■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
メーリングリストにいる困ったちゃんを晒すスレ
- 1 :ML:02/06/07 13:07
- おまえら当然技術系MLに参加してるだろ。
そこで出くわす困ったちゃんを晒せ。
相手が初心者だとわかると急に態度がでかくなる困ったちゃん。
ちょっと注意されると逆ギレする困ったちゃん。
きっと同じ思いの同じMLの参加者がこの板にもいるはずだ。
- 952 :949:02/11/12 10:39
- >950
そーかオレは文章構築してたのかしらなかったよサンキュー教えてくれて。
- 953 :仕様書無しさん:02/11/13 13:50
- Subject: [mfc 43028] 関数呼び出し
Date: Wed, 13 Nov 2002 12:48:30 +0900
Message-ID: <001001c28ac7$87d36ba0$5e764596@matstr.kyutech.ac.jp>
>質問
> 関数から関数を呼び出す方法について
>Cの環境では関数の中で関数を呼び出すとき,関数へのポインターを使用して呼
>び出します.このソフトをVC++6.0でMFCを使用して,移植するとエラーメッセ
>エージ
>1 番目の引数を 'double (double)' から 'double (__cdecl *)(double)' に変
>換できません。 (新しい機能 ; ヘルプを参照)
> スコープ内でこの名前を持つ関数でターゲット型に一致するものはありませ
>ん。
>がでてきます.
>意味が良く分からないので,教えてくれないでしょうか.恐らく C++の問題
>なのですかね.
>
>宜しくお願いしまう.
>
>寺崎 俊夫
…ねたふりでつか?
- 954 :仕様書無しさん:02/11/15 02:58
- >>953
分からん奴を晒す奴は氏ね
- 955 :仕様書無しさん:02/11/15 09:20
- >>905-908
うんこ=近藤くん=俺
か?
- 956 :仕様書無しさん:02/11/16 17:02
- それよりもmfc-mlのGhettoという奴の逆切れ加減が・・・
>Ghettoです。
>メンバ変数はちゃんと追加しています。
>追加した上で出来ないと言ってるんです。
CComboBox* m_name = (CComboBox*) GetDlgItem(IDC_COMBO1);
CString myName;
myName = m_name->UpdateData();
コンボボックスから文字列を取得しようとしてこんなコード書いてまふ。
- 957 :仕様書無しさん:02/11/18 00:51
- >>956
藻前それ、mfc-mlじゃないだろ?
- 958 :仕様書無しさん:02/11/21 10:18
- 「低レベルな処理なんて書くのヤダ!」なんてほざく香具師多すぎ。
スタンスとしては正しいかもしれないが、MLで訊くようなことじゃないのでわ?
- 959 :仕様書無しさん:02/11/27 12:19
-
Subject: [mfc 43210] MLでの投稿について(お返事ください)
From : takayuki.ebiko@nts.ricoh.co.jp
Date: Wed, 27 Nov 2002 11:09:26 +0900
Message-Id: <49256C7E.000C245E.00@mta01.nts.ricoh.co.jp>
>MFC初心者向けのMLでこのような注意を乱発されたのでは
そうなの?<初心者向け
- 960 :仕様書無しさん:02/11/27 12:21
- >>959
個人が勝手に送ってるメールなんだから、当人に直接反論すればいいのに
とおもう。
- 961 :仕様書無しさん:02/11/27 12:50
- で、printf が遅い理由は結局なんだったんだ?
- 962 :仕様書無しさん:02/11/27 13:26
- MFC ML さっそく突っ込みが入ってる。
- 963 :仕様書無しさん:02/11/27 13:51
- てゆか逆ギレみっともない
- 964 :仕様書無しさん:02/11/27 15:54
- takayuki.ebiko@nts.ricoh.co.jp さんと呼べ、ということね。
- 965 :仕様書無しさん:02/11/27 17:33
- やつをかばうわけじゃないけど、自分はMLに関係なくても言いたいことだけ
言って、相手には以後はMLに関係無いのでこの話題のレスするなって、
厨房論理のやつがいるね。
- 966 :仕様書無しさん:02/11/27 18:19
- VC-MLが楽しげでつな(w
- 967 :仕様書無しさん:02/11/27 18:21
- 禿しくDQNだな。
- 968 :仕様書無しさん:02/11/27 18:27
- [vcpp 00059894]は
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%A4%AC&ID=a4ab/03046500.txt&sw=2
を読んでから投稿すべきだったな。
- 969 :仕様書無しさん:02/11/27 18:33
- ってメールを頂いたことですし、人の話しを聞く耳持たない相手に、
わざわざ時間を取って説明するのもアホらしいので、このへんで
スレは放置させてもらいます。
- 970 :仕様書無しさん:02/11/27 20:55
- 今、vcpp-mlが熱い。特にDairyo Gokanってのが。
- 971 :仕様書無しさん:02/11/27 20:59
- >>969
と言いつつさっそくレスしてる
-----------------------------------
Tietew wrote:
> > > 疑問符を付けているくせして何が疑問なのか判らないんですよ。
> > --------
> >
> > だったらそう書けばいいんじゃないですか? コンソール出力と、吉本
> > 新喜劇がどう関係してくるのか伺いたいですな。(w
>
> 誰に向かって言っているのか今一度お確かめください。
--------
知ってますよ。 でも、あなたはそう理解したんでしょ?
+---------------------------------------------------------------------+
| From : Dairyo Gokan mailto:gokan@studio-nand.com |
| Org. : Studio NAND L.L.C. http://www.studio-nand.com |
+---------------------------------------------------------------------+
- 972 :仕様書無しさん:02/11/27 21:10
- あ、はなしし、だ(w
- 973 :仕様書無しさん:02/11/27 21:47
- vcpp と VC++ で同時進行みたいだけど、どちらも燃料切れみたいだね。
- 974 :仕様書無しさん:02/11/27 22:13
- 遺死河と誤神
嫌われ者同士で揚げ足取り愛、微笑ましい
- 975 :仕様書無しさん:02/11/27 22:17
- http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1038402976/
新スレ
- 976 :仕様書なしさん:02/11/27 23:44
- 「未承諾広告メール」ってさ、
携帯にも来るけど同一犯かな?
ワン切りができなくなったから、
これをやり始めたってタイプなんだろうか
- 977 :仕様書無しさん:02/11/27 23:49
- ☆ _-‐-、 l:::::l┐ l::::l ,.‐-__ ☆
/-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ
☆ /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ ☆
/-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ
/// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ!
/ ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ
、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. |
\、ヽl | l レ ' ̄\ /`ヽl | l |
. _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l |
l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. ( _.ノ_ ∠,‐ ‐K _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_.└─-〈 l ニl` T l //l l lニ l \
l  ̄ニ,-`ー一l -!ヽヽl_//┴'‐ !- l <
. └‐ ̄ l ,‐ `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐' < >>976 あたしじゃないもん!!
〉' / / └─´ `┬┘ <
ヽ./  ̄ー一 ̄ー''ヽ、_ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ヽ./ / l l l !
☆ \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/ ☆
l_,-─l l_,-─l
☆ ☆ l _l l __l_ ☆ ☆
┌ ~l><l,┌ ~l><l,
l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ.
ト,-‐─‐|ト,-‐─‐|
- 978 :仕様書無しさん:02/11/28 09:03
- Subject: [vcpp 00059903] 通報しますた!
朝っぱらから、こんな萎えるSubject読ませないでくれ。
- 979 :仕様書無しさん:02/11/28 09:33
- 適度なダブルスタンダードは人生を豊かにしてくれるワケですし。
- 980 :仕様書無しさん:02/11/28 09:53
- vcpp皿仕上げ
- 981 :仕様書無しさん:02/11/28 12:17
- vcpp-ML こないに荒れんでもよろしやん。
これも不景気のせいに違いない、と言ってみるテスト
- 982 :仕様書無しさん:02/11/28 12:43
- 「が?」の一言で技術的な話から一転罵りあいになったわけですが?
- 983 :仕様書無しさん:02/11/28 13:47
- >>982
ん〜。でも恒例の「広辞苑」を引っ張り出すところまでは行ってないから、
まだまだまだ穏便だと思う。
- 984 :仕様書無しさん:02/11/28 15:03
- vcppにいるあの寒い2ちゃんねらをどうにかしてくれ・・・
- 985 :仕様書無しさん:02/11/28 15:19
- >>984
2ちゃんねるのノリで技術MLに投稿するヴァカを晒すのもまた一興
- 986 :仕様書無しさん:02/11/28 15:23
- > 当MLでは、会則にありますように、純粋に Viusal c++を中心する技術についての話の場であって
よし、喪前ら張り切ってViusal c++について語りやがれ!
Viusalでググッたら結構ヒットして藁た。
- 987 :仕様書無しさん:02/11/28 16:52
- 2ちゃんねらならここ見てたりして
- 988 :仕様書無しさん:02/11/28 20:31
- 2ちゃんねるのノリで技術MLに投稿するヴァカを晒しあげ
- 989 :ネオむぎ以前からの住民:02/11/28 23:57
- >2ちゃんねるのノリ
「正確にはネオむぎ以降新規流入組がメディアを通じて色眼鏡をかけて思い込んでいるノリ」でしょう。
- 990 :仕様書無しさん:02/11/29 00:01
- ぅぉ。記念に撮っておこう。
VB-ML
∧_∧ ッパシャ ッパシャ
( )】
. / /┘
ノ ̄ゝ
- 991 :仕様書無しさん:02/11/29 00:01
- そんなにダラダラもって回った言い方しなくても「現状の2chノリ」でええやん。
- 992 :仕様書無しさん:02/11/29 11:03
- >>990
VB-MLでいったい何が…
- 993 :仕様書無しさん:02/11/29 15:12
- | ̄ ̄ ̄|___
| つぎで |
|______|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 994 :仕様書無しさん:02/11/29 15:12
- ________
|___ |
|ボケて!! |
|_____|
|| ∧∧
||(゚д゚,,)
Φ⊂ ヽ
- 995 :仕様書無しさん:02/11/29 15:12
- ________
|___ | ̄ ̄ ̄|___
|ボケて!! | つぎで |
|_____|______|
|| ∧∧ ∧∧ ||
||(;゚д゚) (゚д゚;)||
Φ⊂ ヽ / づΦ
- 996 :仕様書無しさん:02/11/29 15:28
- | \
|Д`) ダレモイナイ・・1000GETスルナラ イマノウチ
|⊂
|
- 997 :仕様書無しさん:02/11/29 15:28
- ♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
- 998 :仕様書無しさん:02/11/29 15:28
- ♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
- 999 :仕様書無しさん:02/11/29 15:29
- ∧_∧
( ´∀`)< ぬるぽ
- 1000 :仕様書無しさん:02/11/29 15:29
- ( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>999
(_フ彡 /
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)