■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パソコン初心者が読むべきパソコン雑誌
- 1 :ひよこ名無しさん:2001/08/11(土) 15:10 ID:j7We9l1Y
- 総合的なもので、
初心者にわかりやすい
ためになる雑誌って
なんでしょう。
- 287 :ひよこ名無しさん:02/03/08 04:06 ID:???
- 2ちゃんねる大攻略まがじん(Vol.2)買っとけ。
おにぎりが表紙のやつ。
- 288 :287:02/03/08 04:07 ID:???
- よく見たら、大攻略まがじんではなくて、大攻略マガジソだった…。
- 289 :ひよこ名無しさん:02/03/08 04:39 ID:???
- Vol.2 もう出てるのか?
- 290 : :02/03/08 06:14 ID:???
- うちの近所のコンビニにはあるよ。
- 291 :sage:02/03/08 11:32 ID:m1ZPshW0
- WinPCって、どーなの?
- 292 :ひよこ名無しさん:02/03/08 11:33 ID:???
- スマソ、サゲトキマス。
- 293 :ひよこ名無しさん:02/03/08 14:37 ID:???
- ネット関係だったらネットランナーが(・∀・)イイ!!
- 294 :ひよこ名無しさん:02/03/08 14:37 ID:???
- 最近XP搭載パソコン買ったばっかなんですが、
何の本から買えば良いか分かりません。
ウインドウズの入門書から買えばいいですか?
それともパソコン入門書でしょうか?
- 295 :ひよこ名無しさん:02/03/08 14:39 ID:???
- >>294
初めてのパソコン? それとも2台目以降である程度Windowsの知識ある?
それによって異なる。
- 296 :ひよこ名無しさん:02/03/08 14:43 ID:???
- >>295
初めてです。買うまでは、インターネットカフェとかで
扱ってた程度です。
- 297 :ひよこ名無しさん:02/03/08 14:55 ID:???
- >>296
でも、2chに書き込めるだけの知識はあるんだもんね。
「パソコンで何ができるか」みたいな本はいらないと思われ。
WindowsXPの基本的な操作を書いた本は1冊あっても無駄ではないと思う。
「できる〜」シリーズとかいろいろあるけど、本屋で見て
よさそうに思った本。
後は自分のやりたいことができたとき、それぞれについての詳しい本を
読めばいいと思う。
増設、HP作成、ネットワーク構築、...etc.
あと、Windowsのヘルプとソフトやハードのマニュアルを
よく読むことは基本。
- 298 :ひよこ名無しさん:02/03/08 14:59 ID:???
- >>297
どうもです!とりあえずwindows系探してみます。
- 299 :ひよこ名無しさん:02/03/08 18:09 ID:???
- windowsの入門書は、持ってるんですが、
インターネットの入門書は、もってません。
インターネットの入門書は、買うべきですか?
- 300 :ひよこ名無しさん:02/03/08 18:34 ID:???
- >>299
買うべきだす
- 301 :ひよこ名無しさん:02/03/08 19:18 ID:upL3s1k3
- >>299
いりません。
- 302 :ひよこ名無しさん:02/03/08 22:59 ID:???
- >>291
オレは毎号買ってるぞ。
- 303 :ひよこ名無しさん:02/03/09 03:40 ID:???
- あちゃらは買うな!!
- 304 :ひよこ名無しさん:02/03/09 09:24 ID:???
- Newtonがいいぞ。
- 305 :ひよこ名無しさん:02/03/16 16:56 ID:???
- こんにちは!マイコン / すがやみつる著
雑誌じゃないけど...
- 306 : :02/03/16 20:35 ID:???
- メガストア
- 307 : :02/03/17 05:15 ID:???
- デジユーザーにセキュリティーとバックアップの記事が載っていたので。
面白そうだと思って買ったが、失望した バックアップなんてどれも使い
物にならないソフトばかりだった。フリーだから文句も言えない。
もし金が惜しくないと言う人がいたら、試しに買ってみても良いよ。
- 308 :ひよこ名無しさん:02/03/24 01:38 ID:9aH6ivxl
- また休刊ラッシュのシーズンか…
- 309 :ATKIN:02/03/24 01:40 ID:???
- 俺的には絶対にこの本は初心者んはもってこいの本だとおもう。
http://isweb19.infoseek.co.jp/computer/atkinson/atkinson/osusume_book_ryouhou.htm
- 310 :え〜と:02/03/24 11:04 ID:???
- とりあえずは週アスで良いと思いますよ。
特集見て、へ〜こんな事できるんだ位のノリで。
んで、物足りないと感じたら、他の本探せばいいんじゃないすか?
内容が中途半端なので、あくまでも目次感覚で。
あの本だけ見ながら、レジストリいじったり自作したりするのはやめた方が吉。
ソフトや周辺機器の情報もかなり偏ってるし。
- 311 :名無し:02/03/24 11:29 ID:lhov/4yG
- 試験に出るX1
- 312 :TPO ъ( ゚ー^):02/03/24 11:40 ID:RZOvmZT2
- パソコン初心者が読むべきパソコン雑誌の話題ならここ!
テレホタイムなんか毎日7〜800近くで楽しくチャットやってるし
24時間体勢なので多い日も安心!
現実世界で虐げられてる君もぜひどうぞ、待ってるよ!
なお投稿したいときは投稿者欄に名前入れないですむので
ここと同じように匿名で適当なこと書き捨てたいキミでも安心。
注)レスしたい時は■をスレ表示したい時は◆を押してね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
妖精さん☆という18歳の女性の掲示板です。
↓↓詳しくはコチラ↓↓
http://jo.st45.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- 313 :ひよこ名無しさん:02/03/24 12:39 ID:nmXn9tG1
- 16さいの現役女子高生で→すvv
わたしのほーむぺーじです
ttp://members.tripod.co.jp/tafugais/
みんな来てねvv
- 314 :ひよこ名無しさん:02/03/24 16:45 ID:uFQPS7ax
- >>308
パソコンQ&Aマガジンが休刊するそうで。
白痴DQNにいちいち相手する媒体も、これからは減るんだろうな。
- 315 :ひよこ名無しさん:02/03/27 20:32 ID:fLMb3LBb
- >>314
そうでもないよ
IT講習対応などと謳った書籍がごろごろしている
- 316 :ひよこ名無しさん:02/03/28 01:15 ID:???
- >>232
なんか、やる事がセコイというかケツの穴が小さいというか...
どうせ盗むんなら雑誌ごと盗めやこのヘッポコ野郎が!!
小脇に挟んだまま涼しい顔して堂々と出ていけば
意外と気づかれないぞ!
- 317 :ひよこ名無しさん:02/04/16 00:06 ID:???
- ネットランナーを薦めるヤツ、アホ
ネットランナーを読んでスキルが上がったとか書いてたヤツ、かんちGUY
- 318 :ひよこ名無しさん:02/04/16 00:08 ID:???
- ぱくるな。。。。
- 319 :ひよこ名無しさん:02/04/16 00:11 ID:/E4rc/qV
- >>317
少なくとも初心者にはむいてないね
手順の説明が短すぎ
- 320 :ひよこ名無しさん:02/04/16 00:19 ID:???
- >>319
確かにな 物理方程式公式丸暗記的な感じだ
ま、消坊がネットに姿を見せ始めたころはちょい焦ったが、
こういう雑誌の売上が上がってるうちは、
おれも2ちゃんにどっぷり漬かってても、しばらく追い抜
かれることはないだろうと安心(笑
- 321 :ひよこ名無しさん:02/04/16 03:18 ID:???
- 去年消防でした。ネットランナー読んでます。
- 322 :ひよこ名無しさん:02/04/16 20:27 ID:3hT2nJsG
- このスレ全部読んだけど、週間ウルトラだれも読んでないの?オレは好きだぞ。
週間アスキーのほうがいいのかな?
- 323 :ひよこ名無しさん:02/04/16 20:50 ID:???
- 週アスよ週ウルトラ両方読んでる人レスキボン
- 324 :ひよこ名無しさん:02/04/18 20:12 ID:KywmXyoN
- 週アスを何となく雰囲気で読んで、ウルトラで興味の有る所を見る
PCJでお勉強(W
- 325 :ひよこ名無しさん:02/04/19 07:06 ID:???
- ゲームラボ
- 326 :ひよこ名無しさん:02/04/19 07:07 ID:???
- >>325
で、つまらん奴が量産されると。
- 327 :325:02/04/19 07:09 ID:???
- >326
すみません
でもゲーラボ最近つまらないよ
情報遅いし詳しくない
アングラじゃなくなってしまった
PC買う前から愛読してたのに
ネットランナーとPC Japanもしかり
- 328 :ひよこ名無しさん:02/04/19 07:09 ID:w1ffxbfO
- アスキーって何気に上級者向けですよ。
- 329 :ひよこ名無しさん:02/04/19 07:11 ID:???
- >>328
アスキーという名前の雑誌が何冊アルか略
- 330 :ひよこ名無しさん:02/04/19 07:13 ID:???
- 月間アスキーどんどん薄くなる・・・
- 331 :ひよこ名無しさん:02/04/19 08:34 ID:uYeexdzZ
- 「50歳からの〜」はほとんどわかる、
PC Japanは意味不明、という僕に何かいい本を教えてください。
- 332 :名無し~3.EXE:02/04/19 08:36 ID:???
- >>331
これでも読んどけ。
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pclife/0205/sp1/
- 333 :ひよこ名無しさん:02/04/19 08:45 ID:fvlX6ZMW
- PHP
- 334 :ひよこ名無しさん:02/04/20 19:19 ID:5UEnwl4U
- DDT
- 335 :ひよこ名無しさん:02/04/21 03:12 ID:118gVVaA
- OH!PC OH!X MSX-FAN login コンプティーク
- 336 :あ:02/04/21 03:34 ID:kqGv/eHx
- テスト
54 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)