■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最強アーカイバ決定すれ!
- 1 :らはと:01/09/25 16:56 ID:???
- 偽装・分割結合・圧縮解凍ツールで語れ、ゴルァ!!!
今の旬はどれだ??
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:28 ID:/wml9byT
- >>251
マルチポスト野郎逝ってよし。
スレ違いだボケ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:41 ID:???
- ( ゚д゚) ポカーン
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 14:31 ID:???
- >>250
そりゃあ非公開の物に対応させるなんて、作者の単なるオナーニだからね。
7-zip32.dllの作者に迷惑かけただけだろ?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:58 ID:???
- >>254
いや、非公開のものに対応するのも悪くないけど(テストにもなるし)、
それをおおっぴらに言うのは問題ありかと。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:48 ID:???
- きっとテスト中のverを誤って公開してしまったんだよ。
あざらしと同じで。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 23:16 ID:???
- >>239
ふと思ったんだけどこれだけ認知度の高い!kubotar まともなものを作れば一気に広まる?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 05:41 ID:???
- 手直しとかされたVer.が公開されたら、2ちゃねらが面白がってダウソする可能性大。
つーか、いまでもかなりあるでしょ。!kubotarいじり。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 06:59 ID:???
- アーカイバスレ動向
ソフト板
WinRAR−マルチポスト野郎登場
圧縮解凍−解凍レンジ久しぶりにバージョンアップ
Win板
Noah−Noah 3.16 beta 1
ダウソ板
アーカイバスレ−WinRARはマルチスレッドに対応してない
お知らせ:そろそろ7-Zip32.dll公開されそうです。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 21:57 ID:???
- 7-Zip32.dll公開楽しみ〜
これでベリファイが楽になる・・・かな
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 11:35 ID:???
- アーカイバスレ動向
Win板
最強 −http://isweb43.infoseek.co.jp/computer/panotte/Noah.7z
Noah−Noahを使うとエクスプローラが不安定になる?
ダウソ板
アルバム−表:アルバム書庫用形式登場
裏:反GPL厨
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 11:39 ID:???
- >>261
あう、直リンしてしまった…スマソ。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 19:53 ID:???
- いちいちメール欄に書くなよ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 11:13 ID:???
- アーカイバスレ動向
Win板
最強−最強の初心者向けアーカイバは?
ダウソ板
アーカイバスレ−Dat落ちしますた
アルバム −ダメ文字とか
お知らせ:Cマガジンで圧縮アルゴリズムを特集してました
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 13:55 ID:???
- >264
>263 と言われてもやめない奴(w
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:18 ID:???
- このスレみてLhaplusからNoahに乗り換えたオレはヘタレ街道まっしぐらですか?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 22:48 ID:IWGXXW4J
- >>266
>>261
>最強 −http://isweb43.infoseek.co.jp/computer/panotte/Noah.7z
これ?ちなみたしかVer3.15
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 09:57 ID:???
- アーカイバスレ動向
ダウソ板
アーカイバスレ−スレ再建
ソフト板
圧縮解凍−アイコンの扱い方と初心者用アーカイバについて
!kubotar −
___
/ \
| __ |
├--´ `--┤
|─ ─ |
| ● ● |
| / |
| | |
| __ |
\ /
\_/
!kubotarがこのスレに
興味を持ったようです。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 13:02 ID:E35b217L
- 素人質問でスマソ...
偽装解除のツールもしくは、ソフトで『P/W』(略語?)の名前に関する
ものって、何かありますでしょうか?
この『P/W』って言葉の意味がわからなくて...
詳しい方おしえてください。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:11 ID:???
- パスワードじゃないの
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 07:44 ID:???
- いい加減ネタ切れか
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:16 ID:9/hlQcSP
- 7-zip32.dll が公開されました
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 13:31 ID:???
- 7zは圧縮率は抜群なんだが圧縮速度が遅すぎるな
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:47 ID:???
- 別に遅くないと思うが
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 19:33 ID:???
- 遅いって
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:35 ID:???
- 圧縮のオプションとかでずいぶん違ってくるな。
たとえばPPMDは速いくて圧縮率高いし。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:13 ID:???
- アーカイバスレ動向
Win板
Noah−Noah3.17 caldix1.11
ソフト板
海外 −7-Zip 2.30 Beta 20
圧縮解凍−統合アーカイバの話で荒れる
ダウソ板
アーカイバスレ−再度Dat落ち
お知らせ:7-zip32.dll正式リリースされました
http://www.akky.cjb.net
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 10:29 ID:???
- アーカイバスレ動向
ソフト板
LHA −知ったかクン登場?
海外 −7-Zip 2.30 Beta 21
ZELDA −スレ移行
圧縮解凍−スレ移行
ダウソ板
アルバム−スレ移行
「Easy圧縮」単体でアルバム圧縮可能に
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 11:22 ID:???
- http://www.csdinc.co.jp/archiver/main.html
いいかげん頭にきました!!!
岐阜県立揖斐高校
そして
岐阜県教育委員会その他岐阜県関係者
親切に警告してあげてるんだから、早急にウィルスチェックしなさい!!
第一、なんらかの返事くらいしたらどうなんだ!メールも読めないのか???
Klez について、わざわざ警告してあげてんだから、ひとことくらいあっても良いんでねぇの??(T_T)>>大東精工・営業本部長の高橋隆之さん、民団・市川支部、リバティー通販事業部、etc.etc....
2
2002/6/20 またまた新しいヤツ(-.-) Yaha.F。Yaha.E の変種かぁ。
2002/7/11 下記関係者の方へ。そちらに Klez.H に感染したPCがあります!。至急、検査してください。ウィルス関係の情報はこちらにまとめてます。
岐阜県立揖斐高校進路指導室
吉川中学校 (株)陽和
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:10 ID:???
- わざわざメインページを・・・。
初めて来た人はびっくりするだろうな。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:39 ID:???
- >>279
1日何百通も飛んでくる状態だってのならわからんでもないが、
それにしてもこれはひどいね。
つーかそんなに迷惑なら直接電話なり内容証明なりメール以外の手段もあるだろうに。
どうせ「明確な管理者がいない」ってなオチだろうが。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:45 ID:???
- 岐阜県関係者ってのが笑える
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:48 ID:???
- 偽装されたFromヘッダに騙されてるだけだったりしてな(w
他の感染者が岐阜県立揖斐高校で偽装してウィルスをばらまいてるだけだったりしてさ。
他人がやったのに「おいあんた感染してねぇか?」って言われても無視する事もあるでしょ。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:15 ID:???
- 「統合アーカイバプロジェクト」って怖いな…
やっぱりこのプロジェクトとはもう縁を切ろう。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:25 ID:???
- 正直、神経を疑うね。メアド公開してれば今時ウイルス付きメール
なんか普通に送られてくるぞ。命令口調で偉そうに何様のつもりだ?
やっぱりUnzip32.dllをライセンス登録なしで職場で使おうものなら
どんなことになるか分からないな。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:48 ID:???
- 俺もアンチ統合アーカイバになりそうな予感
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:30 ID:???
- うむ,わざわざページトップでキレることじゃないだろうと思うよ。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 01:44 ID:???
- メール送っても無視されたから切れたんだろうねぇ。
個人ならともかく公務員だからなおさらか。
ところでどうやって送り主を判断してんだろ。
添付ファイルだってあてになりゃせんぞ。
IEのキャッシュとかからも拾ってくるみたいだし。
# おれんとこには「とほほのWWW用語集」のページのHTML送られてきた。
一番の対応策はSPAMと同様、ヘッダから送信プロバイダ割り出して
このユーザからウィルスが送られてきたってプロバにウィルスメールのヘッダを付けて
苦情出すのが一番。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 03:09 ID:???
- もうね、アホかと、馬鹿かと
shodaって、ここ見てるの?
見てたらあれはやめたほうがいいぞ
この時期、個人名晒すとマスコミ喰いつく
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 05:57 ID:???
- こんなやつもいるんだなー。漏れも非DLL系のアーカイバに移行しよ。
こんなのと関わり合いになりたくねー(w
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 09:00 ID:???
- 普通にReturn-Path見ればどこが発信元か分からない?
Fromは詐称しても。
って、>>283 で既に言われているか。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 01:19 ID:???
- >>291
Return-Path も詐称できる。
Klez はどうだか知らんけど。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 13:27 ID:???
- dll使用型の圧縮解凍ソフトでzipとcabのdllを使わないで
やり過ごす方法を教えて下さい
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 15:29 ID:???
- ソフトによる。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 16:24 ID:???
- >>293
素直に非DLL系ソフト使っておけ。統合アーカイバプロジェクトは氏ね。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 17:38 ID:???
- 非dll系の期待の星、epoはまだか。。。
Lhaplusは消えちゃったし。。。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 20:16 ID:???
- あとなんかなかったっけ?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 20:33 ID:???
- +lhaca、ZELDA、Easy圧縮+解凍レンジとか…
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 20:49 ID:???
- WinRARマンセー
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 21:34 ID:???
- フリーのキボンヌ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:10 ID:???
- >>300
+lhaca、eo、Easy圧縮+解凍レンジ
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)