■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【総合】スパイウェア予防駆除関連ソフトPart1
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:42
- スパイウエアを駆除あるいは侵入予防する機能を持ったソフトウエア全般と
スパイウエア自体、駆除方法などについて情報交換しましょう。
【無料ソフトウエアと提供元サイト】
Spybot Search & Destroy ttp://www.safer-networking.org/
◆検出駆除ソフト。関連機能も充実。日本語対応。
Spyware Blaster ttp://www.javacoolsoftware.com/index.html
◆常駐不要の予防ソフト。使い方簡単。検出も駆除もしない。
AdAware ttp://www.lavasoftusa.com/
◆検出駆除ソフトの草分け。フリー版あり。有料は常駐監視機能あり。
Cookie escaper ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218831.html
◆クッキー監視専用ソフト。常駐。
【有料ソフトウエアと提供元サイト】※未確定情報
Pes tPatrol ttp://www.pestpatrol.jp
◆検出駆除予防ソフト。常駐あり。日本語対応。
※このほかにトレンドマイクロ社のウイルスバスター2004,
シマンテック社製品の次期バージョンに対策機能が実装されると言われている。
関連情報などは>>2-5くらい。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:57
- 2ちゃんねるターボはスパイウェア
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:11
- >769
配布サイトに情報収集してまっせって書いてあるからわざわざ言わなくてもいいよ。
使ってる奴はわかって使ってるんだろうし、知らなかったって奴はそいつが悪いだけでしょう。
海外のソフトで英語で書いてあって読むのマンドクセってなら百歩譲って同情もできるが、
日本語で書いてあるのを読まないのは馬鹿。
ま、2chブラウザ使ってたら2ちゃんねるターボなんか入れなくてもいいんだし。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:26
- 買い手責められる筋のレスじゃないよー
>>769thx
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)