■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
白血病解析@Win板 2個目の宿題提出
- 1 :名無し~3.EXE:02/03/11 04:58
- メールの文章を考えている時、
掲示板へのレスを考えている時、
そういうパソコンの待ちぼうけ時間を有効利用してくれます。
2ch総出で続々参加中。
詳細過去ログは>>2
- 2 :名無し~3.EXE:02/03/11 05:03
- 2chの底力を見せてやれ!白血病解析!@Windows板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/986946922/
白血病解析 Team2ch 板別集計
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/
Q UDのインストール
A http://www2.airnet.ne.jp/shotaro/UD/install.html
Q team2chに入りたい
A http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
ここにいってJOIN THIS TEAMを押す
Q team2chにはいったけど板ごとのteamに入りたい
A https://members.ud.com/services/home.htm
ここに逝ってログイン、名前を変更します
win板なら 名前@win
- 3 :名無し~3.EXE:02/03/11 08:02
- 2ndスレ、おめでとうございます。
コソーリ応援あげ♥
- 4 :名無し~3.EXE:02/03/11 08:27
- 新スレおめでとうございます。
Overall 45のイマイチめなマシンですがマターリ参加中。
- 5 :かおりん祭り ◆IidAAeuI :02/03/11 09:07
- \(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
- 6 :名無し~3.EXE:02/03/11 09:45
- ウルセーバカ
- 7 :かおりんぶっ殺す♪ ◆G8z.OhHc :02/03/11 10:12
- \(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
- 8 :名無し~3.EXE:02/03/12 12:53
- http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015862648/
ここにAnthraxの解析について載ってたんで報告します
- 9 :名無し~3.EXE:02/03/12 12:56
- これ、モウ終わったんじゃないの?
- 10 :名無し~3.EXE:02/03/12 15:13
- がんばりましょう!
- 11 :名無し~3.EXE:02/03/13 01:16
- 最近みんな宿題提出多いです
置いていかれないように頑張ります
- 12 :名無し~3.EXE:02/03/13 12:25
- ついに漏れも参加しました。
overall69という、いやらしめのマシンですが、
マターリと行きたいと思います。
- 13 :おしえてけろっ:02/03/13 21:50
- 外出だとは思うのだが、今やっている宿題出して次のを受け取らない方法教えてくれ。
デバイスを1つ減らしたいのだ。
- 14 :名無し~3.EXE:02/03/13 21:58
- デバイスを減らす?マシンのことかな?
最新版のUDMだとできるって聞いたけど、
普通は無理です。
- 15 :おしえてけろっ:02/03/13 22:09
- >>14
RESありがとさんです〜
そうです。1台落とすんです〜
あきらめて電源切ります。
- 16 :名無し~3.EXE:02/03/13 22:10
- >>15
キモイ氏ね
- 17 :名無し~3.EXE:02/03/13 22:22
- パスワードを忘れてしまいました。どうやって確認できますか?
- 18 :toroli@jisaku:02/03/13 22:42
- 新スレおめでとー!
僭越ながら【白血病ガイドライン】にカキコさせていただきました。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/995967345/l50
- 19 :名無し~3.EXE:02/03/13 23:16
- >>17
まずUDのサイトttp://members.ud.com/home.htmのアクセス。
画面右上にLogin?とあるのをクリックしてログイン画面へ移行。
そこのフォームにForgot Your Password?(忘れたんかいヴォケ)
というのがあるので、そこをクリックしてあとは指示に従えばよろしいかと。
- 20 :名無し~3.EXE:02/03/16 22:37
- とりあえず保守しとこ。
ところでみんな元気?
- 21 : :02/03/17 03:01
- 元気だよ
- 22 :名無し~3.EXE:02/03/17 09:30
- 新しいのになってから、ぜんぜん進まなくなった
85時間で80%・・・・・・overall34のヘタレマシンなのだが
- 23 :名無し~3.EXE:02/03/17 19:45
- PTP硬すぎじゃボケェ・・・
- 24 :名無し~3.EXE:02/03/17 20:58
- 最近時間かかるようになりました。5時間くらいで終わってたのが12時間くらいに・・
- 25 :名無し~3.EXE:02/03/18 02:37
- 定期age
- 26 :名無し~3.EXE:02/03/18 03:40
- 炭素菌なくなったの?
- 27 : :02/03/18 12:08
- >>26
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0311/anthrax.htm
>当初3〜6カ月間の期間で予定していたところを、わずか24日間で完了した。
1か月かからんで終わったみたいね。
Members:DeviceProfileのCurrent Distributed Computing Projectsに
今度はWeb Performance Testingってのが増えてるがこれは何だろう?
早速チェックはずしちゃったよ。
- 28 :名無し~3.EXE:02/03/18 14:19
- >27
前からあったと思うけど、
色々な商用サイトが負荷にどれだけ耐えられるかとか実験するらしいよ。
ガン・白血病と関係ないし外したほうがいいかも。
- 29 :名無し~3.EXE:02/03/18 14:31
- Win板ももっとがんばりましょう!
- 30 :27:02/03/18 14:39
- >>28
前からあったのか・・・
炭疽菌のが増えたとき、チェックをはずすためにここを見たけど
全然気づかなかったよ。
しっかし、PTP硬ぇ。
- 31 : :02/03/18 17:02
- 「白血病♪」
∧_∧ ∧∞∧
( ・∀・) ( *・∀・)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「はっけつびょう♪」
∧_∧ ∧∞∧
(・∀・ ) (・∀・* )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「う〜〜っ」
∧_∧ ∧∞∧
( ・∀・ ) ( ・∀・ )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「UD!!」
∧_∧ ∧∞∧
∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
- 32 :( ´∀`)さん :02/03/18 17:04
- >>30
PTP硬いね。
- 33 :名無し~3.EXE:02/03/18 22:27
- >>31カワイイ
- 34 :名無し~3.EXE:02/03/19 12:10
- 本当に苦しんでる人がいるのだよォ
- 35 :名無し~3.EXE:02/03/20 22:17
- 不定期age
- 36 :名無し~3.EXE:02/03/21 02:07
- PTP硬すぎるんですけど
これって何?
ヒットも全然しないし
あと、ついでにage
- 37 :名無し~3.EXE:02/03/21 02:21
- 確かに最近ヒットが出なくて寂しい
- 38 :名無し~3.EXE:02/03/21 10:48
- 今までのヒット数の記録っていくつぐらい?
- 39 :名無し~3.EXE:02/03/21 12:13
- >>38
うざい、氏ねよ
- 40 :名無し~3.EXE:02/03/21 12:17
- つかWin板の参加者少ないね。
- 41 :大toroli:02/03/22 10:04
- >>38
ちょっと見る? 衝撃はブラクラ並みだよ
ttp://users.hoops.ne.jp/toroli/hit_063.htm
- 42 :名無し~3.EXE:02/03/22 14:50
- >>41
すごぃ・・・・・
- 43 : :02/03/22 17:58
- >>41
うーん、どうすればそんなに・・・。
- 44 :名無し~3.EXE:02/03/24 03:22
- やっとポイントが1万いったっす。
大台に乗れてうれしいっす。
これからもがんばるっす。
と、いうわけでage
- 45 :名無し~3.EXE:02/03/24 05:24
- >>44
最近始めた方ですよね?ずいぶんがんばってますね!いつも応援してます。
- 46 :名無し~3.EXE:02/03/24 17:05
- どんどん抜かれていくわ
- 47 :名無し~3.EXE:02/03/24 17:52
- 提出回数で7,8,9位の人がずいぶんがんばってるようで。
- 48 :そら:02/03/24 23:29
- たった今入りましたです。
全部英語・・・。何かいてるかわかんない。。。
日本語化とかないんですか?
- 49 :名無し~3.EXE:02/03/24 23:47
- 解説してるサイトとかあるよ。
Team2chのサイトとか
簡単な英語なんだから読む努力必要よ。
- 50 :名無し~3.EXE:02/03/25 02:05
- 別に英語読まなくてもなんとなくで出来るっすよ。
解説サイト見ればカンペキっす。
- 51 :名無し~3.EXE:02/03/25 04:16
- これってアメリカのヒトゲノム解析に利用されてるんじゃないだろうねぇ?
どうせ協力するなら日本国のためになるプロジェクトの方がいいんだけどな。
- 52 :名無し~3.EXE:02/03/25 04:24
- がんばっていますがポイントがまだ473・・・。
鬱だ。
今度新しいPCかいます。
- 53 :名無し~3.EXE:02/03/25 05:12
- サーバー代わりのP3、1Gにやらせてますが…一言
PTP硬すぎんだよぉ!!
24時間でやっと半分って…
ま、いっか自分で何やるってわけでもないし。
新しいPCならPrescottのDUALなんてどう?
来年の後半以降ですが…
- 54 :名無し~3.EXE:02/03/25 10:11
- AthlonXP 1900+で5時間
K6-2 333Mで140時間・・・
なんだこの差は
- 55 :名無し~3.EXE:02/03/25 12:05
- >51
ヒトゲノムは関係ないですね。
米国で動いてるプロジェクトなんですがデータは公開の予定です。
ただ薬の開発はやっぱり向こうに期待かな。
結果として早く出来れば良いと思ってやってますよ。
ひとつ実績があがれば国内プロジェクトも動き出すでしょうし。
- 56 :名無し~3.EXE:02/03/25 13:13
- それにしてもWin板の参加者の少なさは何とかならないのでしょうか・・
- 57 :名無し~3.EXE:02/03/25 13:49
- じゃあ、AGeるか
- 58 :名無し~3.EXE:02/03/25 19:04
- >>56
Win板はほかのとことの掛け持ちが多くて、そっちで参加しちゃってる
からなんじゃないのかな?
おれはそうだし、ってか2ch外だったりして。(汗
UD入れてないPCが1台あるからWin板で参戦させるかな。
- 59 :名無し~3.EXE:02/03/25 20:56
- 俺は自作板との掛け持ちだけどWin板に参加してるよ。
あの人たちにはとてもじゃないけどついていけそうにないからね。
- 60 :judie@win:02/03/26 03:02
- 自作板のリザルト見てきたけど、すごいね。
CPUタイムの前日比が10日とかって、
いったい何台動かしてるんでしょ。
>>58で書いたとおり早速win板で参加です。
がむばれマイマスィ〜ン。
- 61 :名無し~3.EXE:02/03/26 14:13
- 20台動かしてる人とかいるらしい。
自作板はすごいね。
- 62 :名無し~3.EXE:02/03/27 00:21
- たしか、本来はPCの空き時間を有効利用しようってことだったんだよね・・・。
UDのために無理やり必要ないPCの電源を入れているとすれば本末転倒かと。
ま、またーりとがんばりましょう。
- 63 :名無し~3.EXE:02/03/27 00:50
- まあ、募金する分をパーツ代・電気代に使ってるという考え方もあるし。
他の趣味系の板だと、趣味にお金をかけてPC周りにはあんまり凝れないけど、
自作板はPCを組み立てて性能を確かめること自体が趣味なんだから、
それもアリだよね。
そういう自分はノート1台昼だけ稼動の超マターリ派だが(w
- 64 :61:02/03/27 01:01
- >63
なるほど。納得です。
かくいうおいらも仕事で使ってるマシンでまたーりと稼動中。
CPUが400MHz、メモリが64Kって逝ってよしレベルのマシンっす。(w
- 65 :64:02/03/27 01:03
- すまん、ミスった。。64=62です。
61さん、ごめんなさい。
- 66 :@jisaku:02/03/27 01:08
- 本末転倒でスマソ。
せっかく組み立てたら使いたいじゃん。耐久検査も兼ねて。
・・・で、鯖でもないのに電源入れっぱなしで○ヶ月というのヤツも。
パーツが死ぬまでやるのを耐久検査と(・∀・)イイ math!
- 67 :名無し~3.EXE:02/03/27 02:23
- >>66
CPU100%のMAXパワーを出し続けた上で死ねるならパーツも本望だろうね。
- 68 :名無し~3.EXE:02/03/27 02:27
- スコアが上がってくのが楽しくてやめられない。
- 69 :名無し~3.EXE:02/03/27 06:00
- >>66
最高で何ヶ月くらい連続で動くんだろ?
ハードより先にWindowsが逝っちゃいそうな気はするけど。
- 70 :名無し~3.EXE:02/03/27 14:57
- 46時間掛かってようやくPTPを打破。
さて次は何かなぁ?と思ったら、RAF再来。
5%で既に20hits、また200hits超の予感。
- 71 :名無し~3.EXE:02/03/27 20:13
- >>70
いいなぁ…
近頃PTPが連続で来る。
今んとこ4連荘中…
時間ばっかかかってヒットは1桁。
のでポイントも少ない。
ま、いっか。
- 72 :名無し~3.EXE:02/03/27 21:31
- 最近始めたんですがようやくみなさんに追いついてこられてうれしいです。
これからもフル稼働でがんばっていきます。
- 73 :judie@win:02/03/27 23:36
- うちにもRAFが来たよ。
80%で60hits、RAFはヒットしやすいねえ。
ところで、ヒットはポイントに反映されるんですか?
過去ログにあるのかな、漁ってこよっと。
- 74 :名無し~3.EXE:02/03/27 23:47
- おっとうちもRAFだ。
- 75 :名無し~3.EXE:02/03/28 05:36
- >73
基本的には関係ないんですが
ヒットが多いと解析に時間がかかる
↓
結果としてポイントが多くつく
ってことがあるようですよ。
- 76 :judie@win:02/03/28 12:02
- >>75
なるほど、やっぱり直接は関係ないのか。
ありがと。
新しいRAFが来たけど、またすぐ20もヒットしてる。
- 77 :名無し~3.EXE:02/03/28 12:17
- 俺もRAF7時間で40%
おお73hits
- 78 :名無し~3.EXE:02/03/28 16:30
- スマソ、俺も前までUDやってたが、トリッパーで神トリップを探したほうが役立つからやめた。
- 79 :名無し~3.EXE:02/03/28 20:18
- >>78
蛋白質解析するのもトリップ探すのも他人が強制するもんじゃないし、
自分の好きずき、考えで決めたことなんだからいいんじゃないの?
神トリップ探すのがなんの役に立つのかはよくわからんけど。
- 80 :名無し~3.EXE:02/03/28 23:38
- 俺は動画エンコしたりキャプチャしたりゲームやったりするつもりで新しいマシン作った。
だけどUDはじめてからはほとんどそれ専用になってるような・・
- 81 :名無し~3.EXE:02/03/29 06:50
- UDって優先度低いからエンコしてもキャプチャしてもゲームしても問題無し。
実際ゲームやってもFPSほとんど変わんないし。
気になるなら、Win2000にしてDUALで紛らわそう。
ところで神トリップってなんぞ?
- 82 :名無し~3.EXE:02/03/29 10:59
- >>81
たぶん>>80はキャプやエンコのためにPC組んだつもりだったけど、
いつのまにかUDのためにPCを動かすようになってしまってるって
ことなんじゃないかと。
UD始めると初めのうちは気にしないでWindowsを終了させたりする
けど、リザルト数とか気になりだすと(単純に見てるだけでも)、
もう少しで%がかわるからとか後少しでリザルト返すからもうちょっと
待ってみようとか思いだして、結果24時間稼動になってる罠。(w
- 83 : ◆uUUuuuUU :02/03/29 21:38
- >>81
こういうの。
人のためより自分のため。
でもってUDも起動させている漏れ。
- 84 :judie@win:02/03/30 15:42
- 昨日からCyclooxygenase-2が送られて来るようになった。
解析時間が短くて(・∀・)イイ!!
- 85 :名無し~3.EXE:02/03/30 17:05
- 早いと一時間くらいで終わるyo!
- 86 :下津みかん@anime ◆nXAAniME :02/03/31 21:22
- こん○○わ!!
UD@Team 2chの関西オフ会の連絡に来ました。
『日程、場所』大阪・日本橋。土・日に開催
日本橋は、東京で秋葉原・名古屋で言う大須です。
『目印の設定』ここなんてどうでしょうか?
ttp://www1.ocn.ne.jp/~tsuboken/sub3.htm
ttp://www1.ocn.ne.jp/~tsuboken/sub33.htm
『相談する場所』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1017399902/l50
このスレは、打ち合わせや参加表明等に使用してください。
(なお、ここの板のローカルルールに従ってください。)。
『話題(ネタ)』は・・・。
『おい!!お前ら!!解析してるパソコンを見せてください。』
などです。
自分が、解析しているパソコンをデジカメで撮って
オフ会のときに、自慢しましょう!!
以上、連絡でした。それでわ
- 87 :名無し~3.EXE:02/04/01 05:46
- 宿題100回で12000ポイント…
意外と効率悪いのね…
- 88 :名無し~3.EXE:02/04/02 16:08
- 昨日はかたいRAFが来て一つも宿題返せなかったよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
- 89 :名無し~3.EXE:02/04/03 14:06
- RAF 77%が150時間超えたので強制的に送り返されてしまった。
ポイントもらえたけど、自力で宿題返したかったよ。
ナントナク(´・ω・`)ショボン
- 90 :8位?:02/04/05 02:45
- 保守ageでーす。
みなさん頑張ってますかー?
友達をさそって頑張りましょー!
- 91 :4位?:02/04/05 22:26
- パーツのことを考えるとこれから夏にかけて24時間フル稼働はきついなぁ
- 92 :judie@win:02/04/09 10:21
- 日曜までCyclooxygenase-2が来てたから結構リザルト稼げてたけど
またRAFが来るようになっちゃってひとつに時間がかかってるなあ。
まあ、マターリがんばろ。
- 93 :名無し~3.EXE:02/04/09 13:29
- そだね。
- 94 :名無し~3.EXE:02/04/12 09:04
- 今度のちょっとカコイイと思ったよ
- 95 :名無し~3.EXE:02/04/12 15:17
- C-ABL TK キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
早い、早い!
リザルト数稼ぐなら今のうち。
- 96 :Shinobuchan@win:02/04/12 22:29
- もうすぐ追い抜かれるヨォ
結構がんばってましたが休み終わったし忙しくなるのでちょっとお休みします。
- 97 :名無しsam:02/04/16 01:06
- がんばれ保守!
dat落ち解除!
- 98 :名無し~3.EXE:02/04/16 14:56
- あー、またRAFだ。
前のRAFに時間かかりすぎでCog-2の時期を逃したみたい。
動画エンコしながらだから全然進まないー。
- 99 :judie@win:02/04/18 00:32
- 10,000ポイント到達記念カキコ
- 100 :名無し~3.EXE:02/04/18 01:42
- ud、結構メモリ喰うのね…。
- 101 :名無し~3.EXE:02/04/18 02:05
- >>100
宿題によりますね
- 102 :名無し~3.EXE:02/04/18 05:37
- 宿題によりけりなのね。
RAFって固いからな〜。
- 103 :名無し~3.EXE:02/04/21 10:54
- 保守ageだ!
- 104 :名無し~3.EXE:02/04/24 00:15
- 話題がないなぁ。
とりあえず、最近Cog-2来てますな。
でも、なんかRAF並に固い。
- 105 :名無し~3.EXE:02/04/24 17:00
- こっちはcyclin dep kinaseっちゅー
ちりめんじゃこみたいなのが来てる。
RAF程ではないけど、結構固い。
- 106 :名無し~3.EXE:02/04/26 00:36
- そうだね。一時間で10%くらいの進み具合ですわ。
- 107 :judie@win:02/04/27 01:41
- 今日はC-ABL TKの日。
- 108 :名無し~3.EXE:02/04/29 07:44
- Cyclooxygenase-2がきてます。
- 109 :名無し~3.EXE:02/04/29 15:20
- RAFキタ━━━(゚Д゚;)━━━ッ!!!!!
- 110 :名無し~3.EXE:02/04/30 20:34
-
\ /
\ /
\─────────/
‖ ‖
‖ ‖
‖ ‖
‖ ‖
‖ ‖
‖ ‖
‖────────‖
/ \
/ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃UD動かしてるPCのシステムドライブから ┃
┃いい感じの金切り音がする..... ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
( ゚д゚)
┏コマンド?━━━┓
┃⇒ しらんぷり ┃
┃ お金の力 ┃
┃ 叩いてみる ┃
┃ 逃げる ┃
┗━━━━━━━━┛
- 111 :名無し~3.EXE:02/04/30 20:41
- >110
祈れ!
ささやき・・・えいしょう・・・となえよ!
・・・
もはやKADORTOにたよるしかない。
- 112 :名無し~3.EXE:02/05/01 00:32
- Cyclin Dep. Kinase 2 キモイヨー
- 113 :名無し~3.EXE:02/05/03 14:33
- fibroblast GF receptなんちゅーのが来てたよ。
初めて見た。
- 114 :名無し~3.EXE:02/05/05 02:23
- そして硬い。
- 115 :名無し~3.EXE:02/05/07 08:06
- @mobileが追い越せそうで越せない、と言ってみるテスト。
- 116 :名無し~3.EXE:02/05/10 05:36
- 追い越すには追い越したが次はちょっと離れている
と言ってみるテスト&保守。
ついでにage
- 117 :名無し~3.EXE:02/05/10 08:16
- 結局sage
- 118 :名無し~3.EXE:02/05/10 17:29
- お、こんなところに白血病スレが・・・。
応援age
- 119 :名無し~3.EXE:02/05/11 08:28
- 応援ありがとう。
- 120 :名無し~3.EXE:02/05/14 04:45
- ここんとこRAFが続いてるよ。
- 121 :名無し~3.EXE:02/05/16 21:50
- あまり関係ないけど
UDと共に稼動していたWindows2000Pro…
連続稼動2週間であえなくフリーズ。
以外と持たなかった…鬱。
- 122 : :02/05/16 23:56
- >>121
ウチのは4ヶ月連続で動いてますぞ
- 123 :121:02/05/17 02:39
- 只今原因を特定中…以下容疑者
WindowBlind
TMeter
PopupSweeper
IE6
最有力はIEか?
- 124 :名無し~3.EXE:02/05/19 13:17
- ノートンとかwinの更新で2週間くらいで再起動してるんだけど何ヶ月もほったらかしでセキュリティ大丈夫なの?
- 125 : :02/05/20 01:11
- ルータのパケットフィルタリングとノートンアンチウィルスだけっすね。
固定じゃないんで時間たつと勝手にIP変わってますし大丈夫っぽいです。
- 126 :名無し~3.EXE:02/05/21 21:16
- 落ちすぎage
- 127 :名無し~3.EXE:02/05/23 07:48
- >>124
AVGはPCを再起動する必要は無い。
- 128 :名無し~3.EXE:02/05/24 16:51
- 最近提出が出来ないな〜、ノートパソコンなので熱が心配な季節が来た
- 129 :名無し~3.EXE:02/05/27 08:09
- あげましょう。
- 130 :名無し~3.EXE:02/05/29 01:03
- 一人でやってるのが寂しくなってきたので参加しました。
これから宜しくお願いします。
- 131 :名無し~3.EXE:02/05/29 22:28
- >>130
他板ですが、よろしこ。マターリがんがりましょう。
っていうか、ここ人いないね。。。
- 132 :名無し~3.EXE:02/05/30 01:01
- >>131
いまっせ。
すくなくとも僕は毎日チェックしてるんで
なんか書いてって。
他の人も書くネタが無いだけだと思うんで。
あいかわらずRAFしか来ないし…。
- 133 :名無し~3.EXE:02/05/30 19:51
- ここの板の白血病は定期上げが必要だね。
- 134 :名無し~3.EXE:02/05/31 07:14
- >>133
よし分かった!
では@win新入りのTO_I@win=>>130が定期上げ係。
現在アクティブなメンバー中最高リザルトのTO_I@winさんがキャプテン。
現在アクティブなメンバー中最高ポイントのTO_I@winさんがアドバイザー。
つーことでヨロシコ!
- 135 :Adonis_748182:02/05/31 18:47
- >134
特に断る理由が無いので
賛成に10ゴール。
頑張ってね、TO_I@winさん。
- 136 :名無し~3.EXE:02/05/31 22:52
- 定期ageぐらいやっても良いけどどのタイミングであげればいいの?
あと、リザルトとかポイントに拘るの止めようよ。・゚・(ノД`)・゚・。
#新入りなので弄ばれてる罠なのか(´・ω・`)
- 137 :134:02/06/01 07:33
- >>136
ツマラン冗談だって。
多分>>135さんも。w
マターリと一緒にガンガロー!
では漏れも定期age
- 138 :名無し~3.EXE:02/06/01 16:45
- 昨日からはじめて現在536ポイント。
先は長いな。
- 139 :名無し~3.EXE:02/06/01 22:22
- >>138
いらっしゃい。
大丈夫だよ、沢山の人が解析に参加すれば早く終わるから。
- 140 :名無し~3.EXE:02/06/04 13:12
- Prot-Tyr-Phosphataseがきてるよ。
- 141 :名無し~3.EXE:02/06/04 18:35
- お?
CyclinDep.Kinase2だ。
久しぶり。
でも、キモイ。
- 142 :名無し~3.EXE:02/06/05 00:15
- 普段常駐してるマ板にUDスレ立ってる。
移動しようかな。。。
- 143 :名無し~3.EXE:02/06/05 05:39
- ガ━━━(;゚Д゚)━━━ン
一人減るのか…
輪をかけて人が居なくなる…
で、マ板ってどこよ?
マスコミか?
- 144 :名無し~3.EXE:02/06/05 07:32
- >>143
プログラ「マ」板かな?
- 145 :142:02/06/05 20:55
- >143
上で晒されてる奴みたいになるのはヤだから止めた(藁
>144
腐れPGだからな、、、漏れ。
- 146 :名無し~3.EXE:02/06/06 19:50
- ageときますか。。
- 147 :名無し~3.EXE:02/06/08 06:45
- VEGF Proteinキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
…何これ?
- 148 :名無し~3.EXE:02/06/09 14:30
- prot-tyr-phosphataseってのがはじめてきた!
が50%いってもHIT無し。(´Д`;)
RAFってのはけっこうあたったんだがな・・・。
- 149 :名無し~3.EXE:02/06/12 00:48
- 鯖落ちてるのかな。
3時間ずっと罰金で提出できなよ(´・ω・`)
- 150 :名無し~3.EXE:02/06/12 01:31
- >149
よかった。
俺だけじゃないのね。
夕方頃からずーっと繋がらないです。
- 151 :名無し~3.EXE:02/06/12 01:46
- ラウンジからの転載だが
◆ メンテナンス キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
UD Forum - "GMP Maintenance Begins Today" ( posted June 10, 2002 19:54 UTC )
http://forum.ud.com/ubbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=1;t=000130
[ 和訳 ]
本日の22時(UTC 時間、日本時間では 6月11日午前7時)から、メンテナンスと
ソフトウェアの更新のために GMP ( Global MetaProccessor ) をオフラインにします。
このメンテナンスは24時間に及び、この期間中、解析結果の送信、新しいワークユニットの
受信は行えません。
※ UTC ( 協定世界時 ) は、日本標準時間 ( JST ) より9時間早くなります。
※ 現在のところ、これ以上の情報はありません。
「ソフトウェアの更新」が、UD Agent を指すのか、サーバ ( GMP ) のソフト更新を指すのかは
定かではありません。
だそうです。
- 152 :名無し~3.EXE:02/06/12 08:32
- まだ繋がらねぇぞ(゚Д゚#)
- 153 :名無し~3.EXE:02/06/12 12:01
- うんうん。オレもつながらん。
マターリ待つよ。(´・ω・`) ショボーン
- 154 :名無し~3.EXE:02/06/12 20:15
- >>153
メンテ時間が48時間に延びたようです・・・
- 155 :名無し~3.EXE:02/06/14 12:07
- 朝からずっと罰金オフなんですが、メンテ終わってますよね?
…自分だけですか、そうですか(´・ω・`)
- 156 :名無し~3.EXE:02/06/14 14:18
- >>155
終わってます。
混んでるんでしょ。
- 157 :名無し~3.EXE:02/06/14 14:38
- ママーリ待ちます…
(゚Д゚)!!そういえば、プロバ変えたんですが関係ありますか?
OS:W2K
agentver.:2.2 (2706)
- 158 :名無し~3.EXE:02/06/15 01:33
- >>157
プロバは関係ないと思うぞ。
それより串設定は?
- 159 :名無し~3.EXE:02/06/16 01:42
- UDをしています。
他のパソコンを使うことになりました。
新しいPCでUDを続けたいのですが今のスコアを維持したいです
その時は今のPCのUDのフォルダを何かにコピーして
新しいPCのハードディスクの任意の場所にコピーすればよいのでしょうか?
Folding@HOMEも同様のやり方でいけるのでしょうか?
PC厨房です。
- 160 :名無し~3.EXE:02/06/16 03:17
- >>159
・古いPCにインストールされてるUDのUDフォルダをバックアップしておく。
・新しいPCにUDAをインストールする。
・インストール直後に出てくるこの画面↓を×で閉じる。
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/image/install.jpg
・バックアップしておいたUDフォルダを丸ごと上書きする。
これでいけます。
なお、スコアなどはUD社のサーバに保管されてるので
ユーザ名とパスワードさえ覚えていれば消えることはありません。
- 161 :名無し~3.EXE:02/06/16 03:35
- >160
ありがとです
- 162 :名無し~3.EXE:02/06/16 03:35
- すみません
あげました
- 163 :名無し~3.EXE:02/06/16 11:55
- >>159
遅いだろうけど。
同じ画像で上のチェックボックスにチェックを入れて、
その下の「Menber Name」から「Re-Type...」は自分が
使ってる名前とパスワードを入力。
下の「Give this agent a name」に追加PCなら新しい
名前、移動なら移動したいPCの名前を入力でそのまま
続行の方が良くないか?
# できれば新規PC名をつけてしまう方が楽だが。
- 164 :159:02/06/16 12:35
- >163
ありがとうございます
- 165 :名無し~3.EXE:02/06/16 13:59
- >>163
それだと幽霊デバイス増えない?
- 166 :163:02/06/16 21:32
- >>165
個人的には勝手に増えるので問題ないと思う。
# 漏れ3回しかインスコして無いのにDevice5つあるよ。
- 167 :名無し~3.EXE:02/06/17 03:29
- PTP再び…
…硬い…
- 168 :名無し~3.EXE:02/06/19 04:09
- ヽ(`Д´)ノウワァァン!
罰金でつながらないよう…
メンテは終わったはずなのにぃ
…マターリ待つか(´・ω・`)
- 169 :名無し~3.EXE:02/06/21 13:04
- ageます。
- 170 :名無し~3.EXE:02/06/21 18:03
- 困ります、
- 171 :名無し~3.EXE:02/06/21 21:09
- ヽ(`Д´)ノウワァァン!
なんかつながらない。ADSLにしたからか。
- 172 :名無し~3.EXE:02/06/21 22:32
- >>171
全世界的に罰金ぎみです(´・ω・`)ショボーン
- 173 :名無し~3.EXE:02/06/23 02:14
- どうなってんだ〜。みんなはつながってる?俺なんどやってもダメ。
- 174 :名無し~3.EXE:02/06/23 02:32
- >>173
いちおう宿題は貰えてる。
# たまにだけどタスクバーのアイコンに黄色の!が出たまま
# 宿題は貰えてることがある。
- 175 : :02/06/23 07:20
- 【ビックリ】TECHSIDEにチョン【やっぱり】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024572389/
- 176 :名無し~3.EXE:02/06/23 12:58
- >>173
参考になるかどうか…
うちはADSLなんだけど
TE4121Cってルーターで接続してたら罰金頻発。
で、ルーターをNAT動作からブリッジ動作にしたら罰金激減。
ついでにnetworkの値も50→100にあがって(゚д゚)ウマー
多分関係ないんだろうけどさ。
でもPTP硬い(´・ω・`)
- 177 :名無し~3.EXE:02/06/24 15:55
- やっと、罰金祭り
-------糸冬 了-------
原因はメンテ後に軽い宿題ばっかり配布してた為の模様。
- 178 :名無し~3.EXE:02/06/27 00:53
- 所属板なのでこちらに書こうっと。
今Snoozeせずに終了させると0%に戻るバージョンがありますが、
直し方は再インスコよりUD.exeじゃないexeファイルを消して起動する。
という手が一番早い方法だと思います。
- 179 :名無し~3.EXE:02/06/28 15:24
- 新しいの来たんですが、えらい重いです
LigandFitって・・・・・なに?
まあ、ガンガルか
- 180 :名無し~3.EXE:02/06/28 19:03
- 何度やってもダメ
>>176さんとおなじTE4121Cなんだけど、
うちはブリッジ接続できないのでNATルータを使うほかない。
- 181 :名無し~3.EXE:02/06/28 19:16
- K6-2 550MHz使ってるけどProcessorが100パーセント.....
どうなってるんだ?
- 182 :名無し~3.EXE:02/06/28 19:28
- やっとつながった(゚д゚)ウマー
画面デザイン変わってるね
- 183 :名無し~3.EXE:02/06/29 00:45
- >>180
TE4121Cならブリッジ接続に出来まっせ。
やり方は
ttp://www.odn.ne.jp/counter/manual.html
ここにある説明書をよく読めば出来る。
メッセのファイル転送とかも使えるようになって(゚д゚)ウマー
スレに関係ないのでsage。
- 184 :名無し~3.EXE:02/06/29 02:43
- >>183
TE4121CだけどNATで普通に転送できてる。
設定に問題があるだけかも。
- 185 :名無し~3.EXE:02/07/03 01:11
- 保守ってみました
- 186 :名無し~3.EXE:02/07/05 01:27
- 一人減ったね(つДT)
- 187 :名無し~3.EXE:02/07/05 03:02
- ガ━━━(;゚Д゚)━━━ン
タダデサエヒトガイナイノニ…
- 188 :名無し~3.EXE:02/07/05 18:12
- Windowsを入れなおしたので再登録しようとしても、どうしてもできない。
サーバにつながらない
- 189 :名無し~3.EXE:02/07/05 18:25
- もうだめぽ。SETI@Homeでがんがるよ
- 190 :名無し~3.EXE:02/07/05 22:12
- >>188
今ちょうどプログラムが新しくなってるところなんで、
慢性的に鯖が重いもよう。
マターリいくべ。
- 191 :名無し~3.EXE:02/07/05 22:16
- 一回目は失敗して、二回目をTryしてから数分待つと、なぜかうまくいったよ。
- 192 :名無し~3.EXE:02/07/06 11:16
- 昼age
- 193 :名無し~3.EXE:02/07/13 20:49
- 下がりすぎage
でも、ネタは無い。
- 194 :名無し~3.EXE:02/07/15 02:14
- 今日2ch本読んで参加しました。Ligandfit解析中
現在27% 2h42m
まぁ適当に通常起動中のみの作業とさせてもらいます。
それでもダウソとかで結構連続稼動したりもするけど…
- 195 :名無し~3.EXE:02/07/15 02:16
- しかし、この形なんて言ったらいいのでしょう。
ゲロ?
過去ログ読むと、リボンとか結構カコイイ形のやつ解析してたみたいで。
ちょっとうらやましい。
- 196 :名無し~3.EXE:02/07/16 00:46
- そういえば新しいのになってからたんぱく質が汚くなったな。
古いのにはカラフルマカロニとかキモイのもあったけど
- 197 :名無し~3.EXE:02/07/16 00:49
- 忘れてた。
>>194
参加おめでとう。トラブルも多いけどマターリ解析しませう。
ところで2ch内のチームはご存知ですか?
名前の後ろに@をつけて参加します。
ここだと@winなので宜しければ参加しませんか。
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)