの値段で入札して
「BICの転売品ですか?」とコメントをつける
値段が上がりきらない内にしか使えないという罠
- 280 :名無しさん:02/05/31 17:51
- そもそも、何で転売を叩くのかわからん。
なぜ転売がいけないのか、誰か説明してみそ。
- 281 :橋頭堡宣言:02/05/31 17:52
- >>260
知らなかった。
スマソ
- 282 :橋頭堡宣言:02/05/31 17:53
- >>280
有楽町デブだから。
- 283 :名無しさん:02/05/31 17:53
- >「転売品」の証拠あるの?
店側は返品とか修理とかに応じるためシリアル番号は取ってるはず。
それあれば一発。
あとは「代金は返すから商品返せ。転売禁止特約違反だ」
とビックから転売デヴに言ってもらう。
と面白いと考えてみる。
- 284 :名無しさん:02/05/31 17:54
- >>283
取ってないって(藁
- 285 :名無しさん:02/05/31 17:57
- 個人で1個くらい転売するなら許せるが、組織つくって集団でやるのが許せない。最初から転売で利益あげるのが目的だろう。
- 286 :名無しさん:02/05/31 18:00
- >>280
開店記念で利益無視の価格で売ってるわけでしょ。
一般消費者にアピールするために。
でも、転売屋が買っちゃったらお店側の意図に反するし
一般の消費者も恩恵に与れない。良い事なしだよ。
- 287 :名無しさん:02/05/31 18:04
- >>286(わざわざコピペご苦労)
お店側の意図に反するなら、お店が転売屋に売らないようにすればよい。
(今までビックでの買い物額に応じてサービス券や購入優先券を配布、など。)
一般の消費者は、並べば同じ条件で手に入るわけだから、問題なし。
- 288 :名無しさん:02/05/31 18:06
- >>285
組織つくって集団で販売店を作るのと何が違うのか?
安く仕入れて高く売って利益を上げるのが目的なのは、
転売屋も個人商店も大企業も同じ。
- 289 :名無しさん:02/05/31 18:14
- >>288
おいデヴ、こんなところでグダグダ言う前に、
オークションで質問したんだから早く答えてくれ。
- 290 :名無しさん:02/05/31 18:30
- >>268
オークションの終了直前まで入札しないで締め切り直前でぎりぎり最後にスナイプすればいいよ。
>>269
まったく問題なし。
- 291 :名無しさん:02/05/31 18:57
- まあ、特売品は先着順でなくて抽選にすればいいんでないの?
住所とか書かせて身分証明書とかで交換なら
浮浪者や三国人もある程度は排除できると思われ。
転売野郎も、そんなに購入できんでしょ。
- 292 :名無しさん:02/05/31 19:47
- ダフ屋と転売屋って本質的にどう違うの?
- 293 :名無しさん:02/05/31 19:53
- >>292
ダフ屋は興行のチケットなどの金券の転売を行う場合を指す。
その他は転売屋。
ちなみに正式に商売を行う場合はそれぞれ金券商、古物商の届出が必要になる。
- 294 :名無しさん:02/05/31 21:03
- ちなみにダフ行為は条例などで禁止されていますが、
転売行為は何ら法律上の問題はありません。
- 295 :名無しさん:02/05/31 21:26
- 人が転売でもうけてるの見てムカツクのはわかるが、転売自体は別に問題ないぞ。
- 296 :名無しさん:02/05/31 21:54
- >>295
そんなのみんなわかってるんじゃない?
ここで晒されている転売屋のふざけた態度が気に食わないからターゲットにされてるんでしょ。
- 297 :名無しさん:02/05/31 22:00
- >>296
そうなの?ふざけた態度ってどんな?
転売自体を問題にしているのではなくてふざけた態度が問題なの?
- 298 :名無しさん:02/05/31 22:05
- そんな事ばかり言っていたら、3年後も悔しい思いをするよ。
3年後も楽しもうぜ。
- 299 :名無しさん:02/05/31 22:06
- 転売屋登場の悪寒!
- 300 :名無しさん:02/05/31 22:25
- たとえば永遠に暇を持て余しているルンペンを大量に安い金で雇い
何日も前から特価品や販売数が少ない品物を買い占めて
高い金で売買するとか、そういう態度がむかつく念!
- 301 :名無しさん:02/05/31 23:30
- 住所が分かれば夜中に写真撮りに逝ったりするんだけど。
- 302 :名無しさん:02/06/01 00:34
- 転売ヤーは叩かれてもしょうがない罠
- 303 :名無しさん:02/06/01 00:50
- >301
人柱決定!
安そうなの選んで落札しれ、で、取引中に相手の住所を確認しる。
拒否されたら「非常に悪い」としてキャンセル。
- 304 :6/1のチラシWebで:02/06/01 08:14
- 6/1のチラシってWebで出てないの?何かスペシャルなものあるかしらん?
- 305 :名無しさん:02/06/01 08:47
- 今回のイベントは終了いたしました。
次回は、「2005年 ヨドバシカメラ秋葉原店開店記念特売」でお会いしましょう。
- 306 :6/1のチラシWebで:02/06/01 08:51
- 楽しみに待ってるよ!
- 307 :名無しさん:02/06/01 10:11
- 今日ふつうに買い物行こうと思ってるんだけど、
まだ混んでるかな?
- 308 :名無しさん:02/06/01 10:19
- 混んでるだろうね。さくらやとかヨドバシは何かやってるのかな?
- 309 :見てきた:02/06/01 10:31
- 今日開店直後見てきました
時間が時間だけにそんなに混んでない感じ
24日の特売だったシャープのノートパソコンが
69800円と日替わり特売とまったく同じ値段で
4か5個積んであった
買いそびれた人は急げ
- 310 :名無しさん:02/06/01 10:55
- 限定特売といいつつ、後日出てくる。 いつものパターンだ。
- 311 :名無しさん:02/06/01 11:19
- 券を受け取っても買わなかった人って結構いるのかな?
- 312 :名無しさん:02/06/01 11:24
- >>311
余ったものは、その日のうちに店頭に並べてたみたいだから、>>310の言ってる通りじゃない?
- 313 :名無しさん:02/06/01 11:36
- マジで?並んで買えなかった人の立場は?
- 314 :309:02/06/01 14:07
- 24日に隣に並んだおじさんに教えてあげたかったです
書き込んだ後思い直して買いに行ったが
その時点で6個だった
もうなくなったかな〜
- 315 :名無しさん:02/06/01 16:04
- >>280
>>272
に書いてあるとおり
ていうか普通の感覚でわかるでしょ。
特売品目当てで並んできてるのに転売目当ての奴が一緒だったりして
そいつが買ったらムカつくでしょ普通
働けよみたいな
- 316 :名無しさん:02/06/01 16:28
- あのセールスの馬鹿値で買ったPCを所有している人のその後を聞きたい。
CPは高いと思うけど,その後どんな使いかたしたん?
- 317 :307:02/06/01 17:39
- 今帰ってきました
この板の人はあんまり興味ないかもしれんが
PCソフト特価情報 記憶によると
大刀 980
HOUSE OF DEAD 980
セガのSilver? 780
闘打 980
ソーサリアンオリジナル 980(DVD版もCDROM版も大量にあった)
読取名人 980
あとTOFELの何か
特価ではないがイース1・2完全版初回限定版が7600円くらいであった。
- 318 :名無しさん:02/06/01 19:08
- >>315
>特売品目当てで並んできてるのに転売目当ての奴が一緒だったりして
>そいつが買ったらムカつくでしょ普通
>働けよみたいな
ふーん?自分で使うのは良くて転売目的で並ぶのがムカツクんだ?
自分で使う目的の人だって、並んでる時間働いてなくて、PCを通常より
安く手に入れるという利益を手に入れているわけだが。転売して利益を
得るのとどう違うんだ?自分で使う人には「働けよみたいな」とは
思わないんだね?
- 319 :名無しさん:02/06/01 19:11
- >>318は反社会性人格障害
- 320 :名無しさん:02/06/01 19:50
- まあ相対的には、サクラよりはましなんだろうけど。
- 321 :名無しさん:02/06/02 02:03
- 転売を正当化するのはよっぽどのひねくれものだろ
屁理屈しか言わないからこういう人って周りから浮いてるんだよね
しかもそれに気づいていない、気づいてても認識したくないという2重のトラップ
- 322 :名無しさん:02/06/02 02:20
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11597790
↑こいつ転売屋か詐欺師。31日にセールしてたノートと同じ機種をオークションに
出しています。こいつの評価を見ると、オークション終了当日に落札者から評価が
ついているのがいくつかあります。これは実際に取引してたらありえないことです。
つまり自作自演で自分に良い評価をつけている。
いまオークションに出しているノートは「メールでなら即決価格を教える」とのたまっています。
詐欺の可能性大です。キケーン!!
- 323 :名無しさん:02/06/02 09:13
- 転売に反対するのは資本主義を理解できない共産主義者か社会主義者です。
市場を理解できないから永遠の負け犬です。よく吠えるのは仕方ありません
- 324 :名無しさん:02/06/02 09:18
- 転売自体は否定しない。 が、 今回の件は、ただの転売とわけが違う。
- 325 :名無しさん:02/06/02 10:27
- >>323
>>321嫁。
- 326 :名無しさん:02/06/02 12:06
- >>323は共産主義と社会主義の区別がつかない。
- 327 :名無しさん:02/06/02 13:51
- 今日は特売無いのかな?
ヨドはどうよ?
- 328 :名無しさん:02/06/02 14:47
- AM10時からうろうろ。で、今帰宅。結論:特売なし。人出も少なくて店員の方が多い。
しかも声かけまくりで立ち止まれない。そういえば、一番安いYUDENの10枚パック*3=30枚が\1,280。これじゃダメ?
ヨドバシの方が客入ってます。次点で西口さくらや。セールも一段落して暑いのは気温だけ。
- 329 :名無しさん:02/06/02 16:22
- >>323は竹中信者のSFC生
- 330 :名無しさん:02/06/02 16:38
- CASSIOPEA E-700が14800円
IO DATA IEEE1394のHD 60Gが12800円 40Gが7800円
BUFFARO IEEE1394用PCカード2980円
カシオペアはまだいっぱいあったよ。ハードディスクは残り数台
PCカードはもう無いと思われる。
- 331 :名無しさん:02/06/02 16:43
- そろそろ、普通に戻りつつあるような。
- 332 :名無しさん:02/06/02 18:42
- 橋なんとかはどこいった? 転売デブは放置か?
- 333 :名無しさん:02/06/02 19:52
- 祭りももう終わりか?
- 334 :名無しさん:02/06/03 15:36
- 転売バカは顔つき見ればわかる。
ふつうに買い物に来てる奴は楽しそうだけど転売バカは目つきが違うし、
顔がひきしまってる(w
- 335 :名無しさん:02/06/03 21:32
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1022504829/
お前らこれ知ってるか?
- 336 :名無しさん:02/06/03 21:35
- >>334
全然関係ないけどオープン当日に、込みまくりのエレベーターの前で
「ガ、ガンプラはぁ、おぉ、置いてないんですかぁぁ?ゆゆゆゆ、ゆ有楽町のぉときはぁ」
と店員に話しかけて、店員を困らせていた奴がいた。
- 337 :名無しさん:02/06/04 05:13
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20169754
2枚目の写真が…。
- 338 :名無しさん:02/06/04 11:02
- 今回はドリキャス買い占めた連中は良かったね
R7は高騰してるし、知ってたら行ったのに
- 339 :名無しさん:02/06/04 13:58
- 転売デブの商品が順調に売れてるようだ
しかしオレはなにもできない・・・・
- 340 :名無しさん:02/06/04 14:04
- >>337
高えな。メーカーは違うけど、同じタイプの外付け)60ギガで12000円で売ってたぞ。(日曜に行って来た)
- 341 :名無しさん:02/06/04 14:05
- ヤフオクって何であんなに高く売れるんだ?
- 342 :名無しさん:02/06/04 14:07
- 実売価格よりも高く売れる。。。。通販で探した方が安いと思うが。。。。不思議だ。
- 343 :結果:02/06/06 03:49
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e11618215
mukumuku696969 (42): メーカー保証はありますでしょうか。もしあるなら、いつまで保証がありますでしょうか。 6月 2日 0時 0分
答え
bakaichidou (8): あります!保証期間は2002年5月23日から12ヵ月です! 6月 3日 10時 52分
makosudo_1950_01 (2): 保証書が添付されているとしましたら、その有効性及び有効期間につき、教えて下さい。 6月 2日 17時 8分
答え
bakaichidou (8): 保証書あります!(販売店のスタンプあり)保証期間は2002年5月23日から12ヵ月です! 6月 3日 10時 55分
そして約10万円でドナドナ
粗利4万円近く
- 344 :名無しさん:02/06/06 04:18
- >>343
99500円で写真なしって、すごいね。
- 345 :名無しさん:02/06/06 06:07
- >>344
写真見えるけど…
- 346 :名無しさん:02/06/06 12:06
- もうちょっと慎ましい人
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list13?user=1111542
- 347 :今週の特売品は?:02/06/07 13:21
-
無けりゃもういかねーゃ!!
- 348 :名無しさん:02/06/07 14:27
- 特売はもう終わりか。
- 349 :並んだ客です:02/06/20 13:10
- 袋谷の手際が悪い。誰の為のセールだ???中国人やホームレスはもう二度と客にはならないぞ。
買えもしないような広告の品をたくさん配ったところで意味は無い。
整理券を先に配るか、抽選にするかしないとだめだよ。
中国人の割り込みを防ぎきれなかったじゃないか!!
雨に濡れるとこだった、、、、
俺が言わなきゃビックは動かなかったろう、客はおとなし過ぎる。
だから中国人になめられるんだ。
とにかくこっちが言わないと動かないなビック
もっと気がきく社員はいないのかね??
松村さんなんか戻ってきた客に対してだめだめの一点張り。
オウムかい??少しはましな対応してよ。
- 350 :名無しさん:02/06/23 12:58
- 普通の店に戻りマスタ。
- 351 :名無しさん:02/06/23 13:14
- 池袋にヨドバシ来ないかなぁ
- 352 :名無しさん:02/06/24 20:39
- 昨日の夜、4Fの自作パーツカウンターに来ていたサンダル履きのおっちゃんには笑えた!
何をいくらで買いたかったのか知らないが、長時間粘っていた。
「秋葉原のどこの店と比較しているんだ!」
「他店より1円でも高い商品が有ったら・・・と書いてあったのはどうした!」
などと言っているのがよく聞こえた。 (大藁
あの後、閉店時間まで店員と喧嘩していたんだろうな。
いったいどんな高額商品を買うつもりだったんだ?教えてくれ! >P−カン4F店員
- 353 :名無しさん:02/06/27 20:18
- >>348
もう終わりです。
- 354 :一般ピーポー:02/06/28 01:05
- 開店当初、自社社員とかメーカーの人間をさくらで並ばせてたんでしょ?
かなり信憑性有りそうな話なんだが・・・
- 355 :名無しさん:02/06/28 10:17
- 今日チラシ入ってたが、ヨドより高いか同価格じゃん。
終わりも8時迄だし、仕事帰りに寄れない。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:52
- まだあったのか
- 357 :名無しさんに接続中…:02/07/07 01:42
- もういいよ
69 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)