■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プログラマーはUNIX?orWIN?
- 1 :北京 ◆5rr1Eed6 :02/02/07 06:31
- どちらが好きですか?
- 2 :仕様書無しさん:02/02/07 06:31
-
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 3 :仕様書無しさん:02/02/07 07:09
- Winですが何か?
- 4 :仕様書無しさん:02/02/07 09:05
- Mac OS Xですが何か?
- 5 :仕様書無しさん:02/02/07 09:13
- 海胆板からの出張ご苦労
- 6 :仕様書無しさん:02/02/07 10:19
- 通はMSX
- 7 :仕様書無しさん:02/02/07 11:01
- つうはおおえすつう
- 8 :一流貧乏:02/02/07 11:05
- TownsOSですが、何か?
- 9 :仕様書無しさん:02/02/07 11:20
- tronが最高です。
- 10 :仕様書無しさん:02/02/07 12:04
- ここはマイナーOSスレですか?
とりあえず、Human68k。
- 11 :仕様書無しさん:02/02/07 12:08
- 超漢字(うそ)
- 12 :仕様書無しさん:02/02/07 12:10
- やっぱり SWORD だね!
- 13 :仕様書無しさん:02/02/07 12:13
- Open VMS
- 14 :仕様書無しさん:02/02/07 12:24
- >>1
クソスレ勃てるのにトリップかよ。おめでてえな。
- 15 :仕様書無しさん:02/02/07 12:33
- トップリて何?
- 16 :仕様書無しさん:02/02/07 12:34
- >>1=↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1009445154/l50
つうか、マ板で聞いた時点でネタ確定
- 17 :仕様書無しさん:02/02/07 13:33
- MACEに決定だろ
- 18 :仕様書無しさん:02/02/07 13:39
- >>12
つまりS-OSだろ?
- 19 :なぎさっち:02/02/07 14:15
- AVMにMSPですがなにか?
- 20 :仕様書無しさん:02/02/07 15:45
- Emacsですが、何か?
- 21 :仕様書無しさん:02/02/07 21:16
- ヲナーニ大好きですが、何か?
- 22 :仕様書無しさん:02/02/07 23:40
- BeOSですが何か?
- 23 :仕様書無しさん:02/02/07 23:51
- CP/Mですが、何か?
- 24 :仕様書無しさん:02/02/08 00:08
- 通はPDP-11でアセンブラ、
しかし需要がないと言う両刃の剣...
- 25 :仕様書無しさん:02/02/09 14:09
- 私はunix だ。
残念ながらvmunix ではないので、ありもしない記憶は使えないのだ。
- 26 : :02/02/10 15:45
- Chorus
- 27 :仕様書無しさん:02/02/11 16:33
- アニヲタにはWin
- 28 :仕様書無しさん:02/02/12 08:43
- ペドにもWin
- 29 :仕様書無しさん:02/02/14 05:35
- a bone使いたいのでwinです
- 30 :仕様書無しさん:02/02/14 08:08
- 勝ち組みになりたいので win です
- 31 :仕様書無しさん:02/02/14 08:55
- OSIV FSPですが何か?
- 32 :仕様書無しさん:02/02/14 08:57
- OS/360 ですが何か?
- 33 :仕様書無しさん:02/02/14 09:08
- unixの方が断然作業は楽だね。
- 34 :仕様書無しさん:02/02/14 09:10
- winとlinuxつかてまふ
- 35 :仕様書無しさん:02/02/14 09:12
- 初代ペン75MHzでもLinuxなら使い物になる?
- 36 :仕様書無しさん:02/02/14 09:14
- テキストオンリーなら大丈夫では?
- 37 :仕様書無しさん:02/02/14 09:13
- linuxはプログラム環境が面白くなってきてます。
- 38 :仕様書無しさん:02/02/14 09:15
- ターミナルだけならね。X はかなりきつい。
- 39 :仕様書無しさん:02/02/14 09:16
- >36thnx
- 40 :仕様書無しさん:02/02/14 09:20
- Winuxにきまっとる。
- 41 :仕様書無しさん:02/02/14 09:32
- Windows2000+Cygwinですが何か?
- 42 :仕様書無しさん:02/02/14 09:32
- lindows
- 43 :仕様書無しさん:02/02/14 09:41
- >>38
そうか?GUIでもKylixがあるしC++Builderも出るし、
k developerもあるし。。。
- 44 :38:02/02/14 09:47
- すまん >>38 は >>35 宛て。
- 45 :仕様書無しさん:02/02/14 16:08
- いっそこの計5キロある関数電卓で
- 46 :仕様書無しさん:02/02/14 18:27
- 超漢字とかで開発したことある人いる?
- 47 :仕様書無しさん:02/02/14 21:55
- >>43
XEmacsで十分じゃない?
- 48 :仕様書無しさん:02/02/14 23:48
- VOS3でJCL組んでますが何か?
- 49 :仕様書無しさん:02/02/16 01:56
- 変なIDEよりEmacsが一番!
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)